| Car Sensor |
ザッツの口コミ・クチコミ・評価・評判|まじかるざつこさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- ザッツ
- ザッツの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- まじかるざつこさんの車クチコミ
まじかるざつこさん(富山県)
投稿日: 2017年9月9日
おとなしくておりこうさんだけどちょっと大食いさん
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 5
良かった点
今、軽四輪自動車を購入しようとすると安い車種の一般的なグレードだったとしても軽く100万円は超えてしまうと思います。
この車は諸費用を含めた総額で約90万円程で購入し12年が経過しますが、トラブルらしき不具合は未だに何も発生していません。
車検を5回受けましたが、交換した部品は年式や走行距離からタイミングベルトとウォータポンプ以外は金額の大きなものはありません。
購入価格やメンテナンス費用という面でみると非常に良い車が購入出来て良かったと思っています。
購入時はこの車かダイハツムーブにするか迷ったのですが、金額的な面からザッツを購入しました。
ムーブの方がデザイン的には好きだったのですが、今思えばザッツにして良かったと本当に思います。
10年以上経過しているにも関わらず、街中を走っていても違和感が一切なく色褪せないエクステリアデザインが非常に気に入っています。
荷室スペースは決して広くありませんが、後部座席のヘッドレストを外してシートを完全に倒して座面を足元に収納すれば完全フルフラットになり膨大な荷室スペースが現れます。
10年以上前に発売された車種であることを考えるととても素晴らしいと思います。
この機能により色々なものを載せることが出来て大変重宝しています。
気になった点
購入した車はターボが付いていないノーマルタイプのエンジンなので、3人以上を乗せて山道を走るとさすがにパワー不足を感じます。
また、毎日通勤で往復10kmほど走っていますが、街中の渋滞に巻き込まれるせいかエアコンをほとんど使わないのに燃費がカタログ値とはかけ離れたリッター13kmほどしか出ないのが残念です。ATミッションが3速しかないことも少なからず影響していると思います。
総評
大人数での山へドライブに行ったときのパワー不足や燃費がカタログ値から考えて思ったほど良くない点を除けば、大変良く出来た車だと思います。
12年が経過した今もトラブルらしき不具合もなくこれからも長く付き合っていけそうな感じです。また、最新車種と比較しても、一切の引けを取らないエクステリアデザインも気に入っています。
車に愛称というかニックネームを付けていて愛着がありますので、これからも生活のパートナーとして長く乗り続けていきたいと思います。
特徴
- 室内広
- 荷室広
- 積載が楽
- 小回り
- 視界広
- 信頼性
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 2002/2~2007/6
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 13.4km/L
- 車種
- ザッツ
- グレード
- 660
- 所有期間
- 2005/9~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:5
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ザッツを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。