| Car Sensor |
Select Language
N-ONE e:(ホンダ)の車カタログ(新車・新車情報)
ホンダ N-ONE e:
2025年9月~生産中
新型軽乗用EV「N-ONE e:」が登場
ホンダは新型軽乗用EV「N-ONE e: 」を2025年9月に発売した。グランドコンセプトは「e:Daily Partner」で、日常生活を活性化する車両を目指した。特徴として、WLTCモードで295kmの航続距離を実現し、EVならではの静粛性と力強い走行性能を両立。また、室内の広さや使い勝手の良さを継承し、フロア下にバッテリーを搭載することで、大人4人が快適に乗れる空間を確保した。デザインはN-ONEのスタイルを基に、クリーンで上質な印象を与え、環境負荷を低減するためにリサイクル素材を使用するなど、持続可能性を考慮した設計となっている。さらに、先進の安全運転支援機能「Honda SENSING」を全タイプに標準装備し、高い安全と利便性を提供している。(2025.9)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
|
全長
ホイールベース 全高
全幅 |
最高出力 | 64ps |
|---|---|---|
| 燃費(10.15モード) | -km/L | |
| 燃費(JC08モード) | -km/L | |
| 燃費(WLTCモード) | -km/L | |
| 駆動方式 | FF | |
| 排気量 | -cc | |
| 乗車定員 | 4名 | |
| 環境対策エンジン | - | |
| 燃費基準達成 | - |
クチコミ評価
N-ONE e:
2025年9月~生産中
のクチコミはまだ投稿されていません。
最初の投稿者になりませんか?
このモデルの中古車
モデル一覧
装備から探す
色から探す
ホンダのハッチバックのカタログを探す
N-ONE e:を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。