Car Sensor |
オデッセイの口コミ・クチコミ・評価・評判|買い物注意報さん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- オデッセイ
- オデッセイの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 買い物注意報さんの車クチコミ
買い物注意報さん(神奈川県)
投稿日: 2017年9月13日
ハンドリングと加速が取り柄。
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 4
良かった点
去年夏に購入、半年走った感じでの再レポートです。
エクステリアは相変わらず個性的ですね。ボディが黒なので、洗車後はうっとりします。
少し弄れば更にカッコイイ!インテリアも今だに色褪せない良さがあり、現行型より好きですし他社のミニバンは相手ではないです。
走行性能にも大変満足です。ミニバンとは思えない加速、ハンドリング。乗るたびに『オデッセイ』の凄さを思い知ります。
ハイオクなのは気になりませんし、Aピラーも慣れます。
皆さんが言われているロードノイズも私のクルマでは特に感じません。
6年前のクルマなのに周りからは良いクルマだねぇと褒められます!
長い付き合いになりそうです。
気になった点
最近助手席あたりから出始めたカタカタギシギシという軋み音。
これには参ります。ただAピラーやダッシュボードなどこれでもかと調べた所、どうもサイドミラーですね。
はやいうちに対処したいですが、かなり大掛かりになりそうです。
あとは塗装に傷がつきやすい、3列目はアクセス性が悪く、なかなか使えないくらいでしょうか。
総評
不満を上回る良さはこのクルマにはあります。
購入を検討されてる方は是非試乗されてみてはどうでしょうか。
RB1でも充分だとは思いますが、現行型の特に後期は高級感があり、RB1の弱点を煮詰めています。
真面目にクルマを作っているなぁと感じる素晴らしい仕上がりなので『オデッセイ』が好きなら買いですよ!
特徴
- ラグジュアリー
- ハンドリング
- 荷室広
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 2013/11~生産中
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 10km/L
- 車種
- オデッセイ
- グレード
- -
- 所有期間
- 2016/7~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:6
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
オデッセイのモデル一覧
-
リアにスライドドアを採用した5代目
-
低床・低重心による走りや快適性が熟成
-
ミニバンの常識を覆す低いスタイリング
-
ボディ剛性を強化し走りを磨いた
-
ミニバンブームの火つけ役となったモデル
オデッセイの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆オデッセイを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。