| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ホンダ(新車) >
- フィット >
- フィットの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2001年6月~2007年9月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 4ページ目

- モデル&グレード
- クチコミ
この車は、秀才だね!
投稿日2017年9月9日

hiro0314さん(新潟県)
ホンダ
フィット
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | 1.3 A |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2012/9~ |
| 燃費 | 18km/L |
良かった点
この車の良いところは、何と言っても、乗りやすく燃費がいいところです。それに、コンパクトで人気車種というのもいいです。これは、中古で購入しましたが、タマ数も多く、探しやすかったです。そして、価格も安く、状態のいいものが手に入る点も良いと思います。また、車自体が軽いのか加速も私は、いいと感じました。使い勝手に関しては、後部座席を倒せば、1.5メーターくらいのものなら軽々乗せられる点などもいいと思います。あと、インパネ周りはホンダらしく、高級感がありとても気に入っています。
気になった点
気になった点は、1つ目は、オーディオパネルが高すぎてなかなかAftermarketのオーディオやナビに交換しようとしても、躊躇してしまうことがあり、残念です。2つ目は、ダイレクトコイルが8本なので劣化してくると、交換工賃が高価になってしまうことが気になります。3つ目は、後部座席のヘッドレストがあるとバックするときに、後方が見づらいことがあるのがチョット気になります。
総評
総合的に見て、100点満点で85点はあげてもいいかなぁと思ういい車です。まだまだ、通勤や普段の買い物に活躍してくれそうです。もう少しで、15万キロになりそうですが、大切に乗っていこうと思わせてくれる車だと私は思います。
コメント 0件
この地域に住むにはなくてはならないものなので、大切に乗りたい
投稿日2017年9月9日

うさり☆さん(熊本県)
ホンダ
フィット
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
今、乗っているフィットは、燃費が良く小回りがきくので、街乗りしやすくていいと思います。立体駐車場にもスッと乗り入れられるとこがいいとこです。 高速や遠乗りすると、とても燃費がいいので 助かります。もう8年ほど乗っていますが 特に気になるほどの故障がないので、コストパフォーマンスのいい優秀な車だと思います。 収納も割と広く収納スペースが後部座席に倒れるように、なっているので、活用によっては、車で大人2人くらいは寝れそうなくらい広くて使いやすいと思います。
気になった点
車高が高いといいなと思います。フィットクラスで軽自動車出ればいいなと思います。 運転席の高さが調節できると乗る人によって視界が良くなると思います。 座席がお尻を包み込むようなシートだと渋滞ときにも、疲れにくいと思うので、改良して欲しいです。 今のフィットには、ブレーキアシストとバックカメラがないので、付けたいです。 シートアレンジがあまりできないので後部座席から運転席に異動できたり、広く使える工夫をされると嬉しいです。 事故などの時、車に保険会社や警察に連絡できるのような仕組みづくりが車についていると安心かなと思います。
総評
小回りきいて運転しやすい。街乗りに向いていると思います。
コメント 0件
最高です!
投稿日2017年9月9日

ミントさん(静岡県)
ホンダ
フィット
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2009/5~ |
| 燃費 | 12.4km/L |
良かった点
乗りやすいです。サイズもいいです。初心者にも乗りやいです。
気になった点
満足しているので特にないです。古い車なので、いろいろとガタはきています。
総評
初心者にも乗りやすくていい車です
コメント 0件
なくてはならない相棒
投稿日2017年9月9日

ゆっぷさん(香川県)
ホンダ
フィット
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
購入した車は灰皿がついていないので非喫煙者には必要のないものなので良かったです。高速に良く乗る方や、長距離乗る方は本当に燃費がいいのでおすすめポイントです。購入した時は独身で1人でしたが、結婚し子供が2人になりましたがそれでも問題なく乗れています。大人2人+チャイルドシート2台ですが、コンパクトなのに荷台が広いのでベビーカーや荷物もしっかり乗るので困りません。なによりコンパクトなので小回りがきき、細い道や駐車なども運転が苦手な女性の方にもおすすめポイントです。ハンドルも重くなく軽くなく扱いやすいです。
気になった点
今のところ故障はありませんがリコールが多いのが気になります。パワーウインドウやエアーバッグなど何度か交換に行きました。こちらが費用を負担する訳ではないのですが、やはり乗っていて不安になります。後、坂道などで止まっていて進む時に少しだけ後ろに下がるので後ろの車にぶつかるんじゃないかと不安になります。
総評
総合的には燃費も良く、コンパクトなのに中は意外に広いので4人家族までならおすすめです。 軽だと馬力が気になるし、ファミリーカーになると大きくて運転出来るか心配だし怖いという私みたいな方にはぴったりの車だと思います。
コメント 0件
コンパクトカーの代名詞
投稿日2017年9月9日

あーりさん(福岡県)
ホンダ
フィット
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2004/4~2017/4 |
| 燃費 | 12.3km/L |
良かった点
丸みを帯びたデザインがかわいく、長年飽きずに乗ることができました。10年以上乗っても、修理必要箇所がほとんど出ることなかったくらい買ってよかった車です。
気になった点
気になった点は、後ろの座席をフラットに することができたのですが少し手間がかかり ちょっと面倒だった点です。その他はほとんど気になる点がないくらい全体的に気にいっています。
総評
ホンダのフィットは、運転もしやすく小回りもきくので視界も広いので女性や、ご年配の方にも運転しやすい車です。室内空間も広めなので、大人4人乗っても窮屈に感じることはなかったです。チャイルドシートも載せやすい。運転席も比較的広めに作られているので、長時間運転してもストレスなく運転する ことができると思います。ホンダの車なので ブレーキは若干重めだと感じます。慣れれば問題ないくらい気になりません。ハンドルも 小さめなので、運転がしやすい。 さらに、燃費もよく、購入当初はリッター15前後で推移し、10年以上乗っても燃費はあまり落ちることなく、市内(街乗り)では、リッター11前後、高速道路などではリッター19くらいまで伸びたりもしました。10年以上乗りましたが、もっと乗り続けたいと思える車でした。次々とハイブリッド車など新しいシリーズが出ているので、またいつかフィットを買いたいと思っています。
コメント 0件
我が子のような車
投稿日2017年9月9日

おじさんさん(東京都)
ホンダ
フィット
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2005/5~ |
| 燃費 | 15km/L |
良かった点
この時代の車にしては燃費がとにかく良く、10年以上乗っているが故障もない。またトランクがとにかく広く、後部座席を倒せばフラットに空間が広がりなんでも積めてしまう。座席を倒してトランクがフラットになるのはフィットだけではないだろうか。エアコンや電気系統もこれまで故障したことなく、絶好調である。
気になった点
発進時のミッションから伝わる振動が大きい。またエンジンブレーキが効きすぎる感じがする点。ヘッドライトが経年劣化で曇ってきている点。また、道路上の凸凹を結構拾ってしまい、乗り心地はいまいち。サスペンションが経年劣化してきているからかもしれない。給油口の開閉レバーが装備されておらず、ドアロックを解除しなければ開かない点、更に走り出してドアロックが自動でされないので、運転席のドアロックを手動で行わなければいけない点など。
総評
総合的に燃費の良さと取り回しの良さから通勤や買い物などのチョイ乗りには最適な車である。特に燃費については、10年以上走った今でも、街乗りでリッター15キロ以上、高速で18キロから20キロの燃費を記録している。トランクルームは座席を倒して使用すればサーフボードからゴルフバッグまで日常で使用するものはほとんど積めてしまう。
コメント 0件
もはや家族同然
投稿日2017年9月9日

けそけそまるさん(東京都)
ホンダ
フィット
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | 1.3 S 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2007/2~ |
| 燃費 | 15km/L |
良かった点
10年以上乗ってます。ホンダのフィットは自分以外も乗っている人が多いんじゃないかなー?と街中で眺めているとやっぱりフィットに乗っている人は多い気がします。その利点としては、①小回りが利く。②燃費が良い。③見た目の割に意外と中が広く、荷物も置ける。といったところにあるのではないかと、個人的に考えています。まず①の小回りが利くですが、やはり小型目の車体だけにここは曲がりきれないかなぁというところもゆうゆうと曲がれることができます。②の燃費が良いですが、やはり小型目の車だけに車体が軽いからか、燃費は良いと思います。今はリッターあたり15kmくらいですが、昔はもう少し燃費が良かった記憶がしています。ガソリンスタンドに回数も少なくて済むので、家庭もおお助かりです。③の見た目の割に意外と広く、荷物も置けるですが、フィットは見た目が小型目なので、室内も狭苦しいのかなぁと思ってましたが、意外にも空間があり、嬉しいギャップでした。後部座席も人が乗って、旅行に行ってもみんなが苦になりません。旅行の道中でいろいろとお土産を買って、荷物が増えたとしても、フィットのトランクならたくさん入るので問題なしです。
気になった点
基本的にはとても好きでお気に入りのフィットです。あえて言うならば、①エンジン音が意外とうるさいというところでしょうか。②気持ち少し車体が大きくてもよい①のエンジン音が意外とうるさいというところですが、高速などでスピードを出しているときは、エンジン音がウーンと唸る感じがします。まるでエンジンブレーキを利かしているような。車検で見てもらっても、フィットはこれが普通と聞いているので、これはデフォルト仕様なのでしょうね。気になってはいましたが、しょうがないかなぁと思って乗っています。たまに初めて乗る人からは、少しエンジン音がが大きいねと言われてしまうことがありますが、、。最近のフィットは改善されているのでしょうか。②気持ち少し車体が大きくても良い、ですがこれは良かった点で挙げた小回りが利く、意外と広いと相反してしまうのですが、あえてということで書かせていただきました。確かに小回りが利くのはとても利点なのですが、トレードオフの関係で、もう少し大きいと乗れる人もさらにゆったりできるなぁと思います。と、同時に小回りが利かなくなってしまうので、これはどっちを取るかということですね。気になる点とありますが、フィットが好きだからあえて書くとこうなりますね。
総評
いろいろと書いてしまってますが、とてもお気に入りの車です!ぜひ今後のフィットに期待しています!
コメント 0件
家族3人なら問題なし❗
投稿日2017年9月9日

ぱちぱちさん(福岡県)
ホンダ
フィット
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | 1.3 A |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2006/3~ |
| 燃費 | 15.7km/L |
良かった点
11年前に新古車を買いました。新車で買うより30万円安かったです。 3,000km走っていて、真っ赤な色が気に入りました。 小回りが利くところが良いです。 道に間違えても、サッとUターン出来るのはとても嬉しいです。 また、燃費がよいので、コストパフォーマンスは抜群だと思います。
気になった点
リコール対象車種なので、ちょっと心配です。 乗り初めて11年、カラーコーティング等の手入れをしていないので、赤が朱色に変わってしまいました! 赤い車は、きちんと手入れが必要だなと感じました。
総評
大学卒業して初めての車購入だったので、とても思い入れがあります。 車検も、60,000円~100,000円位なので、高くはないと思います。 後部座席が倒れるので、2人乗車で荷物たくさんあるときはとても良かったです。 細かい引っ越しが多かったのでとても助かりました。 購入の際の試乗では、TOYOTAのヴィッツも乗りましたが、フィットの方が断然広く感じました。 後ろの窓ガラスが広いと思います。 今は夫婦と娘一人の3人で乗っています。 娘はチャイルドシートなので、後部座席が狭く感じます。 もし、あと一人産むならもう少し大きい車に乗り換えたいと思います。 初めてのマイカーにはピッタリな一台だと思います❗
コメント 0件
ストレスの無い走りで満足
投稿日2017年9月9日

morizaki777さん
ホンダ
フィット
総合評価:4
デザイン:3|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | 1.3 A |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
走行:ホンダらしいキビキビ感ですね。加速の良さにはビックリ。直進性もバッチリ!先ほど40キロ程急坂ありの山奥の山道走りましたがカーブも踏ん張ってくれます。 乗り心地:うまく路面のショックを吸収しています。ただ若干フワフワ感がありました。シートの形がいまいちしっくりこなかった。あ 燃費:エアコンかけて思いっきり山道を走ってアクセル踏み込んでましたがリッター15kmくらいでした。優秀です! 価格:中古でかなり値段も下がりお買い得ですね!
気になった点
外観:さすがに古さを感じますね。でもまだ通用するデザイン!リアは割と好きです。 内観:プラスチック満載。でもインパネのデザインは斬新な感じもある。オレンジメーターが見やすくて好きです。 エンジン:普段は3.5Lのセダンにも乗ってますが…これより軽快に走ります!加速も凄いし坂道もスイスイ走りますね。ほんとにノーマルの1.3Lか?というくらいです。走行距離は10万キロ超えてましたが全く問題無さそうでした。ただエンジン音はうるさいです。
総評
車体の軽さとホンダのエンジンが組み合わさってストレスの無い走りができますね。とにかく加速の良さが気に入りました。0加速も中間加速も満足!ただ走行ノイズが大きいので遠出は厳しそうですね。あとシートも硬いので疲れそう。
コメント 0件
必需品
投稿日2017年9月8日

*りえ*さん
ホンダ
フィット
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | 2002/5~ |
| 燃費 | 14km/L |
良かった点
10年以上たった今も故障や不具合もなく走行しています。車内空間が他のコンパクトカーと比べて広く、狭いと感じたことがありません。荷物もたくさんのるので、お買い物にも便利です!駐車や車庫入れのときも運転しやすく、とても良いと思います。
気になった点
この前、買い物に行った帰り道の坂道で、止まっている状態から発進するとき、気をつけないと後ろに下がってしまいました。後ろにもし車や人がいたらと思うと危険なので、もう少し下がらないようにしてもらえたらありがたいです。
総評
総合的に私にとって社内空間が広くて快適で、一番運転しやすく乗り心地が良いので、ずっと長く乗れます!小回りもきくので、運転な苦手な私にも大変助かっています!次に乗る車もフィットにしたいです!
コメント 0件
フィットのモデル一覧
-
20年2月~生産中
ユーザーのライフスタイルに合わせた5タイプを設定
-
13年9月~20年1月生産モデル
アースドリームテクノロジーでパワートレインが刷新
-
07年10月~13年8月生産モデル
初代の空間の広さと使い勝手をさらに進化させた
-
01年6月~07年9月生産モデル
フィットの中古車情報
フィット(2001年6月~2007年9月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(4ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- 米国サイオン |
- プジョー |
- ルノー |
- 三菱ふそう |
- ポンテアック |
- テスラ |
- ロールスロイス |
- バーストナー |
- モーガン |
- ダイハツ |
- アパル |
- DMC
◆車種からカタログを探す
- クロスブレード |
- 430 |
- ATSクーペ |
- ゴルフヴァリアント |
- プリウスc |
- C5 X |
- ティーポ |
- D3クーペ |
- BX |
- フェスティバセダン |
- 850 |
- ロゴ |
- テレーン |
- マンチューラ |
- A |
- X7 |
- プレリュードインクス |
- 75シリーズツアラー |
- ランドクルーザー200 |
- GRヤリス
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- AMG Mクラス |
- マツダ ファミリアアスティナ |
- シトロエン C3プルリエル |
- 三菱 ランサーエボリューションワゴン |
- 日産 サニー |
- 日産 リバティ |
- トヨタ レジアス |
- トヨタ スプリンターカリブ |
- ホンダ フィットアリア |
- ダイハツ ロッキー |
- トヨタ アルファード |
- ボルボ 940エステート |
- モーク ミニモーク |
- ダイハツ シャレードソシアル |
- メルセデス・ベンツ ミディアムクラスワゴン/Tシリーズ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- 日産 キャラバンコーチ |
- フェラーリ F430スパイダー |
- フォルクスワーゲン ゴルフオールトラック |
- トヨタ シエンタ |
- BMW 3シリーズカブリオレ |
- サリーン S281クーペ |
- バーキン バーキン7 |
- プジョー 307 |
- BMW Z4 |
- ダイハツ フェローマックス
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する
