Car Sensor |
ミュー 1989年4月~1998年5月生産モデルのカタログ
いすゞ ミュー
1989年4月~1998年5月生産モデル
総合評価
3.3点
- デザイン:4.3
- 走行性:3.7
- 居住性:2.7
- 運転しやすさ:3.3
- 積載性:2.7
- 維持費:2.0
2名乗車の3ドアボディで登場
全長4mちょっとのコンパクトボディながら全幅は1.8m近くと立派な3ナンバーサイズ。さらに骨太なロールバースタイルのピラーをもつ3ドアボディで乗車定員は2名。パワートレインはパートタイム方式4WD+2.6L直4SOHC+5MTのみという硬派さ。ボディスタイルもトラックのようなデッキスペースを覆うハードカバー仕様と、骨組みのあるキャンバスでバンスタイルに見せるソフトトップ仕様というモデル構成であった。翌年には4名乗車が可能なメタルトップ仕様が追加されその後の主役となる。(1989.4)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 110~125ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | 4WD | |
排気量 | 2559~3059cc | |
乗車定員 | 2~4名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
-
3.1 タイプS ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 184万円
-
3.1 タイプS ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 199万円
-
3.1 タイプX ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 213.2万円
-
3.1 タイプX ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 228.2万円
-
3.1 タイプS ディーゼルターボ 4WD
-
1995年12月~1997年4月生産モデル
中古車平均価格-万円
装備内容を一部変更
運転席&助手席エアバッグと4輪ABSをオプション設定。またインパネとステアリングホイールのデザイン変更をはじめとするインテリアの変更や、新ボディカラーとサイドプロテクトモール、フューエルリッドオープナーの採用などが行われた。(1995.12)
-
3.1 タイプE ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 176.9万円
-
3.1 タイプE ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 191.9万円
-
3.1 タイプS ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 213.3万円
-
3.1 タイプX ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 227.5万円
-
3.1 タイプX ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 242.5万円
-
3.1 タイプS ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 298.3万円
-
3.1 タイプE ディーゼルターボ 4WD
-
1994年12月~1995年11月生産モデル
中古車平均価格199.9万円
新グレードの追加
タイプSとタイプXの2グレードが追加されるとともに、細部の変更が行われた。(1994.12)
-
3.1 タイプS ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 191.3万円
-
3.1 タイプS ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 206.3万円
-
3.1 タイプX ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 211.7万円
-
3.1 タイプX ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 226.7万円
-
3.1 タイプS ディーゼルターボ 4WD
-
1993年9月~1994年11月生産モデル
中古車平均価格-万円
装備内容を一部変更
搭載エンジンが新型の3.1L過流室式ディーゼルターボに変更。同時にタイヤを16インチにサイズアップし、ディスクブレーキも全輪ベンチレーテッドとなった。さらに、電動ドアミラーやリアディフレクター、フロアレバー式駐車ブレーキレバーなどが採用された。(1993.9)
-
3.1 S ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 216.5万円
-
3.1 S ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 231.5万円
-
3.1 XS ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 238万円
-
3.1 XE ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 247.2万円
-
3.1 XS ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 253万円
-
3.1 XE ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 262.2万円
-
3.1 S ディーゼルターボ 4WD
-
1992年10月~1993年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
仕様を一部変更
全車にサイドドアビーム、シートベルトウォーニング、難燃性内装材を採用。そのほか、フロントグリルやバンパーのデザイン変更、新ボディカラーの追加なども行われた。また、ボディタイプはメタルトップとハードカバーの2種類となった。(1992.10)
-
2.6 ハードカバー ブライト 4WD
新車時価格(税抜) 179.9万円
-
2.8 ハードカバー ブライト ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 198.3万円
-
2.8 メタルトップ ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 213.5万円
-
2.8 ハードカバー ブライト ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 214.3万円
-
2.8 メタルトップ XS ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 223.5万円
-
2.8 メタルトップ XSブライト ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 225.5万円
-
2.8 メタルトップ ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 229.5万円
-
2.8 メタルトップ XS ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 239.5万円
-
2.8 メタルトップ XSブライト ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 241.5万円
-
2.6 ハードカバー ブライト 4WD
-
-
2.6 ソフトトップ 4WD
新車時価格(税抜) 162万円
-
2.6 ハードカバー ブライト 4WD
新車時価格(税抜) 175.9万円
-
2.8 ハードカバー ブライト ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 194.3万円
-
2.8 メタルトップ ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 209.5万円
-
2.8 ハードカバー ブライト ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 210.3万円
-
2.8 メタルトップ XS ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 219.5万円
-
2.8 メタルトップ XSブライト ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 221.5万円
-
2.8 メタルトップ ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 225.5万円
-
2.8 メタルトップ XS ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 235.5万円
-
2.8 メタルトップ XSブライト ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 237.5万円
-
2.6 ソフトトップ 4WD
-
1989年4月~1991年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
2名乗車の3ドアボディで登場
全長4mちょっとのコンパクトボディながら全幅は1.8m近くと立派な3ナンバーサイズ。さらに骨太なロールバースタイルのピラーをもつ3ドアボディで乗車定員は2名。パワートレインはパートタイム方式4WD+2.6L直4SOHC+5MTのみという硬派さ。ボディスタイルもトラックのようなデッキスペースを覆うハードカバー仕様と、骨組みのあるキャンバスでバンスタイルに見せるソフトトップ仕様というモデル構成であった。翌年には4名乗車が可能なメタルトップ仕様が追加されその後の主役となる。(1989.4)
-
2.6 ソフトトップ 4WD
新車時価格(税抜) 156.8万円
-
2.6 ハードカバー 4WD
新車時価格(税抜) 165.8万円
-
2.6 ハードカバー ブライト仕様 4WD
新車時価格(税抜) 167.8万円
-
2.8 ハードカバー ブライト仕様 ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 189万円
-
2.8 メタルトップ ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 199.6万円
-
2.8 メタルトップ XS ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 211.6万円
-
2.8 メタルトップ XSブライト ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 213.6万円
-
2.6 ソフトトップ 4WD
クチコミ評価
3.3点
クチコミ件数3件
デザイン
4.3
走行性
3.7
居住性
2.7
運転のしやすさ
3.3
積載性
2.7
維持費
2.0
このモデルの中古車
モデル一覧


1989年4月~1998年5月生産モデル
2名乗車の3ドアボディで登場
中古車平均価格199.9万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ミューを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。