Car Sensor |
オデッセイの口コミ・クチコミ・評価・評判|ニサワさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- オデッセイ
- オデッセイの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ニサワさんの車クチコミ
ニサワさん(北海道)
投稿日: 2017年9月14日
大変満足しています。
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
外観:ガソリン車との差別化はもう少し欲しかったものの、個人的には大好きです。主張し過ぎずでも控えめすぎないフロントマスクや、濃色車のサイドから見た横長のガーニッシュが良いですね。細かいですがピラーの外側部分?が艶々なピアノブラックな感じも好きですね。
内観:ホンダにしては頑張ってると思います。プラスチッキーな部分と、収納についてはやはりもう少し頑張って欲しかったが正直なとこですが、エンジンやシステムにその分お金がかかってると思えば、諦めもつきます。純正でもLEDが多く、LEDでないパニティとラゲッジ以外は個人的には純正でも満足です。夜間外から見たときの2列目下辺りが光るウェルカムライトも良いですね。後、少し高いですが光のアイテムパッケージもおすすめです。減光をoffにできるとなお良いと思いますが、夜のドライブが一層楽しくなります。
エンジン性:
トルク感は文句なしです。欲を言うのであれば、EVモード選択時はもう少しEVで頑張ってほしいです。平坦な道だとバッテリーの残量に関係なく、40km/h付近でエンジンが始動してしまいます。
走行:
ハンドリングや足回りは本当にミニバンであることを忘れますね。エンジン、システムと合わせて、オデッセイハイブリッドの強みだと思います。長いホイールベースの割には小回りもきき、狭い道もLサイズミニバンの中では取り回しナンバーワンかと。
気になった点
燃費についてはあまり期待はしていなかったというか、個人的に今まで重要視はしていなかったのですが、なんというか、燃費を良くしたくなる車です。夏場の首都圏街乗りで16km/Lくらいですが、走り方一つで燃費に大きく差ができるため、皆さん燃費報告は千差万別ですね。
総評
人を乗せてレジャーに行きたくなる車です。また安全装備も充実、他には少ないハイブリッド技術、そこまで街中にありふれてないといったあたりが、所有満足度を大きく向上させます。
特徴
- ラグジュアリー
- ハンドリング
- 加速
- 装備充実
- 積載が楽
- 信頼性
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 2013/11~2022/9
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- オデッセイ
- グレード
- 2.4 アブソルート EX ホンダ センシング
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:4
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
オデッセイのモデル一覧
-
リアにスライドドアを採用した5代目
-
低床・低重心による走りや快適性が熟成
-
ミニバンの常識を覆す低いスタイリング
-
ボディ剛性を強化し走りを磨いた
-
ミニバンブームの火つけ役となったモデル
オデッセイの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆オデッセイを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。