| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ホンダ(新車) >
- フリード >
- フリードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2024年6月~生産中の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

- モデル&グレード
- クチコミ
ナビの出来の悪さ以外はそれなり。
投稿日2025年2月15日

Bu3さん(茨城県)
ホンダ
フリード
総合評価:3
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2024/6~生産中 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2024/7~ |
| 燃費 | 13km/L |
良かった点
デリカに比べて半分くらいの燃費。 ハイブリッドなので静か。 視界が広い。
気になった点
9インチナビ(9インチ Honda CONNECT)の出来の悪さ。10年以上前の楽ナビ(他社の)と比較して、東京駅地下駐車場から首都高入り口まで案内できない頭の悪さ。操作性も悪い、表示も見にくい。 音楽をファイルから開こうとするときのユーザーインターフェースが悪い、表示内容も選べず、音楽をフォルダーに分けて保存することは考えられていない。しかも表示内容は固定で変えられない。 結果、10年以上前のナビに劣る。
総評
車は分かっていて買っているから問題ない。ナビの不出来が全て。せめて上級モデルと遜色ない機能を使えるディスプレイオーディオを選べたら良かった。
コメント 0件
ちょうどいいという言葉がピッタリ
投稿日2024年12月6日

ガイさん(東京都)
ホンダ
フリード
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
| モデル | 2024/6~生産中 |
| グレード | 1.5 e:HEV クロスター |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2024/10~ |
| 燃費 | 21km/L |
良かった点
前モデルから乗り換えですが同じシャーシーのキャリーオーバーとは思えないほど変わりました、乗り心地、静寂性、ハンドリングどれも向上しております、 前車はガソリン車でしたが今度はハイブリットなのでその違いはあるでしょうが簡単に言えば1ランク上の車になったような感じです、 ハンドリングもすごくよくなり高速を走っても安定がよく、またACCも進化しており街中でも使える用になりとても便利です、
気になった点
機能的には100点満点なのですが室内は明らかにコストダウンが目立ちます、 まずメーターは小さな液晶画面になり、確かに情報は集約されて表示されるので十分ではあるのですがイマイチ、またステアリングは2本スポーク、これはデザイン上の事なので賛否があるかと思いますが前モデルからステアリング上のボタンが減りました、 ボタンを集約して階層処理になっているのですが意外と使いづらいです、 またナビやオーディオ用のボタンも少なくなり、前モデルでは拡大縮小などが出来たものができなくなり、一番使いづらいのはソース切り替えのボタンが無くなったのでわざわざナビ側を操作しないと切り替えができない事です。 また安全装備やアラウンドビューなどを使う場合は30万もする純正ナビを選ばないとならないというのはこの車格の車で1割近い価格となるのはどうなのかとも思います。
総評
操作系のコストダウンなどはあるものの、前車に乗っていた身からすれば大進化でとても満足です、 しかし、その満足は主に走りに関する部分であり内装はほとんど前のモデルから変わるものではなく、むしろ省かれている部分が多い、 燃費に関しては街乗りで21km/Lで遠出をすると18km/Lに落ちてしまうのはハイブリッドの機構的に仕方ないでしょうか、 また、私は5人乗り仕様を購入しましたがリアクーラー、アクティブライト、アラウンドビューなど装備を考えると6人乗りの方がコスパはいいです、
コメント 0件
追加でお金を払うので、頼むからまともな車と交換して下さい。
投稿日2024年11月10日

まさぼんさん(兵庫県)
ホンダ
フリード
総合評価:1
デザイン:4|走行性:2|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:1
特徴
| モデル | 2024/6~生産中 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2024/10~ |
| 燃費 | 7.2km/L |
良かった点
燃費以外は全て良い。特に問題なく坂道は登る。 乗り心地は、普通くらい。
気になった点
ガソリン車を購入して約2週間ですが、車の調子は良さげですが、燃費が3000ccの車より悪く、リッター7.2から8.6くらいです。 みるみるガソリンが減りショックを受けています。機械ものなので当たり外れがあるのは仕方ないですが、この時代にこんなにハズレがあるとは思いませんでした。 私の場合、11年前にフリードを買ってずっと乗っていたので、この度も良いかと思いフリードに乗り換えました。この11年間で20万キロほど乗り続けたので流石に最後はリッター11.5から10.5ほどになっていましたが、10万キロくらい走るまでは12.5以上でした。 そんな古い前の前の型より新車の方が格段に燃費が酷いなどスペックに偽りありとしか言いようがないと思います。 何度リセットしてみても結果は同じで、納車してまだ2週間くらいしか経っていないのに既に2回ガソリンを満タンにしました。
総評
フリードのガソリン車の実際の燃費は、最悪なので絶対にお勧めできません。
コメント 0件
フリードのモデル一覧
フリードの中古車情報
フリード(2024年6月~生産中)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ポールスター |
- カールソン |
- モーガン |
- 米国三菱 |
- オースチン |
- タイトヨタ |
- サリーン |
- ウィネベーゴ |
- AMG |
- ライレー |
- リンカーン |
- スカニア
◆車種からカタログを探す
- RS e-tron GT |
- テルスターTX5 |
- ゴルフ |
- 308GTS |
- コルドバ |
- ブレイド |
- DBX |
- フローリアン |
- クリッパーEV |
- N-VAN e: |
- セプタークーペ |
- NV350キャラバンマイクロバス |
- エスコートセダン |
- e-tron Sスポーツバック |
- マトリックス |
- エアロクイーン |
- Gクラスカブリオレ |
- V70XC |
- 458スパイダー |
- CTSスポーツワゴン
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- BMW 6シリーズグランクーペ |
- ランチア デルタ |
- ミニ ミニエースマン |
- ベントレー ミュルザンヌ |
- ボルボ S60 |
- 米国日産 タイタン |
- ホンダ フリードハイブリッド |
- ジャガー Sタイプ |
- スバル BRZ |
- トヨタ ランドクルーザー70ピックアップ |
- マツダ プレマシー |
- 三菱 エクリプススパイダー |
- シボレー ボルト |
- キャデラック アランテ |
- ルノー コレオス
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- トヨタ ウィッシュ |
- 三菱ふそう エアロミディ |
- 日産 シーマハイブリッド |
- 日産 ブルーバードワゴン |
- BMW i4 |
- ポルシェ 968 |
- ベントレー コンチネンタルスーパースポーツ |
- 三菱 ミニカタウンビー |
- フォルクスワーゲン ID.Buzz |
- トヨタ ハイエースレジアス
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する
