| Car Sensor |
プレリュードの口コミ・クチコミ・評価・評判|ゲストさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- プレリュード
- プレリュードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ゲストさんの車クチコミ
ゲストさん(茨城県)
投稿日: 2013年10月8日
またプレ再販してくれ~~~~。
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
やっぱりホンダと言ったらVTEC.低速からブンブン回しレッドゾーンまであっという間。気持ち良い加速がたまりません。
3rdはXX,パワーはないけど車体が軽いので乗りやすい。ボンネットもフェラーリ並に低いが謳い文句。視界も広かった。スタイルも2ndより格好良かったがシルビアに人気を取られたね。、4th(VTEC)は今までのスタイルを一新。未来的な内装が印象的だったけど、メーター周りだけ安っぽかった。あと、乗り降りのさいはドアのエアコン吹き出し口が飛び出してるので、しょっちゅう脚がぶつかった。でもVTECエンジンは最高。ハイオク仕様で金食い虫は覚悟の上。レギュラー入れてアクセル全開にすると、ディーゼルみたいに黒い排ガス出るよ。最終型が欲しくて買いました。ボディ剛性は格段にUP。しかしデザインは.....泣きたくなるようなフロントマスク。内装も大人しい。大人のクーペって感じ。買うときはヘッドライト上部の固定ネジに注意
おそらく構造上のミスだと思われるが経年劣化で、ユニット側のネジの部分が壊れてランプがグラグラ。ユニットごと交換になる可能性がある。というか交換。ヤフオク何かでも破損品がほとんど。
その他....トランクも広くなった印象を受けました。ATTS、ALB、Wエアバッグなど安全装備も充実。
気になった点
段差を乗り越えると、リアから(多分サス)からキシキシと板バネのようなキシミ音が......
あと、以前のプレに比べると室内が狭くなった?室内車高もこんなに低かったっけ?
と言う感じ。結構前に乗ってたので、記憶違いかな(笑)
やっぱ、小回りは泣きたくなるほど効かない。クラッチもちょっと重いかな?
総評
世界最高の4気筒エンジンは素晴らしい。気になった点を差し引いても余りある楽しい車だと思います。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 加速
- 装備充実
- 信頼性
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 1996/11~2000/8
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- プレリュード
- グレード
- 2.2 タイプS
- 所有期間
- 2013/10~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:6
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
プレリュードのモデル一覧
-
電動化時代の操る喜びをいち早く体現
-
電子デバイスを搭載した大人のクーペ
-
内外装のデザインは現在でも通用する
-
4WSを市販車で初めて搭載
プレリュードの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆プレリュードを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。