Car Sensor |
ヴェゼルの口コミ・クチコミ・評価・評判|エチュードさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- ヴェゼル
- ヴェゼルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- エチュードさんの車クチコミ
エチュードさん(福島県)
投稿日: 2017年9月10日
文句なし
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 4
良かった点
外観:クーペみたい、でかい、格好いいと評判のデザイン。
駐車場で自分の車を見ては惚れ惚れします。
実際の大きさよりも大きく立派に見えるのは車幅の広さ(1790mm)、車高の高さ(1605mm)、タイヤの大きさ(225/50R18)もあるかと。
クーペライクでスタイリッシュなデザインに一役かっている後席のドアノブですが、開け方が初めてみる方はわからないそうです(笑)
内観:
スウェードが高級感をより引き上げてくれて、こうしたら高そうに見えるだろ?みたいなわざとらしい感じはなく相当に印象が良いです。
LED照明を夜につけてみるとお洒落で手元が明るく非常にいい。
RS専用本革ステアリングはさらさらーとした触感で、これまた白色のステッチ、10:10の所が少し膨れて手にフィットするようになっています。もちろんチルト、テレスコ使えます。
手に触れる所はサイドも含めソフトパットで構成されています。
ステアリングのたくさんついてるボタン類、インフォメーションディスプレイの情報量、運転席側に傾いたナビ、センターコンソール、自動防眩ミラー、助手席含め照明付のバニティミラー、タッチパネル式の空調などは機能美を感じさせてくれます。
可動:1500ccながらDCTやレスポンスに優れるモーターのおかげか、必要以上の勢いで加速していき気持ちいいです。基本的にはスピード感は感じにくい車ですがメーターを見ると思ったより速度出ている。
パドルやスポーツモードを併用すればよりレスポンスよく楽しめます。低速ではモータートルクで段差などすぅーとほぼ無音で軽く登っていきます。
アイドリング、低速域は直噴特有のジジジというノイズも少し聞こえ音質も高級感とは無縁ですが、逆に踏み込んだときの音は心地よく格好いいですね。EV走行時無音なので、もう少し遮音性が高いとよりよい。
走行具合:コーナーが楽ですね。回頭性が抜群。車高の低いフィットよりも安心感があります。
ロールも少なく姿勢変化が穏やか。
気になった点
アイドリング時にエンジンかかると振動が少しあります。音も少し気になる。
燃費:20くらいですねー
気を付ければ22,23と結構いく印象です。
総評
購入前にネットで色々調べましたが、フィットベースのフィットSUVや、ハリアー買えない人が買う車などと悪評が書かれているのを見るたびにとてもいやな気持ちになり、納車までにやっぱり失敗したかなと思いましたが、納車され乗り込むほどにその気持ちは払拭されました。
特徴
- 加速
- 収納多
- 信頼性
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 2013/12~2021/3
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- ヴェゼル
- グレード
- 1.5 ハイブリッド RS ホンダセンシング
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:9
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ヴェゼルのモデル一覧
-
ユーザーの生活の楽しさを増幅させるコンパクトSUV
-
SUV、クーペ、ミニバンの魅力を統合した意欲作
ヴェゼルの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ヴェゼルを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。