Car Sensor |
ファーゴ 1995年8月~1999年8月生産モデルのカタログ
いすゞ ファーゴ
1995年8月~1999年8月生産モデル
総合評価
3.7点
- デザイン:3.3
- 走行性:3.7
- 居住性:3.6
- 運転しやすさ:3.5
- 積載性:4.1
- 維持費:3.2
実用的な1BOXワゴン
いすゞはトラック部門に専念する前の段階として、乗用車は自社開発せずにOEM供給を受けることでしばらくの間しのいできた。ワンボックスタイプのワゴン車であるファーゴも1995(H7)年8月登場のこのモデルから、日産キャラバン/ホーミーのOEM供給モデルとなった。搭載されるエンジンは2種類の2.7Lの直4ディーゼルで、NAが85ps、ターボは135psだった。駆動方式はFR(後輪駆動)が基本で、標準ボディグレード用にパートタイム式4WDも用意された。ボディサイズは、8人乗り標準ボディと10人乗りロングボディの2タイプ。(1995.8)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 85~130ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FR/4WD | |
排気量 | 2663cc | |
乗車定員 | 8~10名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1997年6月~1999年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
外観の変更とグレード体系の見直し
フロントヘッドライトやグリル、ウィンカーレンズのクリアー化などフロントマスクを変更。2種類のディーゼルエンジンに各1グレード整理された。駆動方式は2WDと4WDを設定する。(1997.6)
-
2.7 LD ロング ディーゼル
新車時価格(税抜) 175.1万円
-
2.7 LD ロング ディーゼルターボ
新車時価格(税抜) 184.8万円
-
2.7 LD ロング ディーゼル 4WD
新車時価格(税抜) 192.9万円
-
2.7 LD ロング ディーゼル
-
1995年8月~1997年5月生産モデル
中古車平均価格-万円
実用的な1BOXワゴン
いすゞはトラック部門に専念する前の段階として、乗用車は自社開発せずにOEM供給を受けることでしばらくの間しのいできた。ワンボックスタイプのワゴン車であるファーゴも1995(H7)年8月登場のこのモデルから、日産キャラバン/ホーミーのOEM供給モデルとなった。搭載されるエンジンは2種類の2.7Lの直4ディーゼルで、NAが85ps、ターボは135psだった。駆動方式はFR(後輪駆動)が基本で、標準ボディグレード用にパートタイム式4WDも用意された。ボディサイズは、8人乗り標準ボディと10人乗りロングボディの2タイプ。(1995.8)
-
2.7 LD ロング ディーゼル
新車時価格(税抜) 175.1万円
-
2.7 LD ロング ディーゼル
新車時価格(税抜) 184.8万円
-
2.7 LD ロング ディーゼル 4WD
新車時価格(税抜) 192.9万円
-
2.7 LS ディーゼルターボ
新車時価格(税抜) 299万円
-
2.7 LS ディーゼルターボ 4WD
新車時価格(税抜) 334万円
-
2.7 LD ロング ディーゼル
クチコミ評価
3.7点
クチコミ件数14件
デザイン
3.3
走行性
3.7
居住性
3.6
運転のしやすさ
3.5
積載性
4.1
維持費
3.2
モデル一覧

1995年8月~1999年8月生産モデル
実用的な1BOXワゴン
中古車平均価格-万円

中古車平均価格-万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ファーゴを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。