Car Sensor |
S2000の口コミ・クチコミ・評価・評判|パン君さん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- S2000
- S2000の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- パン君さんの車クチコミ
パン君さん(大阪府)
投稿日: 2017年9月14日
最初で最後ホンダFRオープン
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 2
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
当時ホンダが初めてFRのスポーツカーを出すとの噂を聞きつけ、凄く興味が湧いたのを覚えています。ロードスターを手放して数年が経過し、またFR、オープン、ライトウェイトのスポーツカー、しかもF-1のイメージが強いホンダのスポーツカーに乗ってみたいと素直に思いました。スクープ写真が紙面を飾り始めた時は、あまりにも当時のホンダファミリーフェイスにガッカリしましたが、実車は絞り込まれたフェイスと張り出したフロントフェンダーに一目惚れしました。実に本田らしいデザインです。特にこの車で凄いところは、本田得意のVTECエンジンです。4気筒ですがリッター100馬力はゆうに超える、芸術品のようなエンジンです。この車はこのエンジンを味わうために作られたといっても過言ではありません。
気になった点
全体に遊び心が少ない。またインテリアのデザインもそっけない感じです。オープンカーは外から室内が見えるのでもっと色気のあるデザインを希望します。
総評
とにかくすごいエンジンです。本田好きの方は1度でいいからステアリングに握って欲しいものです。次期型の噂も出ていますが、この味を超える車が果たして出てくるのでしょうか。最近は見かける事もめっきりと減りさみしい限りです。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 加速

- メーカー
- ホンダ
- 車種
- S2000
- モデル
- 1999/4~2009/6
- グレード
- 2.0 タイプV
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 1999/7~2001/8
- 燃費
- 9km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:28
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆S2000を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
このクチコミに対するコメント
コメント:1件
ホンダの最初のFRオープンはS500です。その後S600,S800と続きます。
S2000は四代目ですね。
べるさん