| Car Sensor | 
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ホンダ(新車) >
- プレリュード >
- プレリュードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1987年4月~1991年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

- モデル&グレード
- クチコミ
自らの運転で心から移動を楽しめる乗り物
投稿日2017年9月8日

リリィさん(東京都)
ホンダ
									プレリュード
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 1987/4~1991/8 | 
| グレード | 2.0 Si 4WS | 
| 所有者 | 自分のクルマ | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
2.0リットルのエンジンなのに、とにかく小回りがきいてとても運転しやすかった。曲がり角も大回りせずに曲がれて、最初はあまりの小回りのよさに戸惑い、慣れるまで大変だったものの、慣れてしまったらこれしか乗れなくなってしまった。マニュアルミッションでは、エンジンの回転数を気をつけるだけで燃費が抑えられて、リッターあたり10kmくらいにもなって、かなり低燃費車に感じた。クルーズコントロールもついており、高速道路を運転する際には、アクセルを踏まずに一定速度を維持してくれたので、長時間のドライブでは疲れを感じさせなかった。
気になった点
特になく、最高に運転しやすかった。強いて言えば車高が低いので、少し段差があると、通称おなかと言われる下の部分を擦ってしまうので、段差には気をつけなければならなかった。
総評
人気があるモデルで、運転していた当時はよく見かけた。ハンドリングがよく、小回りがきいていて、ハンドル切りすぎに気をつけるほど。 ミッションのつなぎもよかった。スポーツタイプなのにトランクに荷物もかなり積載できて、覚えている限りで、140cmくらいの長さのスノーボードも楽々積めることもできた。ランプが上がるのもかっこよくて、夜の運転も楽しかった。ミッションのつなぎもよく、これまで何台か乗り換えてきたが、プレリュードに勝る車はなかったように思う。
コメント 0件
快適な速度
投稿日2013年3月27日

takapiさん(神奈川県)
ホンダ
									プレリュード
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
| モデル | 1987/4~1991/8 | 
| グレード | - | 
| 所有者 | その他 | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
充実した装備で快適な走りを演出することが出来るのでかなりおすすめしたい
気になった点
しっかりとしたボディデザインだが、シャープさを好む人には不満が残る
総評
いろんなところまで拘って作られているのでかなりしっかりとしている
コメント 0件
平成元年ごろに人気のあったスポーツタイプの車
投稿日2013年3月22日

なんでやねんさん(大阪府)
ホンダ
									プレリュード
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 1987/4~1991/8 | 
| グレード | 2.0 Si 4WS | 
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
当時大学生の時代には人気の車で、見た目がよくドライブに誘いたい車でした。
気になった点
2ドアなので後部座席は狭いのは仕方ないですが。
総評
見た目がよく、女性からも人気のある車です。街乗りも取り回しの良い車ですので気になりません。
コメント 0件
格好良くなければ車じゃない???
投稿日2013年3月22日

ゲストさん(東京都)
ホンダ
									プレリュード
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 1987/4~1991/8 | 
| グレード | - | 
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
とにかくスタイリングが良かったですねー。案外と小回りも利き、街乗りしやすい車でした。
気になった点
後部座席はかなり狭いです。大人四人乗りだとかなり窮屈さを覚えた記憶があります。
総評
40代半ばの自分が免許を取ってもっとも憧れた車です。『スタイリッシュ、ラグジュアリー』そんな言葉が生まれた当時を象徴する名車だと思います。
コメント 0件
ぺったん
投稿日2013年3月12日

こーぱさん(東京都)
ホンダ
									プレリュード
総合評価:4
デザイン:5|走行性:3|居住性:2|積載性:1|運転のしやすさ:2|維持費:3
特徴
| モデル | 1987/4~1991/8 | 
| グレード | 2.0 XX 4WS | 
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | 7km/L | 
良かった点
外装・内装のかっこよさ・おしゃれさでは1番だとおもいます。
気になった点
乗り心地・居心地の良さ・快適さが劣る せまいので。。。
総評
満足度・オススメ度は高いです。希少性もばつぐんだと思います
コメント 0件
コスモ
投稿日2013年3月10日

鋭いねさん(北海道)
ホンダ
									プレリュード
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 1987/4~1991/8 | 
| グレード | - | 
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
とても操作性に優れていて、乗り心地がこの世のものとは思えませんね!
気になった点
室内が狭いとまではいかなくともちょっと圧迫感を感じる時がありますね。
総評
カーライフを過ごす上でとても支えになるような車種です!!
コメント 0件
「車は見かけがすべて」
投稿日2013年3月10日

かおりん0203さん(東京都)
ホンダ
									プレリュード
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
| モデル | 1987/4~1991/8 | 
| グレード | 2.0 XR | 
| 所有者 | 家族のクルマ | 
| 所有期間 | 1987/12~1989/12 | 
| 燃費 | 8km/L | 
良かった点
とにかく当時画期的だったリトラクタブルライトがかっこよかった。 みんなの注目の的だったし、気持ちよかった。
気になった点
室内が狭く、実質2人乗りの車だったこと。 スタリッシュであるために、前方の角が見えにくく、結構こすった。。。。
総評
100%デザイン重視の車なので、購入目的は十分果たされたと思う。そういう価値観を持ったドライバーには最高の車だったと思う。。
コメント 0件
カッコのいい車
投稿日2013年3月6日

マコピンさん(東京都)
ホンダ
									プレリュード
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 1987/4~1991/8 | 
| グレード | 2.0 Si 4WS | 
| 所有者 | 家族のクルマ | 
| 所有期間 | 1989/4~1994/11 | 
| 燃費 | 12km/L | 
良かった点
4WS機能が目新しかった エンジンもVTECという新しいタイプが乗せられた エンジンが小気味よく高回転まで回せて高速でも安定した走りをした 4WS機能も便利だし使ってる感が解りやすかった それなりに走っても燃費が結構よかったのに驚いた この時代ではカッコイイ形をしていた
気になった点
後部座席はあるのだがとにかく狭い(男性4人は乗れない) とにかくボディの剛性が弱い 4WSもすごくいいとは言えない
総評
形はよくエンジンも良い ちょっと走れるし、女の子ウケも悪くはない 一般的ないい車といった所 4WSはメリットもデメリットもあるなと思った
コメント 0件
自分が豹の足になれたような感覚を体感できるクルマ
投稿日2013年3月3日

ハニさん(大阪府)
ホンダ
									プレリュード
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
| モデル | 1987/4~1991/8 | 
| グレード | 2.0 Si | 
| 所有者 | 自分のクルマ | 
| 所有期間 | 1987/8~1999/10 | 
| 燃費 | 14km/L | 
良かった点
とにかく乗りやすかったヽ(^o^)丿 一体感を感じれる車(*^^)v
気になった点
ボディの軽さくらいかなぁ。。。
総評
100点満点 近年こういうタイプの車は人気がないから・・・ナミダ
コメント 0件
こだわりの一品
投稿日2013年2月25日

山登り初心者さん(福岡県)
ホンダ
									プレリュード
総合評価:3
デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
| モデル | 1987/4~1991/8 | 
| グレード | 2.0 XL | 
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 
| 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
なんとなくスポーティな車で初めての乗車でも乗りやすかったです。
気になった点
サイズは大きいと思うのですが逆に室内がとても狭く感じました。
総評
自分はシルビアで友人はこのプレリュード。運転者からの印象ですがこの車はこだわりのある人にピッタリな感じでした。
コメント 0件
プレリュードのモデル一覧
- 
				 25年9月~生産中
				電動化時代の操る喜びをいち早く体現 25年9月~生産中
				電動化時代の操る喜びをいち早く体現
- 
				 96年11月~00年8月生産モデル
				電子デバイスを搭載した大人のクーペ 96年11月~00年8月生産モデル
				電子デバイスを搭載した大人のクーペ
- 
				 91年9月~96年10月生産モデル
				内外装のデザインは現在でも通用する 91年9月~96年10月生産モデル
				内外装のデザインは現在でも通用する
- 
				 87年4月~91年8月生産モデル 87年4月~91年8月生産モデル
プレリュードの中古車情報
プレリュード(1987年4月~1991年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- DMC |
- スカニア |
- ワズ |
- ケーニッグゼグ |
- バーストナー |
- ウーズレイ |
- アリエル |
- ゼロスポーツ |
- ロードトレック |
- ベクター |
- 米国レクサス |
- バーキン
◆車種からカタログを探す
- グランドC4スペースツアラー |
- ガリュー204 |
- NV200バネット |
- MX-30ロータリーEV |
- タンドラ |
- CL-B8 |
- アテンザ |
- ミニクーペ |
- フレアワゴン |
- イーグル |
- モデルX |
- 205 |
- GTO |
- エクスプローラー |
- SUV 2008 |
- ツーリングハイエース |
- 5シリーズグランツーリスモ |
- フォーカスC-MAX |
- AZ-1 |
- Q6 e-tron
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- アルファ ロメオ 8C |
- ボルボ V90 |
- 日産 コンドル |
- 三菱 ミニキャブEV |
- フォード E-350 |
- ルノー クリオ |
- メルセデス・ベンツ CLEクーペ |
- シトロエン 2CV |
- 米国トヨタ ヤリス |
- いすゞ エルフUT |
- AMG Cクラス |
- パンサー リマ |
- トヨタ スパーキー |
- スズキ パレット |
- BMW Z3
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- トヨタ ベルタ |
- フェラーリ 456M GT |
- BMWアルピナ B3クーペ |
- スズキ Kei |
- レクサス UX300e |
- UDトラックス クオン |
- 米国トヨタ カムリソラーラコンバーチブル |
- 三菱 ランサーセディアワゴン |
- トヨタ ピクシスエポック |
- 日産 e-NV200
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する
 
               
              













 
				 
				 
				 
				