Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ホンダ(新車) >
- N-ONE >
- N-ONEの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2012年11月~2020年10月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 30ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
HONDA製F1軽CARバージョン
投稿日2013年2月7日
よいSHOTさん(静岡県)
ホンダ
N ONE
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2012/11~生産中 |
グレード | 660 プレミアム ツアラー Lパッケージ |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
軽のターボでパドルシフトがついている。7速のシフト変速が楽しめる、運転して楽しい車。 最近はエコカーばかりが注目されるが、運転が好きな人にはお勧めしたい。
気になった点
ターボとは言え、660CCエンジンなので停止からの立ち上がりが少しツライ。
総評
軽でも良く走って、運転を楽しみたい人にはコレ
コメント 0件
至って普通な軽自動車
投稿日2013年2月7日
もりもりくんさん(東京都)
ホンダ
N ONE
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2012/11~生産中 |
グレード | 660 G |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
至って平均的な感じが良いところ。悪いところがない。
気になった点
個人的にデザインがちょっとイマイチかな。馬力不足も否めない。
総評
女性向けな印象を受取った車です。たまにお世話になるので、友人には言ってませんがデザインがイマイチかな。。。
コメント 0件
中途半端!?
投稿日2013年2月7日
sonofさん(千葉県)
ホンダ
N-ONE
総合評価:3
デザイン:2|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 2012/11~2020/10 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
すべての性能に関して平均的でとくに悪い点は見当たらない
気になった点
平均的すぎて中途半端。これにつきると思う
総評
乗り心地も悪くないがエンジン音がうるさいのが気になった。 良い意味で平均以上。悪い意味で中途半端といったところだろう
コメント 0件
乗りやすい
投稿日2013年2月7日
ヨウスケさん(千葉県)
ホンダ
N ONE
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2012/11~生産中 |
グレード | 660 プレミアム Lパッケージ |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
小回りが利き、燃費も良く、乗りやすいところに満足しています。
気になった点
横風が強いと、少々不安定になるところが気になりました。
総評
本田の最新技術が組み込まれた良い車だと思いました。
コメント 0件
MINIっぽい軽
投稿日2013年2月6日
バナナ大臣さん
ホンダ
N ONE
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2012/11~生産中 |
グレード | 660 プレミアム |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
小さくてかわいい。遠目からみるとMINIに見えなくもない。高速道路を走るには少し心許ない気がするが、一般道なら何ら問題ないと思う。
気になった点
エンジン音が室内に響く感じがした。仕方のない事だが、N-BOXに比べると室内空間が少し狭い。
総評
室内空間が欲しくてN-BOXにした。N-ONEが悪いわけではなく、駐車場が確保出来たのでN-BOXになった。立体駐車場の2段目以降に止めるならN-ONEで問題ないような気がする。本体価格の安さは魅力的だった。
コメント 0件
イギリスにはミニがある。日本にはエヌがある。
投稿日2013年2月6日
がんちゃんさん(兵庫県)
ホンダ
N-ONE
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2012/11~生産中 |
グレード | 660 プレミアム ツアラー Lパッケージ |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | 23km/L |
良かった点
本田技研工業という会社のクルマ作りの原点がここにあります。このスタイリングと名前だけでも十分に買う価値のある存在だと思いますが、決して見た目だけのクルマではありません。「ツアラー」以上のグレードに搭載されるターボエンジンは、これまでの軽ターボにありがちだったチープさを見事なまでに打ち破ってくれています。3気筒を感じさせないほど質感が高く、それでいてブンブン回る素軽さ。『カーズ』よろしく、今にもクルマが踊りだしそうなほど元気の良いエンジンです。とにかく速くて、楽しくて、オシャレで、扱いやすい。ずーっといつまでも付き合いたくなりますね。今、日本で一番の“愛されグルマ”です。
気になった点
ターボのクオリティがとてつもなくハイレベルなだけに、ノンターボのグレードに乗ると拍子抜けしてしまいます。正直、同じクルマとはとても思えません。別に飛びぬけて悪いわけではないのですが、見た目以外は「フツーの軽自動車」です。ターボの有無での価格差はカタログ上でたった“8万円”ですから、「クルマなんて動きさえすればいい」という方(そもそもそういう方は「N-ONE」という選択をしないでしょうが)以外はターボつけないと絶対後悔しますよ!全高は想定より高くなってしまいました(ワゴンRより3cm低いだけ)が、これは昨今の軽ワゴンブームを考えると致し方ないかもしれませんね。背が高い割には重心位置も低く安定しているので走行性能への影響は限定的です。あと、カラーバリエーションがチョット…。せっかくの面白いキャラクターなのに色がいまひとつです。これはホンダ車の宿命みたいなものですが(笑)。10万円高くてもいいからカラーオーダーしたいところです。マイナーチェンジに期待しましょう。
総評
イギリスには「ミニ」という“愛されグルマ”がありますが、日本車でソレに近い存在は間違いなく「N-ONE」です。総合的には「ミニ」に一歩及ばないかもしれませんが、それでも「軽自動車」という日本独特の枠に収まっていることのアドバンテージは大きいでしょう。その気になれば誰もが手に出来て、かつ毎日でも触れたくなる、乗りたくなる。こういうクルマは世の中を明るくすると思います。その昔、「N360」が成し遂げたそういう“偉業”を継承する歴史的存在がこのクルマです。「イギリスにはミニがある。日本にはエヌがある。」そういう文化を築くことができるかどうか。私たちのセンスが試されているのかもしれません。
コメント 0件
神様
投稿日2013年2月5日
ノシコさん(兵庫県)
ホンダ
N ONE
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2012/11~生産中 |
グレード | 660 プレミアム |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
かっこよさとともに走る性能も抜群ですね。 まったく問題ありません!
気になった点
かっこよさとともに走る性能も抜群ですね。 まったく問題ありません!
総評
かっこよさとともに走る性能も抜群ですね。 まったく問題ありません! 神やぁ
コメント 0件
デザインに納得できれば。
投稿日2013年2月5日
ほんだ党さん(東京都)
ホンダ
N ONE
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2012/11~生産中 |
グレード | 660 ツアラー |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
予想以上に居住性がよく、外見よりはるかに中は大きく感じました。 また、走りも軽なのに普通車と変わらない感覚で走れてよかったです。
気になった点
デザインが個人的には好きになれません。 それ以外はほとんど問題はないのでは。
総評
デザイン以外は、文句なしによくできた軽だと思います。
コメント 0件
走りを楽しむ軽
投稿日2013年2月5日
akkina567さん(岡山県)
ホンダ
N ONE
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2012/11~生産中 |
グレード | 660 プレミアム ツアラー Lパッケージ |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | 21km/L |
良かった点
懐かしのN360を思わせるデザインに、ホイールベースの長さから来る走行安定性。広さや低燃費だけではない軽の魅力を凝縮した車だと思います。
気になった点
ホイールベースを長くしたことにより走行安定性が高い半面、最小回転半径が軽にしては長めになっています。だだしいずれもフィット並みですので優秀な数値には変わりありません。
総評
低燃費や広さだけでない、走る楽しみや安全性の魅力も詰め込んだ車。N ONEとはそんな車の運転を楽しみたい人の車だと思います。デザインも可愛くていいですね。
コメント 0件
ホンダの安全性
投稿日2013年2月5日
りぃ。さん(千葉県)
ホンダ
N ONE
総合評価:5
デザイン:5|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2012/11~生産中 |
グレード | 660 プレミアム Lパッケージ |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
まず、見た目も好印象です。色も豊富なのがうれしいです。走りも軽快なのに安全面でも信頼が置けると思います。
気になった点
やはり、グレードがあがるにつれて高い。 けれどもホンダのエンジンには信頼を置いています。
総評
軽快な走りをしてくれます。安全性や乗り心地を考えると長く乗れる車だと感じます。
コメント 0件
N-ONEのモデル一覧
N-ONEの中古車情報
N-ONE(2012年11月~2020年10月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(30ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- AMG |
- タタ |
- 米国マツダ |
- ホールデン |
- 米国サイオン |
- GMC |
- アドリア |
- ランドローバー |
- ブガッティ |
- アストンマーティン |
- ベクター |
- ケーニッグゼグ
◆車種からカタログを探す
- CTS |
- 695Cリヴァーレ |
- インテグラSJ |
- ベルランゴロング |
- バモスホビオバン |
- プロシード |
- ファーゴフィリー |
- グランドビターラ |
- セブン170 |
- e-ゴルフ |
- Q6 e-tron |
- CL-T13 |
- RDX |
- C3 |
- シェビー |
- ハイラックスヴィーゴ |
- コルベア |
- スーパーアメリカ |
- V70 |
- サバンナRX-7
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- 光岡自動車 ビュートコンバーチブル |
- アルファ ロメオ 4Cスパイダー |
- マツダ スピアーノ |
- ホンダ インテグラタイプR |
- いすゞ ウィザード |
- トヨタ ライトエースノア |
- バーキン バーキン7 |
- フェラーリ F12tdf |
- メルセデス・ベンツ EQS SUV |
- フェラーリ テスタロッサ |
- マセラティ MC20チェロ |
- パンサー リマ |
- BMW 3シリーズクーペ |
- マセラティ MC20 |
- ホンダ ジェイド
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- 日産 リーフ |
- スズキ キザシ |
- 日産 ノート |
- プジョー 1007 |
- スバル プレオ |
- フォルクスワーゲン シャラン |
- アウディ S3スポーツバック |
- メルセデス・ベンツ GLB |
- プジョー 206 |
- 日産 エクストレイル
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する