Car Sensor |
S2000の口コミ・クチコミ・評価・評判|rondbellさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- S2000
- S2000の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- rondbellさんの車クチコミ
rondbellさん
投稿日: 2017年9月16日
マジでリアルスポーツ!ホンダのレーシング魂の権化
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 2
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
ガチでリアルスポーツカーです。S2より速い車はいっぱいあるでしょう。しかしこの車の、特にAP1の運転感覚は非タイプRのNSXよりも真面目にスポーツしてます。
ボディ剛性はオープンボディにも関わらずDC2と同等レベルだったそうですし、エンジンも絶対馬力・トルクこそターボ車には劣りますし、アイドリング近辺ではトルクも細いです。しかしちょっとアクセルペダルを踏むとあっと言う間に猛烈な加速をします。
現役当時、タイプRの噂が頻繁に流れましたが、そもそも素のS2が他のタイプR以上にガチなリアルスポーツです。
だからタイプRなんて出しようが無かったんですね。
ハンドリングも良く言えばクイック、悪く言えばピーキー。決してドリフトを楽しむ車ではありません。
というか楽しむ車でなく、真剣モードでサーキットアタックする車です。
良くも悪くも早く走ることを車もエンジンも要求してきます。
このレーシーな感覚は恐らくもう現れることは無いと思います。
気になった点
走るための車ので積載性が云々というのは野暮ですが、せめて車検証や取扱説明書をしまえるグローブボックスは欲しかったです。
良かった点にも書きましたが、真剣に走るためだけの車です。
私個人としては体調の良い時は運転が楽しい!と思えますが、疲れてる時等は逆にしんどいです。
ロードスターは流しても味わえる車ですが、まったり走っても楽しい車では決してありません。
エンジンもボディもサスも全てがS2の為だけに専用開発された部品が大半で、NSXと同等レベルに作りが凝ってます。
故にS2を知らない普通の自動車整備工場や間違ってもGSで整備などしないほうが良いです。
総評
どんなスポーツでも楽しむ為だけにやってる人もいれば、生活をかけたプロ選手や実業団のスポーツ選手もいます。
S2は限りなく後者に近いです。
ただS2格好良い!とかだけで乗ってると痛い目を見ます。
これほどのリアルスポーツは恐らくFD3Sくらいだと思います。
ホンダのレーシング魂の権化と言って過言では無いです。
僕はNSXより高く評価しています。
特徴
- スポーツ
- 加速
- 燃費良
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 1999/4~2009/6
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 10km/L
- 車種
- S2000
- グレード
- 2.0
- 所有期間
- 1999/12~2005/2
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:171
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆S2000を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。