| Car Sensor | 
ホンダ プレリュードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧12ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- プレリュード
- プレリュードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 12ページ目
クチコミ・評価一覧
 
								153件
スポーティ
投稿日:2013年2月11日
ざいさん(大阪府)
 
									
3
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- スポーティ
- 燃費が良い
| モデル | 1996/11~2000/8 | グレード | 2.2 SiR | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
品のあるスポーティなデザインが良い感じでした。燃費も良かったです。
気になった点
馬力過多で街乗りには不向きな感じでした。ハンドルも重かったです。
総評
高速走行等には、向いている、スポーティな車です。
ドライブで楽しめる車
投稿日:2013年2月11日
tokoronさん(埼玉県)
 
									
3
デザイン:4
走行性:4
居住性:2
積載性:1
運転しやすさ:4
維持費:-
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
| モデル | 1991/9~1996/10 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
かっこいいデザインなこと、走りが楽しいこと、小回りが利くことです。
気になった点
室内がせまく、後部座席ではくつろげないことです。
総評
デザインが若者向きですが、かっこいいです。 加速がよく操作のレスポインもいいので、ドライブしていて楽しい車です。
スマートなクーペ
投稿日:2013年2月11日
かっちゃん+さん(群馬県)
 
									
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
| モデル | 1996/11~2000/8 | グレード | 2.2 SiR 4WS | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1997/3~2000/10 | 
| 燃費 | - | 
良かった点
スタイリングがスマートで気に入っています。4WSでスムーズに曲がれます。シーケンシャルモード付きATでスポーティな走りも再現できます。
気になった点
4WSの操作感に若干慣れが必要かも。クーペなのでドアが大きいので駐車場などでドアを開いた時となりの車と干渉してしまうのが気になりました。
総評
あまり評判が良くなかったそのスタイリングは時期が早かったのかなと思っています。全体的にはスマートでイカした普通のスポーティなクーペとして乗れます。
人気
投稿日:2013年2月11日
姫さん(栃木県)
 
									
3
デザイン:4
走行性:3
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:-
- スポーティ
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 見切りが良い
| モデル | 1987/4~1991/8 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
外観が良くライトが飛び出るのが今の車と違っていて特徴的である。
気になった点
人気のブームが去り悲しい。
総評
すごく人気がありよかった。
信頼
投稿日:2013年2月11日
タケルンさん(神奈川県)
 
									
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
| モデル | 1996/11~2000/8 | グレード | 2.2 Xi | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
乗り心地がとても良い感じなので、リラックスして運転できるところがよい
気になった点
とても素敵な空間を作り出すことができるようになっているのでおすすめ
総評
しっかりとした装備と性能を兼ね備えているので、かなり信頼性が高い
ストレスを感じません
投稿日:2013年2月11日
センアイさん(東京都)
 
									
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- ラグジュアリー
- 加速が良い
| モデル | 1996/11~2000/8 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
なかなか高級感があり、加速が良いのでストレスを感じません。
気になった点
装備がほとんどないので、後から買い足す必要があると思います。
総評
荷物はあまり載りませんが、走りが良くて運転はしやすいです。
流行りのクルマ
投稿日:2013年2月11日
ニーヌ・マッケンジーさん(北海道)
 
									
4
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:4
- カジュアル
- スポーティ
| モデル | 1987/4~1991/8 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1987/7~1991/4 | 
| 燃費 | - | 
良かった点
4WSが画期的だった。ハンドルを切る角度によって後輪がグニャグニャ動くのが面白かった。
気になった点
車線の素早いチェンジは得意だったが、コーナリングはアンダー気味で曲がるのは苦手だった。
総評
マニュアル車なのに、クルーズコントロールがついていたりして当時のホンダ車は魅力的だった。
かつて有名な人がCMしてました
投稿日:2013年2月11日
ジャンゴさん(千葉県)
 
									
2
デザイン:2
走行性:3
居住性:1
積載性:1
運転しやすさ:1
維持費:2
- カジュアル
- スポーティ
- 加速が良い
| モデル | 1991/9~1996/10 | グレード | 2.2 Si | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
その不思議ちゃん的な外観からしてバブルの色香を残してます こいつのsi-R探すのどんだけ大変なんだろう
気になった点
後ろの視界はほとんどゼロです 後ろのウインドーに見えるのは青い空だけと思ったほうがいいです
総評
室内も狭くFFの利点がまったくなし si-R探している方ならまだしも 自分は迷わずインテグラの方をおすすめします
デザイン良し。
投稿日:2013年2月10日
daguさん(宮城県)
 
									
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- カジュアル
- スポーティ
- ラグジュアリー
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
| モデル | 1991/9~1996/10 | グレード | 2.2 Si VTEC | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
デザインが目をひく車でした。わりと大きなエンジンを積んでるわりにボンネットが低く、とってもかっこよかったです。
気になった点
デザイン的にはよかったのですが、運転には気をつかいました。フロントもリアも見切りがしづらかったです。
総評
宇宙船のようなデザインはいまでも色あせないいい車です。
フロントもバックもデザインの大好きな車です
投稿日:2013年2月10日
さはらさん(兵庫県)
 
									
5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:4
- ハンドリングが良い
| モデル | 1987/4~1991/8 | グレード | 2.0 Si | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
車体が軽く、ハンドル操作もしやすかったと思います。なんといってもパカ目が大好きでした
気になった点
スポーツカーはどれもそうかもしれませんが、ボンネットが長くて未熟な運転もありあちこちぶつけました。
総評
免許を取って始めて購入した車です。ブームの頃はナンパ車と呼ばれていたそうです。自分にとっては思い出いっぱいの車です。
プレリュードのモデル一覧
- 
										
										電動化時代の操る喜びをいち早く体現 
- 
										
										電子デバイスを搭載した大人のクーペ 
- 
										
										内外装のデザインは現在でも通用する 
- 
										
										4WSを市販車で初めて搭載 
プレリュードの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆プレリュードを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
 
			 
												