Car Sensor |
ステップワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判|METAFIVEさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- ステップワゴン
- ステップワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- METAFIVEさんの車クチコミ
METAFIVEさん(大阪府)
投稿日: 2017年9月11日
実は、、、走りのミニバンなのです。
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 4
良かった点
購入する際はライバルのノア&ボクシー、エスクァイア、セレナ等、ガソリン車、ハイブリッド全て試乗しました。出足の軽やかさ、中低速域の力強さ、ハイスピード域、何れもステップワゴンの1.5リッターターボが断トツでした。因みに2位はトヨタハイブリッド車、3位はトヨタガソリン車、4位日産セレナでした。前車は現行型エルグランド2.5だったのでクラスダウンの走りを心配していましたがステップワゴンなら杞憂で終わりました。乗り換えは奥さんが免許証を取り、前車では持て余す為です。マルチビューカメラも選択したので狭い場所やスレ違いで重宝しています。乗り心地を含め良く纏まったミニバンです。1.5リッターなので税金も安いです。またバックドアは横にも開くので買い物の積み込みが劇的に楽です。この有り難みは実際に使わないと分かりません。凄く便利です。
気になった点
スライドドアのスイッチボタンが無く、ハンドルを引かないと行けない。サンルーフの設定がない。
総評
燃費は市街地でも10キロを割ることが無く、前車より維持費が安いです。サイズも女性がストレス無く運転出来る上限ではないでしょうか。何よりも1.5ターボが素晴らしく、この力感に慣れると他社ミニバンはモッサリとした動きで乗れません。低床低重心は本田のお家芸!ハンドリングと乗り心地のバランスが秀逸です。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 加速
- 室内広
- 乗心地
- 視界広

- メーカー
- ホンダ
- 車種
- ステップワゴン
- モデル
- 2015/4~生産中
- グレード
- -
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2015/6~
- 燃費
- 11.5km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:1
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ステップワゴンのモデル一覧
-
家族それぞれのライフスタイルを引き立てるミニバン
-
1.5LのVTECターボを搭載し、リアゲートに独自の機構が採用
-
より一層、拡大された室内。FF車は待望のCVTを搭載
-
ルーフに和のテイストを取り入れたミニバン
-
さらに室内が広がり使い勝手が向上
-
スペース効率に優れるスクエアなボディを採用
ステップワゴンの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ステップワゴンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。