Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ホンダ(新車) >
- ステップワゴン >
- ステップワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2015年4月~2022年4月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 6ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
ファミリーおすすめカー!
投稿日2017年9月9日
ママンさん(茨城県)
ホンダ
ステップワゴン
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2015/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2015/7~ |
燃費 | 8km/L |
良かった点
中古車の状態で購入しました。前の持ち主さんは新車購入し、セカンドカーとして、極たまに乗っていただけだそうで2年しか乗っていない状態は車でした。 車検残り約1年で私たち家族が購入しました。夫婦、3歳半、0歳児の4人家族です。購入前の車はトヨタのbBでした。参考になればと思い、書かせていただきます。4人家族になり、チャイルドシートを2つ置いても充分な広さがありとても満足しています。助手席、運転席後ろ側にチャイルドシートを置いています。もうすぐ4歳となれば自分でよく動くので、広々した車内はお気に入りのようです。3列目シートはたまに下ろして、たまに収納しています。シートを出した時は子供にとって秘密基地のようで楽しいみたいです。肝心の乗り心地ですが、もちろん問題なく、快適です!エンジン音も問題ありません。重量感があり安定して走ってくれるのを感じます。他の人が乗った感想も同じでした。 ホンダならではの大きな窓も見やすくて気に入っています! 個人的に一番気に入っているのがスライドドアです!前の方が、運転席側 助手席側どちらにもスライドドアをつけてくれていました。これは恐らくオプションなのだと思います。子供がいる方は両側スライドドアおすすめです!チョロチョロする子もスイッチ1つでドアを開けてあげるとサッと乗ってくれます。両手がふさがっている時とてもありがたく感じます。 重量感があり安定、乗りやすくてファミリーにもオススメの一台です!
気になった点
特にありません。大好きなおすすめ一台です。 中のデザイン、もクラッシックでかっこいいですよ!中古車の状態で購入しました。前の持ち主さんは新車購入し、セカンドカーとして、極たまに乗っていただけだそうで2年しか乗っていない状態は車でした。 車検残り約1年で私たち家族が購入しました。夫婦、3歳半、0歳児の4人家族です。購入前の車はトヨタのbBでした。参考になればと思い、書かせていただきます。4人家族になり、チャイルドシートを2つ置いても充分な広さがありとても満足しています。助手席、運転席後ろ側にチャイルドシートを置いています。もうすぐ4歳となれば自分でよく動くので、広々した車内はお気に入りのようです。3列目シートはたまに下ろして、たまに収納しています。シートを出した時は子供にとって秘密基地のようで楽しいみたいです。肝心の乗り心地ですが、もちろん問題なく、快適です!エンジン音も問題ありません。重量感があり安定して走ってくれるのを感じます。他の人が乗った感想も同じでした。 ホンダならではの大きな窓も見やすくて気に入っています! 個人的に一番気に入っているのがスライドドアです!前の方が、運転席側と助手席側どちらにもスライドドアをつけてくれていました。これは恐らくオプションなのだと思います。子供がいる方は両側スライドドアおすすめです!チョロチョロする子もスイッチ1つでドアを開けてあげるとサッと乗ってくれます。両手がふさがっている時とてもありがたく感じます。 重量感があり安定、乗りやすくてファミリーにもオススメの一台です!
総評
中古車の状態で購入しました。前の持ち主さんは新車購入し、セカンドカーとして、極たまに乗っていただけだそうで2年しか乗っていない状態は車でした。 車検残り約1年で私たち家族が購入しました。夫婦、3歳半、0歳児の4人家族です。購入前の車はトヨタのbBでした。参考になればと思い、書かせていただきます。4人家族になり、チャイルドシートを2つ置いても充分な広さがありとても満足しています。助手席、運転席後ろ側にチャイルドシートを置いています。もうすぐ4歳となれば自分でよく動くので、広々した車内はお気に入りのようです。3列目シートはたまに下ろして、たまに収納しています。シートを出した時は子供にとって秘密基地のようで楽しいみたいです。肝心の乗り心地ですが、もちろん問題なく、快適です!エンジン音も問題ありません。重量感があり安定して走ってくれるのを感じます。他の人が乗った感想も同じでした。 ホンダならではの大きな窓も見やすくて気に入っています! 個人的に一番気に入っているのがスライドドアです!前の方が、運転席側 助手席側どちらにもスライドドアをつけてくれていました。これは恐らくオプションなのだと思います。子供がいる方は両側スライドドアおすすめです!チョロチョロする子もスイッチ1つでドアを開けてあげるとサッと乗ってくれます。両手がふさがっている時とてもありがたく感じます。 重量感があり安定、乗りやすくてファミリーにもオススメの一台です!
コメント 0件
家族のお出かけ必需品
投稿日2017年9月9日
mmoさん(愛知県)
ホンダ
ステップワゴン
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2015/4~生産中 |
グレード | 1.5 G |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | 13.5km/L |
良かった点
ワクワクゲートがベビーカーを出し入れするのにすごく使いやすい。
気になった点
オートライトにしたかったのに、ホンダセンシングなどの他のオプションをつけないとつけれなかったのが残念。オートライトライトだけのオプション選択肢があれば言うことなし。
総評
もともと主人の乗っていた車を買い替えようかと話していたところで、2人目の妊娠がわかり、ファミリーカーにしようと思っていました。いろんなところのファミリーカーを見て、ちょうどステップワゴンが新型にかわり、後ろのワクワクゲートが決め手となり、ステップワゴンに決めました。 このワクワクゲートがかなり使いやすく、車移動の我が家にはもってこいです。後ろが車と隣り合わせでの駐車場でも扉のように開くので、簡単にベビーカーが出せて、すごくいいです。子どもが小さいご家庭にかなりオススメです。 車内もたくさん飲み物ホルダーがあり何個か飲み物を買ってもたくさん置くところがあるのでいいです。 カーナビも純正で大きい画面のを選べたのとても見やすく使いやすいです。後ろの席にもモニターをつけることができ、こどもたちには飽きることなくお出かけに付き合ってもらえます。こちらのモニターも大きいサイズがありました。 値段もトヨタ車に比べると安いと思います。燃費もいいと思います。 初めてコンパクトカー以外になることになり、運転が不安でしたが、車幅もコンパクトカーとそんなにかわりなく、女性の私でもとても運転しやすいです。他社のファミリーカーより加速が心配でしたが、気になるほどではありません。
コメント 0件
初めてのホンダ車
投稿日2017年9月9日
tomatsuzzlさん(茨城県)
ホンダ
ステップワゴン
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2015/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
6月に納車され1000km走行した感想です。 外観:モデルチェンジ直後はあまり興味がなかったのに、見れば見るほどカッコよく見えてくる不思議な魅力のあるデザインで◎。 内観:直線基調のデザインと何気なく触れる場所がソフトで◎。4人家族ですが、子供二人が自分専用の座席が欲しいとの希望で7人乗りを選択。3列目も簡単に収納できて◎。 走行性能:ダウンサイジングターボは踏めば必要十分のパワーで加速も◎。エコモード時は、フル加速などしないので不満なし。使い分けられるのが◎。 走行1000kmの半分は、高速道路で加速、巡航、横風のあるレーンチェンジも不安なしで◎。 一般道の連続する下り坂で若干すべり易いシートとエンブレの弱さに慣れていないため、車と自分にギクシャク感を感じる。 乗り心地:17インチでも変な堅さがなく◎。ただし、道路状況によりバタツキを感じる場面があり。
気になった点
燃費:高速15km/L、一般道13から11km/L。やはり他社HVミニバンには敵いません。
総評
満足です。20年間、三菱とトヨタの二台体制で、それぞれに良さがありました。これから10年間は、わくわくゲートのステップワゴンで家族と楽しいカーライフを過ごしたいと思います。
コメント 0件
バランスの取れた使いやすいミニバン
投稿日2017年9月9日
くまくまさん(宮城県)
ホンダ
ステップワゴン
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2015/4~生産中 |
グレード | 1.5 スパーダ クールスピリット |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2016/6~ |
燃費 | - |
良かった点
意外なほど素直なハンドリングですが、切り足したりしたときはオットット感がある。積載性は3列目がフラットになりキャンプ道具などが積みやすい。リアバンパーがハッチと一体で、積み込みの際に傷を付ける心配が無い。ミニバンにしてはまともな走りで満足している。使いやすく広い室内とワクワクゲートが良い。
気になった点
意外なほど素直なハンドリングで、ふわふわしていないので走安性はRK1よりも向上している様に感じるが、切り足したりしたときは不安定感がある。 エンジンは、1.5リッターのターボエンジンになり、パワーは少し物足りない感がある。しかし、ターボなので低速からトルク特性が良く実用性は問題がない。ハイブリッド版だとさらに静粛性が増し、扱いやすいだろう。 あと、細かいところだが、ロービームが明るいのに、やたら黄色っぽいハイビームとフォグランプが気になった。また、スライドドアがボタンで開かないなど細かいところの詰めが足りないかも。
総評
エンジンの1.5リッターターボはパワーは少し物足りない感があるけど、実用的には問題がなく、扱いやすく燃費もリッター10Kmを超えるので、そこそこ良いと思う。しかし、初めからハイブリッド版を出して欲しかった。 乗り心地も、先代のRK1よりも向上しており、シートを含めてしっかりとしている印象。ノアボク、セレナと比較して一番マトモな走りをすると思う。 使い勝手では、テールドアのワクワクドアは初めは横に開くので良いかなと思ったが、使い始めると荷物が置いてあったりして、乗り降りに使うことはほとんどなかった。何と言ってもハイブリッドの登場が待ち遠しい。
コメント 0件
ファミリー向けで、ゆったりと乗れる車
投稿日2017年9月8日
ななぞうさん(静岡県)
ホンダ
ステップワゴン
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2015/4~生産中 |
グレード | 1.5 スパーダ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/2~ |
燃費 | 11.2km/L |
良かった点
まずフロントガラスが大きくて運転しやすいこと。運転していても車内がとても静か。後ろのドアが観音開きになっているので、後ろが狭くても荷物の出し入れが出来ること。
気になった点
一回の給油が50リッター以下なので、前モデルは月一回で済んでいた給油が、一カ月は持たないので、月二回行くことになり、燃費はいいが面倒。排気量が前モデルより小さいので、仕方ないことかもしれません。
総評
前回もステップワゴンに乗っていて、今回もやはりスライドドアの車にと思い、色々なメーカーを見ましたが、外装、内装が値段相応だったのが、ステップワゴンでした。 後ろが観音開きになるところが、見た目的にも使い勝手もどうかなと思っていましたが、乗ってみると、とても使いやすく、後ろがあまりスペースがなくても荷物の出し入れが出来てとても重宝しています。メーカーの宣伝では人の乗り降りもということですが、まだそれはやっていません。7人乗りのため、2列目の席の真ん中が空いているので3列目の移動が楽というのもあると思います。運転中の車内の音も静かです。フロントガラスが大きく、運転もしやすいです。車内もとても広く、特に2列目はゆったりとしています。そして、何よりこの広さで1.5リッターということ。税金が安くなりとても助かります。
コメント 0件
とても便利
投稿日2017年9月8日
デッサンさん(東京都)
ホンダ
ステップワゴン
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2015/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/8~ |
燃費 | - |
良かった点
メーターも見やすく、特に不満はないです。低床で子供でも乗り降りしやすそうです。 前車のT社SUV2.4Lより走ります。低回転からのトルクと安定感にはビックリしました。同クラスのミニバンでは1番だと思います。 嫁が運転する可能性もあるので、小回りが利いて、燃費が良く、タイヤの安いノーマルスパーダにしました。パドルシフト(ボタンタイプでしたが)は前車にありましたが、全く使用しなかったので、内装色が黒以外でもよければG・EXでも良かったです。 エアコンはトリプルゾーンではないですが、夏冬とも全く問題ないですよ。
気になった点
エンブレの効きはAT車より悪いと思いますが、Sにしてブレーキ踏めば問題ないです。
総評
とても便利です。 ベンチシートを後ろに下げたままなので、シートアレンジも必要なく、2列目、荷室共々広々です。わくわくゲートから出入りすることはありませんが、荷物の出し入れはとても便利です。 センシングは便利ですが、自分の感覚とは違うので周りに車が多ければ使用しないです。自動運転はもう少し時間が必要ですかね。 このクラスのミニバンは日本仕様なので、他車も含め、良くできてると思います。どれを購入しても後悔はないかと思いますが、走りとリアの使い勝手が良いと感じたのであればステップワゴンは買いだと思います。
コメント 0件
快適、安全そして良心的な価格
投稿日2017年9月8日
ことやさん(茨城県)
ホンダ
ステップワゴン
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 2015/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2017/4~ |
燃費 | 11km/L |
良かった点
運転席のスピードの表示や衝突回避のお知らせ。前の車の発進の表示あったりと親切な機能が良いです。 そして予想以上にわくわくゲートがとても便利でした。ベビーカーの出し入れや子供の乗り降りに毎日活用しています。 高速道路では、速度を設定すると、一定のスピードを保ち、自動で前の車との間隔をとってくれたりと長時間の運転が快適になりました。 そして上部についているミラーで後部座席をチェック出来るのですが、子供が寝たな、とか見れて便利です。 満足できる機能が多々ついていても他のワンボックスよりも低価格で家計にやさしいです。 我が家の場合、決算期でもない時期の購入だったのに値引きをしてもらい、こちらの考えていた価格よりも安く購入出来ました。
気になった点
荷物を乗せるスペースがもう少し欲しいと思いました。 購入時のオプション品の価格帯は高めでした。 ドアロック時にサイドミラーも自動でたためると良かったです。
総評
運転をしていても、助手席にいても 快適にドライブできます。 エアコンは、リアにもついているので子供も暑がらずに乗っています。 わくわくゲートはさらに活用したいと思います。 長距離や高速道路の運転が多い方は特におすすめです。 我が家はオプションを最小限にして 車内のシートも他店購入しました。 そのため、ディーラー新車で315万円で購入出来ました。
コメント 0件
ワクワクゲートが便利、家庭の必需品
投稿日2017年9月8日
おけまつさん(兵庫県)
ホンダ
ステップワゴン
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2015/4~生産中 |
グレード | 1.5 B |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/1~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
子育て世代には後部のワクワクゲートが非常に使いやすい。 両親含め、夫婦、子供1人の旅行でも社内空間広く快適である。
気になった点
グレードの低さもあるか、内装がやや安っぽい。
総評
初めてのミニバンであったが、おおむね満足な車である。
コメント 0件
ファミリーかーならこれ!
投稿日2017年9月8日
みんみんさん(香川県)
ホンダ
ステップワゴン
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
モデル | 2015/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/7~ |
燃費 | 13km/L |
良かった点
以前コンパクトカーを乗っていたので、車高が高く走行時に非常に見やすく、乗りやすいです。車幅が気になっていましたが、左サイドはミラーが付いていて、左前の先が見えるようになっています。慣れるまではそのミラーを見ながら左側を気にして運転していました。ファミリーカーサイズとしては燃費は常に13リッターは超えているのでかなり良いほうだと思います。 後部座席はスライドドアになっているので、子供が乗り降りする際に、開けすぎて隣に駐車している車にぶつけるような心配はありません。 後部から荷物を入れる際にはドアが縦にも横にも開くわくわくゲートがついているので、駐車場でめいっぱい下げていても荷物の出し入れがとても簡単でした。 縦にしか開かない車より荷物の出し入れは簡単だと思います。 走行中は前方の車に近付きすぎるとアラームで警告してくれるので、ちょっと近付きすぎているのかどうか、ぼーっとしていてアラームで慌ててブレーキを踏むこともありますがとても役に立っています。 また、信号待ちで前方に車があった場合、前方の車が発信したことをアラームで教えてくれるので信号が青に変わったことに気づきやすいと思いました。 この二つの機能はよく使っています。
気になった点
左側の前方は良く見えるし、気にしているのでぶつけることは少ないのですが左側後方が分かりにくいので何回擦ってしまいました。 また、左側にバックする際にポールに気が付かずにハンドルを切ってしまい、擦ったこともありました。 左サイドは気をつけるべきです!! 車内が広いので後部座席に子供を載せる時はキチンとシートベルトをしているかどうか確認して下さい。シートベルトを外せる子供だと勝手に歩き回ってしまえるくらい車内が広いです。
総評
小さい子供でも乗り降りがカンタンに出来るのと、やはりゆったり乗れるのが魅力的です。 大人数が楽に乗れて広々しているので家族が多い方には最適だと思います。
コメント 0件
子育て中に最高!
投稿日2017年9月8日
りーちゃんママさん(千葉県)
ホンダ
ステップワゴン
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2015/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/9~ |
燃費 | 16km/L |
良かった点
車内が広い。7人乗りだと、大人でも前のシートから、後ろのシートに歩いて行けるので、雨の日には便利! 収納力もあり、ベビーカーや高さのある物なども沢山入る。 後ろからも、乗り降り出来るので3シーター目から降りやすいし、荷物を入れて、そのまま運転席まで乗れるので、雨の日には便利! 掘り下げてるような作りなので、高さのある荷物を乗せても、バックミラーにはうつらず、運転にししょうがない! 何よりも気に入っているのが左のサイドミラー! 前輪の左側足回りが見えて、狭い駐車場の我が家。駐車の苦手な私には無くてはならない物です。
気になった点
シートの下に溝があり、ゴミが落ちて掃除がしにくい。モニターなどが黒でお洒落だが、ホコリが付きやすい。
総評
この車種を選んで正解でした!見た目もスポーティーで、カッコいい!もちろん、見た目だけでは無く、内装や装備もカッコいいし便利な物ばかり。良い点はたくさんあるが、なかでも 後ろからも乗り降り出来る点!3シーター目に乗っても降りやすい!天井高もあるので、7人乗りにすると車内を歩ける。 荷物も沢山入るし、掘り下げてる作りなので、ベビーカーを立てて収納しても、後ろの窓を塞ぐ事なく、運転にししょうがない!
コメント 0件
ステップワゴンのモデル一覧
-
22年5月~生産中 家族それぞれのライフスタイルを引き立てるミニバン
-
15年4月~22年4月生産モデル
-
09年10月~15年3月生産モデル より一層、拡大された室内。FF車は待望のCVTを搭載
-
05年5月~09年9月生産モデル ルーフに和のテイストを取り入れたミニバン
-
01年4月~05年4月生産モデル さらに室内が広がり使い勝手が向上
-
96年5月~01年3月生産モデル スペース効率に優れるスクエアなボディを採用
ステップワゴンの中古車情報
ステップワゴン(2015年4月~2022年4月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(6ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- メルセデス・ベンツ |
- ワズ |
- サリーン |
- プリムス |
- ジネッタ |
- ヒョンデ |
- ハマー |
- ドンカーブート |
- デトマソ |
- GMC |
- 米国インフィニティ |
- アルファ ロメオ
◆車種からカタログを探す
- CK63 |
- Fペイス |
- ディアブロ |
- X3 M |
- ミディアムクラスカブリオレ |
- ヴェンチュリー |
- エイト |
- セドリック |
- ジェミネット |
- XD3 |
- クラウンロイヤル |
- G-B11 |
- ハイパーミニ |
- マークIIワゴン |
- ホーミー |
- カリフ |
- スパーキー |
- CLKクラスカブリオレ |
- プレビア |
- 3シリーズカブリオレ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- メルセデス・ベンツ Vクラス |
- 日産 プレーリーリバティ |
- ボルボ S90 |
- トヨタ C-HR |
- ロールスロイス パークウォード |
- フィアット ドブロ |
- トヨタ ランドクルーザー100 |
- BMW Z4 |
- 日産 ノートオーラ |
- ルノー アルカナ |
- ボルボ V50 |
- 日産 バネットラルゴ |
- 三菱 デリカスターワゴン |
- ロータス エキシージ |
- メルセデス・ベンツ Cクラスクーペ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- アウディ S4アバント |
- フィアット プント |
- ルノー スポールスパイダー |
- ケータハム セブンロードスポーツ |
- BMW M3 |
- アルファ ロメオ 8C |
- 日産 ブルーバードワゴン |
- 三菱 トライトン |
- アウディ SQ8スポーツバックe-tron |
- BMWアルピナ B6グランクーペ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- ステップワゴン(2022年5月~生産中) |
- ステップワゴン(2005年5月~2009年9月) |
- ステップワゴン(2009年10月~2015年3月) |
- ステップワゴン(1996年5月~2001年3月) |
- ステップワゴン(2001年4月~2005年4月) |
- ステップワゴン(2015年4月~2022年4月)
◆車を売却する