Car Sensor |
インスパイアの口コミ・クチコミ・評価・評判|まさひろさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- インスパイア
- インスパイアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- まさひろさんの車クチコミ
まさひろさん(埼玉県)
投稿日: 2022年8月14日
ジェントルでスポーティーなホンダのラグジュアリーセダン
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 3
良かった点
・3.5リッター、V6、280psを発揮するエンジンはいかにもホンダのV6らしく、低回転の時は静かであるが、回すと迫力のある音が聞こえてくる。加速性能は十分で、パワフルなエンジンである。
・穏やかであるが、スポーティーさを感じる。足回りは硬めで、安心感がある。
・ボディ剛性はホンダ車にしては上級車なだけあって高い。
・FF車でしかもかなり大型であるが、取り回しは思ったほど悪くなくFFを感じさせない走りである。
・車内は大型FFセダンだけあってかなり広い。後席の居住性もセダンの中では随一。
・内装のデザインは良い。本革シートなのも嬉しい。
・ACC(アダプティブクルーズコントロール)や気筒休止システムなどホンダの先進装備が満載。
・リアのデザインが秀逸。
気になった点
・ボディサイズが大きくて狭路や狭い駐車場ではかなり気を使う。狭い場所は避けるのが賢明。
・内装の質感がいまひとつ。木目調パネルはプラスチック感が強い。また、シフト周りも質感もチープさを感じる。デザインが良いだけに勿体ない。
・オプションでも良いので、電動チルト&テレスコピックを付けて欲しかった。
・パーキングブレーキが、手引きのサイドブレーキなのが不満。当時なら、足踏み式のパーキングブレーキにして欲しかった。
・ブレーキの効きがパワーの割に弱い。他の日本車に共通することではあるが。
総評
広々とした上質な室内で静粛性が高く、同乗者全員が満足する車。ジェントルな乗り味だが、一方で適度なスポーティーさを併せ持つ。トヨタのカムリやウィンダム、日産のティアナがライバル車にあたるが、スポーティーさやパワフルな走りを楽しみたいならインスパイア一択であろう。また、大型のFF車でありながらそこまで大きさを感じさせず、取り回しも悪くはない。上質な室内に高い居住性を確保しつつ、パワフルでスポーティーな車を探している人にお勧め。
特徴
- ラグジュアリー
- 室内広
- 装備充実
- 乗心地
- 視界広
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 2007/12~2012/9
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- インスパイア
- グレード
- 3.5
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:15
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
インスパイアのモデル一覧
-
3つの燃焼モードをもち5m級に大きくなった上級セダン
-
最新の安全装備を搭載したITセダン
-
北米生まれのバイリンモデル
-
北米仕様のビッグセダンへと変貌
-
名称変更とともにボディを大型化
インスパイアの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆インスパイアを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。