Car Sensor |
ホンダ フリードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
クチコミ・評価一覧

627件
ナビの出来の悪さ以外はそれなり。
投稿日:2025年2月15日
Bu3さん(茨城県)

3
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 燃費が良い
モデル | 2024/6~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2024/7~ |
燃費 | 13km/L |
良かった点
デリカに比べて半分くらいの燃費。 ハイブリッドなので静か。 視界が広い。
気になった点
9インチナビ(9インチ Honda CONNECT)の出来の悪さ。10年以上前の楽ナビ(他社の)と比較して、東京駅地下駐車場から首都高入り口まで案内できない頭の悪さ。操作性も悪い、表示も見にくい。 音楽をファイルから開こうとするときのユーザーインターフェースが悪い、表示内容も選べず、音楽をフォルダーに分けて保存することは考えられていない。しかも表示内容は固定で変えられない。 結果、10年以上前のナビに劣る。
総評
車は分かっていて買っているから問題ない。ナビの不出来が全て。せめて上級モデルと遜色ない機能を使えるディスプレイオーディオを選べたら良かった。
少子化なのに売れてる謎車
投稿日:2024年12月30日
muquanさん(大阪府)

4
デザイン:3
走行性:2
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
- 装備が充実している
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 見切りが良い
モデル | 2016/9~2024/5 | グレード | 1.5 クロスター ブラックスタイル |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2024/2~ |
燃費 | 9.5km/L |
良かった点
E52エルグランドからの乗り換え。 使い勝手が最高。
気になった点
想像してたより非力。 想像してたより燃費悪い。
総評
ファミリーカーとしては文句のつけどころがない。
ちょうどいいという言葉がピッタリ
投稿日:2024年12月6日
ガイさん(東京都)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 燃費が良い
モデル | 2024/6~生産中 | グレード | 1.5 e:HEV クロスター |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2024/10~ |
燃費 | 21km/L |
良かった点
前モデルから乗り換えですが同じシャーシーのキャリーオーバーとは思えないほど変わりました、乗り心地、静寂性、ハンドリングどれも向上しております、 前車はガソリン車でしたが今度はハイブリットなのでその違いはあるでしょうが簡単に言えば1ランク上の車になったような感じです、 ハンドリングもすごくよくなり高速を走っても安定がよく、またACCも進化しており街中でも使える用になりとても便利です、
気になった点
機能的には100点満点なのですが室内は明らかにコストダウンが目立ちます、 まずメーターは小さな液晶画面になり、確かに情報は集約されて表示されるので十分ではあるのですがイマイチ、またステアリングは2本スポーク、これはデザイン上の事なので賛否があるかと思いますが前モデルからステアリング上のボタンが減りました、 ボタンを集約して階層処理になっているのですが意外と使いづらいです、 またナビやオーディオ用のボタンも少なくなり、前モデルでは拡大縮小などが出来たものができなくなり、一番使いづらいのはソース切り替えのボタンが無くなったのでわざわざナビ側を操作しないと切り替えができない事です。 また安全装備やアラウンドビューなどを使う場合は30万もする純正ナビを選ばないとならないというのはこの車格の車で1割近い価格となるのはどうなのかとも思います。
総評
操作系のコストダウンなどはあるものの、前車に乗っていた身からすれば大進化でとても満足です、 しかし、その満足は主に走りに関する部分であり内装はほとんど前のモデルから変わるものではなく、むしろ省かれている部分が多い、 燃費に関しては街乗りで21km/Lで遠出をすると18km/Lに落ちてしまうのはハイブリッドの機構的に仕方ないでしょうか、 また、私は5人乗り仕様を購入しましたがリアクーラー、アクティブライト、アラウンドビューなど装備を考えると6人乗りの方がコスパはいいです、
追加でお金を払うので、頼むからまともな車と交換して下さい。
投稿日:2024年11月10日
まさぼんさん(兵庫県)

1
デザイン:4
走行性:2
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:1
- カジュアル
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2024/6~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2024/10~ |
燃費 | 7.2km/L |
良かった点
燃費以外は全て良い。特に問題なく坂道は登る。 乗り心地は、普通くらい。
気になった点
ガソリン車を購入して約2週間ですが、車の調子は良さげですが、燃費が3000ccの車より悪く、リッター7.2から8.6くらいです。 みるみるガソリンが減りショックを受けています。機械ものなので当たり外れがあるのは仕方ないですが、この時代にこんなにハズレがあるとは思いませんでした。 私の場合、11年前にフリードを買ってずっと乗っていたので、この度も良いかと思いフリードに乗り換えました。この11年間で20万キロほど乗り続けたので流石に最後はリッター11.5から10.5ほどになっていましたが、10万キロくらい走るまでは12.5以上でした。 そんな古い前の前の型より新車の方が格段に燃費が酷いなどスペックに偽りありとしか言いようがないと思います。 何度リセットしてみても結果は同じで、納車してまだ2週間くらいしか経っていないのに既に2回ガソリンを満タンにしました。
総評
フリードのガソリン車の実際の燃費は、最悪なので絶対にお勧めできません。
いつも有難うございます
投稿日:2024年4月7日
おくにさん(大阪府)

3
デザイン:3
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:3
- 加速が良い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
- 燃費が良い
モデル | 2008/5~2016/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2022/4~ |
燃費 | 16km/L |
良かった点
車内移動が便利で良くスピードも出やすくよく走る
気になった点
ブレーキ踏むとキーキー鳴るのが・・・・
総評
遠出しても疲れないで乗り心地が良い
故障が少なく強い車!
投稿日:2024年2月10日
lateさん(大阪府)

5
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- カジュアル
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2008/5~2016/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2013/8~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
乗り心地が良い! 自転車を積める! 故障が少ない!
気になった点
特になし
総評
とても乗り心地が良いので長く乗り続けたいです。
カーライフを楽しみます♪
投稿日:2024年2月3日
ライトさん(福岡県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:-
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 視界が広い
- 燃費が良い
モデル | 2016/9~2024/5 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2023/12~ |
燃費 | - |
良かった点
今回、子ども2人+夫婦2人で軽自動車から乗用車に乗り換えを検討し、フリードを探してました。車の状態も綺麗で走行距離も少なく、予算内におさまり、またTOMOさんに色々とご相談すると親身になって頂け本当に良かったです!
気になった点
特になし
総評
口コミもよく、福岡から熊本まで車を見に行きました。年末にも関わらず対応してくれ、ご親切で買取りの車の事もアドバイス頂きとても安心出来ました。また車を変える際には、こちらでお願いしたいと思います(^^)
家族でゆったり今日もお出かけ
投稿日:2023年12月11日
ドアラさん(愛知県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2016/9~2024/5 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
写真ではなく実物を見て更に気に入りました。 (特に室内) また、店舗担当者の印象も良く丁寧な対応で満足です。
気になった点
納車時に車両オプションの不備を知り、再来店が必要になりました。
総評
予算内では収まりませんでしたが、最終的に満足して購入することができました。 カーセンサーの更新も早く、情報収集ができました。
走る基本を考えられた良い車
投稿日:2021年11月27日
カーリーさん(埼玉県)

4
デザイン:2
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
モデル | 2008/5~2016/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | 10.7km/L |
良かった点
cx8からの代車で一ヶ月ほど。 まずアクセルの角度が非常に踏みやすくできている。 そしてシートの向きとステアリングの位置がドンピシャで運転しやすい。 アクセルの吹け上がりも良し エンブレがめちゃくちゃ効く。使いづらいというレビューもみるが、これは利点ではないだろうか 価格も加味して、正直cx8より満足度高い笑
気になった点
燃費は古い車なので街乗りで10.7程度。 シートの高さが調整できないので、ハンドルの高さをあげるとメーター類が隠れてしまう笑 3列目を跳ね上げてると二列目のリクライニングに干渉して制限ができてしまう。 運転する姿勢を維持するにはシートが少し柔らかすぎるが、昼寝するには良い柔らかさ。 ハンドリングは緩い。もうちょっとキビっとして欲しかった。 ホンダ特有なのだろうが、ブレーキの踏み始めにゆとりがあるのが個人的には危険を感じた。
総評
出来の良さに驚いた。 高い金で新車を買うのが良い選択でもないと気づかされた。
特別感はやっぱり良いですね
投稿日:2021年10月4日
けんじろうさん(三重県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 燃費が良い
モデル | 2016/9~2024/5 | グレード | 1.5 ハイブリッド モデューロX ホンダセンシング |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2021/10~ |
燃費 | 24km/L |
良かった点
直進の安定性の良さ。購入前に想像していたよりもホールド感の良いシートが良い
気になった点
今のところ見つかりません
総評
購入後3日です。もっと色んな所へ家族と出かけたい
フリードのモデル一覧
-
用途に応じた思い通りに使えるコンパクトミニバン
-
コンパクトなサイズで“快適”なミニバン
フリードの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆フリードを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。