Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ホンダ(新車) >
- N-BOX+ >
- N-BOX+の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2012年7月~2017年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
アウトドアも行ける!遊べる車!
投稿日2017年9月13日
isoさん(千葉県)
ホンダ
N-BOX+
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2012/7~生産中 |
グレード | 660 G Lパッケージ 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | 16km/L |
良かった点
車高が高く、それにより室内がかなり広く感じます。運転した感じは軽とは思えないくらい大きい。それなので、後ろの座席を倒したベッドモードでは、リアカーテンとフロントの目隠しを購入したら、かなり快適に車中泊ができるようになりました。カプセルホテルなんかよりもずっと快適に寝れます。後部座席の引き上げのサンシェードも気に入っています。
気になった点
4WDにしたのですが、走りだしがかなり重いです。また、クリープ現象でもノロノロ。走行中の軽さはFFとは全然違います。 それと、手動スライドドアの場合は、閉めたときの音がちょっと安っぽいです。 それ以外は気に入っています。
総評
トランク下のスペースがあるのと、シートアレンジが色々できて面白い車だと思います。運転席周りはすっきりとしていて無駄なものをとことん排除した感じがいいです。車高が高く視界も広い、まわりの窓も360℃空いていて死角になるところもミラーがあり、運転はしやすいです。 高速走行では風が強いと多少あおられることもありますが、よっぽどスピードが出ていなければ大丈夫で、懸念していたよりは安定していると思いました。 ただ、少し収納が少ないので天井の大型ルーフボックスはあるととても便利です。
コメント 0件
毎日のお供
投稿日2017年9月12日
ゆきちさん(愛知県)
ホンダ
N-BOX+
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2012/7~2017/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/6~ |
燃費 | 18km/L |
良かった点
子供が生まれるのでこちらに買い換えました。店員さんがそれならとオススメをしてくださいました。まず運転席に座って見える、視界がとにかく広いです。以前の車に比べてとても広いので安心して運転することができるようになりました。また、収納スペースも多く車内が広めに作られています。なのでベビーカーやチャイルドシートを一緒に乗せていても狭く感じません。子育て中のご家庭にはとてもおすすめです。スライドドアなので幅もとらないし、子供を抱き抱えててもスペースを気にすることなく車をとめることができます。揺れも少ないと思います。燃費もとてもいいのでガソリンをいれるのは2週に1度くらいです
気になった点
スライドドアの手動は、少し開けにくいです。慣れれば問題ないですが、初めて乗る人はだいたいそのまま引いてしまうので壊れそうで怖いです。後部座席を前にやっても、トランクがどうしても狭いので、ティッシュ5箱ほどの幅しかのらないのが残念です。
総評
こちらにして正解でした。走らせていても安定感があるし、荷物をたくさんつめるので子育てと家事でご飯の材料をまとめて購入する私にとってはとても都合がいいです。 子供がいるので自分ではなく子供が1番守られなければなりません。この車は安心して乗ることができます。
コメント 0件
遠出も近場もこれで出かけます。
投稿日2017年9月12日
みかたすさん(千葉県)
ホンダ
N-BOX+
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2012/7~生産中 |
グレード | 660 G SSパッケージ 車いす仕様車 |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2013/4~ |
燃費 | 16km/L |
良かった点
室内が軽自動車なのにそれを感じさせない広さ、高さがあります。3人で車で旅行にも行きました。ガソリン代は安いし、広いので長いドライブでもストレスを感じません。関東から東北まで旅しました。後部座席は畳むのにコツがいりますが、畳むと車いすもそのまま載せることができます。ターボ付きなので加速がいいので、高速でもスムースに運転できます。
気になった点
パワースライドドアがパワーがなくて、とてもゆっくり開くこと。だったら無理して自動をつけなくてもいいと思いました。車体が重くて、スピード上げた後にブレーキかけるとなかなか止まりません。やっとこ止まる感じがします。なので運転に自信がない人は気をつけたほうがいいと思います。最近発売した新型N-BOXでは80キロ近く軽量化とCMしていました。たしかに旧型は重いと思います。エアコンが後部座席にないので、後ろに座る人は暑かったり寒かったりするのかもしれません。私は後ろに座ったことがないのでわかりません。
総評
天井が高くて軽自動車じゃない気分で乗ることができます。200万円近く出して購入しただけあります。グリルがシルバーで高級感があります。後部座席をきれいに畳むと自転車ぐらいは載せることができます。サスペンションがいいのか、フワフワした感じがありますが、乗ってるうちに慣れます。今まで軽自動車はスズキばかりでしたが、ホンダの軽自動車はとても頑張ったなと思いました。ホンダの良さがとても出てる車だと思います。
コメント 0件
あし
投稿日2017年9月12日
ナミさん
ホンダ
N-BOX+
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2012/7~生産中 |
グレード | 660 G Lパッケージ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
試乗したのはカスタムターボのセンシング付き。 内装の高級感がかなりアップされていて、特にシートの高級感しっかり感が良いです。N-ONEに比べると加速等はかなりもっさりしてますが、これはゆったり走るためのセッティングなんですかね。 走行時の室内音は本当に!!!静か!!!エンジン音は適度に静か適度に聞こえる。 リヤドアの後方確認用のミラーは全車付いてる(バックカメラ付きのモデルも後方ミラーは付いてる) ホンダセンシング凄い。車線維持とかクルーズコントロールとか前車追従(高速域)とか信号待ちでスマホ見てても前車が進むと教えてくれる!道路標識まで読み取って制限速度を表示! あと、500ml紙パック飲料がおけるドリンクホルダーが1か所ある!w 価格はかなり高いが「軽が好き!でも快適に走りたい!」って人はお勧め!
気になった点
Hondaセンシング搭載(全グレード標準?)だが… メインのターゲット層が、緊急ブレーキ以外の機能を使いこなせる気がしない。 走行中、ヒューヒュー音がなってた。 試乗車なので改善されている可能性があるとのことです。価格が、高いかな!
総評
内装・外装共に格好良く 気に入ってます 中も、広く最適です。
コメント 0件
重宝できるかしこい車!
投稿日2017年9月9日
ごはんつぶさん(大阪府)
ホンダ
N-BOX+
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2012/7~生産中 |
グレード | 660 G ターボSSパッケージ 4WD |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2012/9~ |
燃費 | 13km/L |
良かった点
車内がゆったりしていて横になることができるのがいいです。視野が広いところも気にいっています。天井も高く荷物も沢山載せられます。釣りに行ける車を探していたので役立っています。自転車も乗せることができました。助手席にミラーがついているのも女性としては嬉しい装備です。振動が少ないので乗り心地も長時間乗ってもつらくならないです。税金や車検代が安くてすむところも魅力です。色も白すぎずちょうどよい色です。ドアを閉めた時も安っぽいパンとした音ではないところも密かに喜んでいます。後部のドアが自動で開いてくれるのも助かっています。離れたところからドアの開け閉めができるのもいいです。
気になった点
後部座席に乗ったときつかまるところが上になく横についているのでつかまりづらいのが残念でした。小物入れがもう少し広いといいなと思いました。窓ガラスも遮光遮熱タイプだとよかったなと思います。
総評
ゆったり乗りたいタイプですが軽自動車でこの広さは満足しています。乗り込むときもあまり足を上げずに乗れるのもいいです。長時間乗ることも多いですがクッションもいいので楽に乗れますしなんといっても普通車並みの広さで税金も車検も安いのが助かります。デザインも爽やかでクセがないところもいいと思います。2度目の軽自動車の購入ですが小回りも効くし重宝していますし購入してよかったと思っています。
コメント 0件
カクカクカッコイイN-BOX!
投稿日2017年9月9日
nomさん(山梨県)
ホンダ
N-BOX+
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2012/7~生産中 |
グレード | 660 G SSパッケージ 4WD |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2016/12~ |
燃費 | - |
良かった点
とにかくデザイン。軽で一番かっこいい!いじらなくてもそのままで十分かっこいいです。元からクリアテールっていうのも大きい。それに中が広い!乗っていて居心地いいです。
気になった点
四駆で重たくなるぶん、少し燃費が悪く感じるようです。これの前にN-ONEに乗っていたから、余計そう感じるかも。
総評
街でたっっっくさん見かけるのが分かります笑。だってかっこいいし、空間が広い!うちは年の離れた小学生の妹がいるので、スライドドアが助かってます。駐車場の隣の車に気をつけたり、ドア挟み込みなどの心配が軽減されるので。すごい雨の日などさっさとドアを閉めたい時には少しもどかしくなりますが笑、小さい子がいる家庭には特に良い車だと思います。
コメント 0件
高齢者がいる家族向けのクルマ
投稿日2017年9月8日
なななさん(北海道)
ホンダ
N-BOX+
総合評価:3
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2012/7~2017/8 |
グレード | 660 G 車いす仕様車 4WD |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
車いすを乗せるための機能がついているため、高齢の家族と外出ができます。 車いすを乗せていないときは、人を乗せたり、大きい荷物を後部座席に乗せることが可能で、ある程度ひろい空間を使うことができます。 車いす、人、大きな荷物、など、さまざまなシーンで使い分けることができるクルマです。 おおきな買い物、家電や、自転車など、気兼ねなく積みおろしすることができます。
気になった点
車いすのためのスロープが重く、シートベルトの装着も複雑で、乗せたり降ろしたりするのに女性ひとりきりでは、ある程度の体力と時間を要します。 車いす昇降操作機能に慣れるまで、とまどうこともあります。 また、スロープを出すため、クルマの後ろに2メートル以上のスペースも必要です。 車いす用の装置がついているため、燃費はあまりよくないです。
総評
普通の自動車よりは圧倒的に車いすを乗せやすいと思います。 それでも、女性ひとりでは大変な面があるため、介助者は二人はほしいところだとおもいます。 もっと手軽に乗せやすい機能になるとよりよいです。 車いすを乗せていないときは、普通の自動車と同じように後部座席に人を乗せることができるため、使い分けができ、便利です。
コメント 0件
どこでも走れる1台
投稿日2016年3月21日
パンダのおなかさん(神奈川県)
ホンダ
N-BOX+
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2012/7~2017/8 |
グレード | 660 G ターボパッケージ 2トーンカラースタイル 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2013/10~2016/3 |
燃費 | 15.3km/L |
良かった点
4WDの走行性能は高い 轍のない道でも安定性が高い リアルタイム4WDで普段の高速や一般道路で普通に走るときの燃費はFF車並 ターボ車で加速も良く不満な点は皆無 オートクルージングは便利 長距離の移動でも腰が痛くなることもなかった 旧車ばかり乗り継いできて 最新車の性能に驚いた オイル交換等メンテナンスをしっかり保持すれば長く乗れるはず
気になった点
4WD車だがその表示はどこにもない 型式の記号か車検証を確認するかリアタイヤ間にアームが渡されているかで確認を レンタカー会社の方でも分からなかった 取説はあまり読まなかったので たまに表示されるマークに怯えた 例えば黄色の����マークはターボ車のみだが約5000キロ毎にオイル交換時期を知らせるとか
総評
旧車を乗り継いできた私にとって新車購入は6車種目で軽自動車は初めて 馬鹿にできない性能に近代の車に驚いた ホンダに限らず良くなっているのが感じられた 総評としては満足な車でした
コメント 0件
満足してます☆
投稿日2014年12月31日
いっちゃんさん(大阪府)
ホンダ
N-BOX+
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2012/7~生産中 |
グレード | 660 G Lパッケージ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/12~ |
燃費 | 18.1km/L |
良かった点
前回の車が12年式だった為、乗り換えてとても満足してます^ ^ 子供がいる為、どうしても後ろがスライドにしたくて、子供も喜んでます^ ^
気になった点
ハザードランプを付けて止まってる時に、発進する時になぜかスタートボタンを押しそうになりました(笑)
総評
まだ、購入してから日にちも立ってなくて分かりませんが、良い買い物ができたと思ってます^ ^
コメント 0件
快適をありがとうございます。
投稿日2014年3月13日
ボッスンさん(新潟県)
ホンダ
N-BOX+
総合評価:3
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 2012/7~2017/8 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
とても乗りやすく心地よい安心した車ないでした。
気になった点
乗り心地性
総評
とにかく良い!
コメント 0件
N-BOX+のモデル一覧
-
12年7月~17年8月生産モデル
N-BOX+の中古車情報
N-BOX+(2012年7月~2017年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(2ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- BMWアルピナ |
- いすゞ |
- ベントレー |
- ジープ |
- モーク |
- モーリス |
- メルセデスAMG |
- アストンマーティン |
- タタ |
- DSオートモビル |
- ヒョンデ |
- AMC
◆車種からカタログを探す
- ザガート |
- 500(チンクエチェント) |
- WRX |
- タイタン |
- F-150 |
- 308CC |
- Q45 |
- 940 |
- ファミリアカブリオレ |
- CLS-B11 |
- GT Sロードスター |
- シェベル |
- Pシリーズ |
- ガリュークラシック |
- センチュリー |
- BYDシーライオン7 |
- Gバン |
- プラス8 |
- アルファ145 |
- グランドビターラ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- フォード フェスティバ |
- ホンダ グレイス |
- メルセデス・ベンツ Cクラスオールテレイン |
- トヨタ ファンカーゴ |
- 日産 シーマ |
- モーク ミニモーク |
- フォード ブロンコスポーツ |
- スズキ アルトラパン |
- 日産 プリメーラカミノ |
- DSオートモビル DS4 |
- 日産 キャラバンコーチ |
- トヨタ ハイエースレジアスバン |
- ロールスロイス シルバーレイス |
- フィアット 131 |
- ベントレー アズール
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- アウディ S7スポーツバック |
- 日産 ノート |
- 三菱 コルト |
- ランボルギーニ ウラカンステラート |
- フェラーリ モンディアル |
- レクサス IS F |
- シボレー ベルエア |
- 日産 NT450アトラス |
- BMWアルピナ B10ツーリング |
- トヨタ マークIIブリット
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する