Car Sensor |
ライフの口コミ・クチコミ・評価・評判|ライフさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- ライフ
- ライフの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ライフさんの車クチコミ
ライフさん(宮城県)
投稿日: 2017年9月13日
かわいい系のスタイルと使い勝手、燃費の良さを兼ね備えた軽
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 5
良かった点
昨今はN-BOXのようなトールワゴン系の軽自動車が人気ですが、積載性や利便性も求めつつ、スタイルや走行性能も求める人にとっては、ちょうどいいサイズ感とデザインの車です。
車内は比較的天井も高く、窮屈に感じさせません。
運転席から見える、高い位置にポジションランプがあるため、ボンネットのコーナーをとらえやすく、またデザインとしてもアクセントになっているのが、うまく工夫されていると感じます。
年式の新しい車ではありませんが、街乗り中心でも燃費が18km/Lを下回ることはなく、高速道路や郊外路の走行中心なら20km/Lは軽く超えるなど、燃費面でも優秀です。
荷室はあまり広くなく、セカンドシートもフラットにしたりはできませんが、ドア開口部も比較的大きいためセカンドシートに大物を積むことも可能で、全自動洗濯機を積んだこともあります。
小物入れや荷物かけのフックなど、日常遣いに便利な気の利いた装備が多いのはとても助かります。
気になった点
ホンダ車全般に言えることですが、塗装が非常に弱く、ボンネットとバンパーで色が変わってきます。特にボンネットの色落ちが激しく、きちんと洗車やワックスがけをしていないと穴が開いたようになってしまうこともあるようです。
シートは固く、長時間の運転では腰が痛くなります。長距離走行には、ランバーサポートなどの工夫が必要です。
パワーステアリングは軽すぎて、駐車や取り回しは楽かと思いますが、高速道路や郊外路の走行時には不安を覚えます。
総評
走行性能は軽自動車としては標準的で、特に可もなく不可もありませんが、昨今のトールワゴン系の軽自動車とは一線を画したワゴンタイプということで、スタイリング重視の方にもおすすめできます。
特に最近は顔つきのきつい車種が多いですが、ライフはかわいい系のデザインも選べるので、いい選択肢となりえます。
小物入れなどの使い勝手の良さと、日常使用に十分な燃費性能で、日々の買い物や子供の送り迎えなどに活躍してくれそうです。
特徴
- カジュアル
- 小回り
- 見切り良
- 燃費良
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 2008/11~2014/4
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 18.6km/L
- 車種
- ライフ
- グレード
- 660 C
- 所有期間
- 2010/3~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:9
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ライフのモデル一覧
-
日々の使いやすさを追求した軽
-
カフェ感覚のボディカラーをまとった軽カー
-
見た目は変わらないが安全性が進化
-
往年の名前を復刻させた軽カー
ライフの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ライフを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。