Car Sensor |
Select Language
ザッツの口コミ・クチコミ・評価・評判|てっぺろりんさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- ザッツ
- ザッツの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- てっぺろりんさんの車クチコミ
てっぺろりんさん(福岡県)
投稿日: 2017年9月9日
移動手段であるが、家族みたいな感覚
総合評価
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 3
良かった点
当時では、一番四角い軽自動車で、フロントの圧迫がなく、インテリアデザインもおしゃれだった。
気になった点
3速オートマだと思うのだが、坂道に弱く、頻繁にギアチェンジしていた。寒い時期には、始動時にパワステが効かないことがしばしば。
総評
若い頃からホンダ車好きで、インテグラ、シビック、アコードを乗り継ぎ、ホンダの軽自動車と言えばライフということで、ライフを購入しに来店したが、ザッツのデザインと居住性に魅かれ購入。13年のお付き合いだった。今でも模型を持っており、街中で見かけても、相変わらず愛着がある。今となっては、車内の広い軽自動車は多々あるが、当時では一番広く感じる車種で、インテリアデザインもおしゃれだった。シートの素材や、シートのタグ。車内表示のオレンジ色。とにかく、可愛い車だった。残念だったのは、3速オートマで、坂道に弱く坂道を登るのは苦しかった。ギアチェンジが頻繁にされ、車も苦しそうだった。昔の軽自動車は、ターボでなければそんなものだったのだろう。今では、車内空間の広い軽自動車もたくさん登場し、エンジンも進化し、デザインもおしゃれになったが、当時の軽自動車の中では群を抜く車種だったのではないかと思う。ありがとう、ザッツ。
特徴
- ハンドリング
- 室内広
- 乗心地
- 小回り
- 視界広
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 2002/2~2007/6
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- ザッツ
- グレード
- 660
- 所有期間
- 2003/3~2016/3
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:5
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ザッツを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。