Car Sensor |
N-BOXの口コミ・クチコミ・評価・評判|ふくしんさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- N-BOX
- N-BOXの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ふくしんさんの車クチコミ
ふくしんさん
投稿日: 2017年9月9日
作りこまれている感じ
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 4
良かった点
・エンジン
まずものすごく静かです。
踏み込めば音はしますが、クルーズ中はエンジンの存在感がありません。
音、振動もほぼ無いのですごく快適でした。
電動ウェストゲートのおかげか低い回転数でも引っ張っていきます。
3000回転くらいまでまわしてやれば苦も無く進んでいきます。
・走行具合
ここが一番の驚きでした。
先代モデルを代車で借りたことがあるのですが、同じ車とは思えないです。
ハイトワゴンにありがちな上屋がぐらつくようなコーナリングではなく、上下が同じ動きをし、かつスムーズにコーナーをクリアします。
また、このモデルからホンダセンシングが標準装備されることになりました。
660ターボなので追従機能の加速はわりと緩やかです。
車線維持も適切で、他に車がいない環境でゆるーく逸脱を試みましたが、逸脱せずきちんと戻してくれました。
・乗り心地
一番後発というのはありますが、それを抜きにしても軽一番の乗り心地です。
下手するとリッターカーよりいいかも…。
サスがソフトに動きますし、わりと大きめな入力があっても車体が大きく震えたり動いたりせずクリアできます。
コーナーの減速帯でも揺すられにくいサスです。
気になった点
・走行具合
シャシー性能やエスロクにも着いているアジャイルアシストのおかげでしょうか…?
ハイドロリックブレーキシステムなるものが装着されているみたいですが、いまいち分からなかったです。
またコーナーでも曲率が厳しくなければ真ん中を維持してくれます。
ただ、なぜか逸脱しそうなときの警告はステアリングの動きではなく音でした。
総評
先代モデルのネガを徹底的に洗い出し、きちんと作りこんでいるというのが第一印象です。
具体的にはホンダセンシングの標準化、音・振動のカット、そして走る曲がる止まるの基本性能の作りこみです。
特徴
- ハンドリング
- 乗心地
- 積載が楽
- 信頼性
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 2017/9~2023/9
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- N-BOX
- グレード
- カスタム 660 G L ターボ ホンダセンシング
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:9
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
N-BOXのモデル一覧
-
幸せな時間を乗る人すべてに提供することを目指した3代目
-
安全装備も充実した2代目軽ハイトワゴン
-
次世代軽自動車用プラットフォームを採用した超ハイト系軽ワゴン
N-BOXの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆N-BOXを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。