Car Sensor |
N-BOXの口コミ・クチコミ・評価・評判|さとうさんさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- N-BOX
- N-BOXの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- さとうさんさんの車クチコミ
さとうさんさん(石川県)
投稿日: 2017年9月10日
乗りやすさ抜群!
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- -
良かった点
まず気に入った点が、室内がとても広いことです。特に後部座席の足元は背の高い私でもかなりゆとりがあります。足があまりよくない両親が乗った際にも、広くて乗りやすいと言って驚いていました。
そして次に気に入った点が、視界が広く運転しやすいことです。視界が広いというだけではなけ、さらに死角をなくすための左前方・後方のミラーや、やや角度のついたサイドミラーがあることで、運転する際にとても便利だと思います。
そしてルームミラーがやや手前についているおかげで、バイザーを下げても邪魔になりません。他社の車ではバイザーを下げた時にルームミラーを調節できなくなるものがあったため、この点はとてもいいと思いました。
エクステリアについては、パールの入った落ち着いたカラーで高級感を感じられます。今回購入した赤の色味もとてもおしゃれで綺麗な色だと思いました。他の軽と比べてもぱっと見て大きく、どっしりとした感じが個人的に好みです。
私が購入したものはターボエンジンということだったので、とにかく加速がスムーズです。加速時の音もうるさくないですし、長い通勤でもストレスを感じません。
今までは”軽=加速しにくい、うるさい”という考えだったので、当初は普通車を購入するつもりだったのですが、こちらに乗ってみて驚きました。私の想像以上に乗り心地がよく、運転が苦手だった私でも、車に乗る事が楽しく感じます。
気になった点
気になった点としては、ウインカーに軽く触れると3回点滅する機能があるのですが、謝って触れて誤作動させてしまうことがあるということです。慣れると使いやすいものだとは思いますが、慣れるまでは”軽く触れる”という感じがつかめず、ウインカーを出したい時ではなくても手が触れてしまうことがありそうです。
総評
トータルとしてはとても気に入っています。その乗り心地のよさや運転のしやすさによって、買う前より買った後の方がより好きになりました。
車にそれほどこだわりがなく、「見た目も悪くなく、とにかく乗りやすいもので」と考えていた私でしたが、そんな人にはピッタリだと思います。
今回両側スライドドアーにしましたが、これは今後子どもが生まれた時に確実に必要になると思い選択しました。長く安心して乗ることのできる車を購入したかったので、とてもいい買い物であったと思っています。
特徴
- 室内広
- 積載が楽

- メーカー
- ホンダ
- 車種
- N-BOX
- モデル
- 2011/12~2017/8
- グレード
- 660 G ターボLパッケージ
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2017/8~
- 燃費
- 16km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:3
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
N-BOXのモデル一覧
-
幸せな時間を乗る人すべてに提供することを目指した3代目
-
安全装備も充実した2代目軽ハイトワゴン
-
次世代軽自動車用プラットフォームを採用した超ハイト系軽ワゴン
N-BOXの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆N-BOXを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。