| Car Sensor |
フィットアリア 2002年12月~2009年1月生産モデルのカタログ
ホンダ フィットアリア
2002年12月~2009年1月生産モデル
総合評価
3.7点
- デザイン:3.4
- 走行性:3.6
- 居住性:3.5
- 運転しやすさ:3.8
- 積載性:3.6
- 維持費:3.8
広大なトランク容量を誇るコンパクトセダン
タイの工場で生産され、輸入されているフィットの4ドアセダン。500Lという大容量の独立したトランクルームを備え、ハッチバックとは違った使い勝手を得ている。全長はフィットより480mm長い4310mm。フロントのデザインも変えたため、見た目の印象はフィットとかなり異なる。トランクルームはリアシート背もたれを倒してキャビンとつなげることが可能。エンジンは1.3L、1.5Lの直4SOHC i-DSIエンジンにCVTのIHMM-Sが組み合わされる。フロントがストラット/リアがトーションビーム式サスペンション、駆動方式の設定などはフィットとほぼ共通だ。(2002.11)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
|
全長
全高
全幅 |
最高出力 | 86~110ps |
|---|---|---|
| 燃費(10.15モード) | 17.8~20.5km/L | |
| 燃費(WLTCモード) | - | |
| 駆動方式 | FF/4WD | |
| 排気量 | 1339~1496cc | |
| 乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
2007年5月~2009年1月生産モデル
中古車平均価格33.8万円
リアシートの強度を向上させた
シートバックを倒すとトランクルームと一体のラゲージにもなるなど、便利な機構をもつリアシートのシートバック隔壁強度を向上させた。また、廉価モデルの1.5Cが廃止されている。(2007.5)
-
2005年10月~2007年4月生産モデル
中古車平均価格-万円
外観の変更とグレードの見直し
1.3Lエンジンを廃止し1.5Lのみとなった。同時に1.5Lエンジンはi-DSIとSOHC VTECの2種類となった。ヘッドライトやバンパー、フロントグリル、リアコンビネーションライトのデザインも変更されている。(2005.10)
-
2004年3月~2005年9月生産モデル
中古車平均価格47万円
環境性能の向上と装備の追加
全車とも国土交通省が定める「平成17年排出ガス基準75%低減レベルの認定」を取得、さらに「平成22年度燃費基準5%向上」を実現した。ボディカラーの一新やイモビライザー標準化なども行った。(2004.3)
-
2002年12月~2004年2月生産モデル
中古車平均価格-万円
広大なトランク容量を誇るコンパクトセダン
タイの工場で生産され、輸入されているフィットの4ドアセダン。500Lという大容量の独立したトランクルームを備え、ハッチバックとは違った使い勝手を得ている。全長はフィットより480mm長い4310mm。フロントのデザインも変えたため、見た目の印象はフィットとかなり異なる。トランクルームはリアシート背もたれを倒してキャビンとつなげることが可能。エンジンは1.3L、1.5Lの直4SOHC i-DSIエンジンにCVTのIHMM-Sが組み合わされる。フロントがストラット/リアがトーションビーム式サスペンション、駆動方式の設定などはフィットとほぼ共通だ。(2002.11)
クチコミ評価
3.7点
クチコミ件数63件
デザイン
3.4
走行性
3.6
居住性
3.5
運転のしやすさ
3.8
積載性
3.6
維持費
3.8
このモデルの中古車
モデル一覧
2002年12月~2009年1月生産モデル
広大なトランク容量を誇るコンパクトセダン
中古車平均価格40.4万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆フィットアリアを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。