Car Sensor |
N-WGNの口コミ・クチコミ・評価・評判|ほんださん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- N-WGN
- N-WGNの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ほんださんの車クチコミ
ほんださん(福島県)
投稿日: 2017年9月11日
それなり。
3点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 2
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 2
- 維持費:
- 4
良かった点
諸経費込みで約150万円ほどでした。軽自動車も高くなったなと思いました。
実際乗ってみるとバックカメラやetcも付いていますし、USB電源も2つ標準で付いていました。装備も値段なりに進化していることは確認できました。
後席の広さにも驚きました。以前のライフは狭くて長距離は難しいと思いましたが、N-WGNは足を組んで座ることもできます。
内装もライフに比べれば非常に良くなったと思います。
価格なりの進化を感じることができたので、そういった点では満足することができました。
気になった点
色々とありますが、標準のN-WGNなのでスタビレスということもあり、コーナーでのロールスピードが唐突です。曲がらないんじゃないかとコーナーの度に恐ろしくなります。
JB5ライフはそんなことはなかったので、あまりの恐怖に驚きました。まっすぐの道を走るのは快適です。
アイドリングストップの制御も不満です。
ショックなく止まろうと最後にブレーキを緩めるとエンジンが始動し、ギクシャクした停止になります。
渋滞のときはゆっくりと前の車に追従するとストップしたり始動したりの繰り返しでイライラします。
マツダのように止まってから、アイドリングストップしたいときはブレーキを踏み込むという制御がなぜできないのか疑問でなりません。開発者は実際に乗らないで開発したおバカさんではないかと本気で思いました。
総評
装備や整備性は良くなりましたが、肝心の操作のしやすさ、走りやすさには退化すら感じられ、まっすぐ走るときしか満足できない、良くない車と言うしかありません。
道具としては便利になったと思います。
車としては残念です。
特徴
- 装備充実
- 視界広
- 燃費良
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 2013/11~2019/7
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 17km/L
- 車種
- N-WGN
- グレード
- 660 G Aパッケージ
- 所有期間
- 2017/3~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:7
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
N-WGNのモデル一覧
-
フルモデルチェンジでイメージを一新
-
新しいベーシックを目指した軽ハイトワゴン
N-WGNの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆N-WGNを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。