Car Sensor |
ライフの口コミ・クチコミ・評価・評判|ちひろさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- ライフ
- ライフの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ちひろさんの車クチコミ
ちひろさん(北海道)
投稿日: 2012年3月24日
ライフオタクです。
4点
- デザイン:
- 1
- 走行性:
- 1
- 居住性:
- 1
- 積載性:
- 1
- 運転しやすさ:
- 1
- 維持費:
- 1
総評
98年に新車を購入しました。
小さすぎて何も入らないグローブボックスやよれよれになるシートバックポケットやリアシートをダイブダウンするとフロントが狭いなど。
この年代のホンダ車はとにかく内装がださい!安っぽい!質素!
それからオートエアコンやタコ付きメーターのあるグレードは上級グレードのみというコストパフォーマンスの悪さ!
乗り心地もちょっと固めで慣れるまでちょっと気になります。
燃費は電子制御のスロットル制御によりかなりいいですね!都心部に住んでますが燃費を気にせず走っても街乗り燃費16は当たり前に出ます!
僕の評価の欄は燃費以外に良い評価がありませんが、僕はライフの外装が好きです、
ケイブレイクのフルエアロにルーフスポイラー、16インチ、ダウンサス、マフラーと。
いじればいじるほどかっこいい。
この時代の軽自動車の中で最も外装はおしゃれだと思います。
また多くの車種から多くの部品の流用がきくので修理もメンテも改造もお金がかからず良いですね!
また純正ホイールが12インチor13インチなのでタイヤ代も安くて助かります。
とにかく維持費を抑えたい方は軽自動車の中で迷う必要なんてありません、ライフで決まりです。
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 1998/10~2003/8
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 26km/L
- 車種
- ライフ
- グレード
- 660 Tタイプ 4WD
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:4
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ライフのモデル一覧
-
日々の使いやすさを追求した軽
-
カフェ感覚のボディカラーをまとった軽カー
-
見た目は変わらないが安全性が進化
-
往年の名前を復刻させた軽カー
ライフの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ライフを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。