| Car Sensor |
ホンダ フィットの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧19ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- フィット
- フィットの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 19ページ目
クチコミ・評価一覧
1512件
この車は、秀才だね!
投稿日:2017年9月9日
hiro0314さん(新潟県)
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:5
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2001/6~2007/9 | グレード | 1.3 A |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/9~ |
| 燃費 | 18km/L |
良かった点
この車の良いところは、何と言っても、乗りやすく燃費がいいところです。それに、コンパクトで人気車種というのもいいです。これは、中古で購入しましたが、タマ数も多く、探しやすかったです。そして、価格も安く、状態のいいものが手に入る点も良いと思います。また、車自体が軽いのか加速も私は、いいと感じました。使い勝手に関しては、後部座席を倒せば、1.5メーターくらいのものなら軽々乗せられる点などもいいと思います。あと、インパネ周りはホンダらしく、高級感がありとても気に入っています。
気になった点
気になった点は、1つ目は、オーディオパネルが高すぎてなかなかAftermarketのオーディオやナビに交換しようとしても、躊躇してしまうことがあり、残念です。2つ目は、ダイレクトコイルが8本なので劣化してくると、交換工賃が高価になってしまうことが気になります。3つ目は、後部座席のヘッドレストがあるとバックするときに、後方が見づらいことがあるのがチョット気になります。
総評
総合的に見て、100点満点で85点はあげてもいいかなぁと思ういい車です。まだまだ、通勤や普段の買い物に活躍してくれそうです。もう少しで、15万キロになりそうですが、大切に乗っていこうと思わせてくれる車だと私は思います。
スポーティでかっこいい車です
投稿日:2017年9月9日
ゆづ丸さん(鹿児島県)
5
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:-
- カジュアル
- スポーティ
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
| モデル | 2007/10~2013/8 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2011/9~2017/7 |
| 燃費 | 20km/L |
良かった点
ハンドルがとても軽く運転しやすかったです。小回りも効くし、細い道でも安心して走ることができました。スポーティタイプだったので見た目も色もかっこよくて気に入っていました。
気になった点
やはりハイブリッドに比べて高速での騒音が気になりました。音楽など聞き取りにくかったです。また赤ん坊を乗せると、伝わる振動が少し強かったのか起きて泣いてしまうこともしばしばでした。あと、燃費は良い方ではないので車を良く利用する月はガソリン代も気になりました。
総評
家族が増えた為に広さと安全性を考慮して買い換えましたが、そうでなかったらまだまだ乗り続けていたいと思えるほど愛着のある車でした。仕事柄、車での移動も多く、高速を利用する頻度が高く、6年で約20万キロほど走りましたが、点検に出すたびに走行距離の割には部品などがとても綺麗だと驚かれていました。しっかりと手入れをすれば長く乗ることができる車です。鹿児島なので降灰で車が汚れることもしばしばでしたが、灰にも負けずよく走ってくれました。色々なフィットを毎日見かけますが、このフィットのシルバーの色は普通のシルバーよりも深みがあって個性を感じられ、フォルムも色も運転のし易さも全てが良かったです。
頼りがいのある相棒
投稿日:2017年9月9日
島さん(新潟県)
4
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:2
- カジュアル
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 視界が広い
- 信頼性が高い
| モデル | 2007/10~2013/8 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2008/9~ |
| 燃費 | 16.4km/L |
良かった点
人気がある車なので街中でよく見かける。信号待ちしていると前後左右みんなフィットだったこともあり楽しい。仲間みたいに感じる。
気になった点
人とかぶることが多々ある。会社の駐車場に同じ車種で同じ色の車が数台停まっているので間違え易い。あと燃費はメーカーで発表されている数値(リッター24)とは隔たりがありますね。街中を信号待ちしたりエアコンをつけたり山道や雪道を走っているせいか車の燃費は16前後でウロウロしています。たいして燃費は良くない印象です。
総評
視界も広いし荷物も沢山積めます。駐車の際も、コンパクトなのでスムーズです。燃費もまあまあ良いので乗り回しがしやすい車だと思います。シートやハンドルもしっくりきますし内装もシンプルで気に入っています。加速も良いので追い越しもストレスなく楽々出来ます。山道や坂道も問題なくスイスイ進んでくれます。なかなか働き者で良き相棒といった感じです。
壊れるまで乗りたいと思う車
投稿日:2017年9月9日
ルイ様さん(愛知県)
4
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- スポーティ
- 加速が良い
- 室内が広い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2013/9~生産中 | グレード | 1.5 ハイブリッド Sパッケージ |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/10~ |
| 燃費 | 18.7km/L |
良かった点
1.燃費が良い。これまで乗っていたミニバンはリッター8km位だったが、その倍は走り、すごく得した気分。特に郊外の流れの良い一般道が強く、リッター30km出るときもある。逆に高速道路はエンジンが常時回るため、意外に伸びない。 2.加速が良い。ガソリンエンジンとモーターの併用で走るため、少し強めにアクセルを踏むと、2000ccクラスの車みたいに加速する。特にSモードボタンを押すとエンジンが常時強制的に回るため、中々すごい加速で発進します。 3.アフターパーツが豊富。もともと乗っている人が多いためか、カスタマイズ用の部品が多くのメーカーから出されており、車いじりの好きな人も結構楽しめます。 4.室内空間が広い。後席を倒せば26インチのママチャリを積むことができました。また、後席の頭上と足下に余裕があるため、身長175cmの息子も全然苦にしてないようです。
気になった点
よく売れているため、どこに行っても同じ車を見る。町中では視界の中に必ず1台はいる。自分はそれがイヤなので、色々とカスタマイズして、なんちゃってタイプR化して楽しんでいます。
総評
一時期リコール問題がありましたが、今は落ち着いており、最近出てきた新型フィットはホンダセンシングも装備され、お勧めなのではないでしょうか。自分のフィットもオプションでつけてもらいたい位です。
生活に欠かせない車
投稿日:2017年9月9日
マサさん(千葉県)
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- カジュアル
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
| モデル | 2007/10~2013/8 | グレード | 1.3 G シーズ |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2011/7~ |
| 燃費 | 16km/L |
良かった点
通勤用に購入しました。 当時ハイブリッドがではじめでどちらを購入するか悩みました。 ハイブリッドは車両価格が高く、燃費性能が良いものが欲しかったので、ガソリン車でもコスパを考えると、まあまあ満足しています。 乗り心地は良くも悪くも普通です。快適さを求めるならランクアップした方が良いと思います。 トランクが広く使えるので、大型のものを買ったときなどは助かります。 運転もしやすく、視界も良好です。通勤用には不便はありません。 後部座席も普通に広さはあるので問題はありません。 六年乗りましたが、エンジンなどのトラブルは今のところありません。
気になった点
シートの硬さや室内の収納はあまりオススメできません。ドリンクホルダーもちょっと使いづらいです。 トランクに室内灯がないのが夜に見えづらく不便です。 ヘッドライトが年数経過すると、ライトのカバーがくもってきて明るさが減ってきたので交換を考えています。 エンジンをかけるときは、ボタンではなく回すタイプですが、特に不便はありません。 たまたまかもしれませんが、自分の車はブレーキを踏むと音がなるのですが、点検で見てもらってもなおりません。
総評
使用目的が通勤と買い物なので問題なく乗っています。 道路の舗装が悪いと、タイヤの音が車内に響くのできになりますが、車のグレード的には普通なのかなと思っています。 トータルで満足しています。
この地域に住むにはなくてはならないものなので、大切に乗りたい
投稿日:2017年9月9日
うさり☆さん(熊本県)
4
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- 燃費が良い
| モデル | 2001/6~2007/9 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
今、乗っているフィットは、燃費が良く小回りがきくので、街乗りしやすくていいと思います。立体駐車場にもスッと乗り入れられるとこがいいとこです。 高速や遠乗りすると、とても燃費がいいので 助かります。もう8年ほど乗っていますが 特に気になるほどの故障がないので、コストパフォーマンスのいい優秀な車だと思います。 収納も割と広く収納スペースが後部座席に倒れるように、なっているので、活用によっては、車で大人2人くらいは寝れそうなくらい広くて使いやすいと思います。
気になった点
車高が高いといいなと思います。フィットクラスで軽自動車出ればいいなと思います。 運転席の高さが調節できると乗る人によって視界が良くなると思います。 座席がお尻を包み込むようなシートだと渋滞ときにも、疲れにくいと思うので、改良して欲しいです。 今のフィットには、ブレーキアシストとバックカメラがないので、付けたいです。 シートアレンジがあまりできないので後部座席から運転席に異動できたり、広く使える工夫をされると嬉しいです。 事故などの時、車に保険会社や警察に連絡できるのような仕組みづくりが車についていると安心かなと思います。
総評
小回りきいて運転しやすい。街乗りに向いていると思います。
最高です!
投稿日:2017年9月9日
ミントさん(静岡県)
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- 乗り心地が良い
| モデル | 2001/6~2007/9 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2009/5~ |
| 燃費 | 12.4km/L |
良かった点
乗りやすいです。サイズもいいです。初心者にも乗りやいです。
気になった点
満足しているので特にないです。古い車なので、いろいろとガタはきています。
総評
初心者にも乗りやすくていい車です
なくてはならない相棒
投稿日:2017年9月9日
ゆっぷさん(香川県)
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- ハンドリングが良い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2001/6~2007/9 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
購入した車は灰皿がついていないので非喫煙者には必要のないものなので良かったです。高速に良く乗る方や、長距離乗る方は本当に燃費がいいのでおすすめポイントです。購入した時は独身で1人でしたが、結婚し子供が2人になりましたがそれでも問題なく乗れています。大人2人+チャイルドシート2台ですが、コンパクトなのに荷台が広いのでベビーカーや荷物もしっかり乗るので困りません。なによりコンパクトなので小回りがきき、細い道や駐車なども運転が苦手な女性の方にもおすすめポイントです。ハンドルも重くなく軽くなく扱いやすいです。
気になった点
今のところ故障はありませんがリコールが多いのが気になります。パワーウインドウやエアーバッグなど何度か交換に行きました。こちらが費用を負担する訳ではないのですが、やはり乗っていて不安になります。後、坂道などで止まっていて進む時に少しだけ後ろに下がるので後ろの車にぶつかるんじゃないかと不安になります。
総評
総合的には燃費も良く、コンパクトなのに中は意外に広いので4人家族までならおすすめです。 軽だと馬力が気になるし、ファミリーカーになると大きくて運転出来るか心配だし怖いという私みたいな方にはぴったりの車だと思います。
運転しやすい
投稿日:2017年9月9日
しばこんさん(愛知県)
4
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:4
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 小回りが利く
- 視界が広い
| モデル | 2007/10~2013/8 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2010/3~ |
| 燃費 | 13km/L |
良かった点
コンパクトカーで運転しやすい車が欲しくて、フィットに決めました。加速もよく、視野も広いので、通勤や普段だけでなく、長距離ドライブでも疲れず問題ないです。メーターのところもカッコよく、見易いです。ハイブリッドではありませんが、燃費もよく13kmくらいです、気持ちもう少しよいといいのですけど、高速では伸びます。後部座席も倒すことができるので、ボードの板も載せることができるので、大きな荷物やたくさん荷物があっても問題ないです。次回も買い換える時は、フィットのハイブリッドにしようと考えているくらいフィットは気に入っています。
気になった点
気になった点は、ピンク色なので太陽の光で色が褪せてきてしまったことです。それ以外で気になった点はありません。
総評
値段も200万しないのと、維持費もガソリン代も1ヶ月1万以内で収まっていますし、8年乗ってますが、タイヤ二回交換ぐらいで不具合が生じたことは特にないです。親も運転しやすいということで、フィットに買い換えていました。 フィットが売れてるのは、老若男女問わず運転しやすく、デザイン性もよいからだと思います。コンパクトカーの購入を考えていらっしゃる方は、是非とも検討をしてみてはいかがでしょうか?太鼓判を押します。
コンパクトカーの代名詞
投稿日:2017年9月9日
あーりさん(福岡県)
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:4
- 加速が良い
- 室内が広い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2001/6~2007/9 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2004/4~2017/4 |
| 燃費 | 12.3km/L |
良かった点
丸みを帯びたデザインがかわいく、長年飽きずに乗ることができました。10年以上乗っても、修理必要箇所がほとんど出ることなかったくらい買ってよかった車です。
気になった点
気になった点は、後ろの座席をフラットに することができたのですが少し手間がかかり ちょっと面倒だった点です。その他はほとんど気になる点がないくらい全体的に気にいっています。
総評
ホンダのフィットは、運転もしやすく小回りもきくので視界も広いので女性や、ご年配の方にも運転しやすい車です。室内空間も広めなので、大人4人乗っても窮屈に感じることはなかったです。チャイルドシートも載せやすい。運転席も比較的広めに作られているので、長時間運転してもストレスなく運転する ことができると思います。ホンダの車なので ブレーキは若干重めだと感じます。慣れれば問題ないくらい気になりません。ハンドルも 小さめなので、運転がしやすい。 さらに、燃費もよく、購入当初はリッター15前後で推移し、10年以上乗っても燃費はあまり落ちることなく、市内(街乗り)では、リッター11前後、高速道路などではリッター19くらいまで伸びたりもしました。10年以上乗りましたが、もっと乗り続けたいと思える車でした。次々とハイブリッド車など新しいシリーズが出ているので、またいつかフィットを買いたいと思っています。
フィットのモデル一覧
-
ユーザーのライフスタイルに合わせた5タイプを設定
-
アースドリームテクノロジーでパワートレインが刷新
-
初代の空間の広さと使い勝手をさらに進化させた
-
革新的シャーシを採用した大ヒットコンパクトカー
フィットの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆フィットを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。