| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ホンダ(新車) >
- フィット >
- フィットの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2001年6月~2007年9月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

- モデル&グレード
- クチコミ
軽さ
投稿日2022年4月22日

オペラーさん(宮崎県)
ホンダ
フィット
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | 1.5 T |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2002/6~2011/2 |
| 燃費 | 20km/L |
良かった点
外車からの乗り換えでした。前車と比べてなのですが、燃費が2倍に上がりました。街乗りで15~16。郊外高速で18~22程でした。運転には特に不満はなかったです。パワーも十分でエアロも付いていたので良かったです。
気になった点
唯一あった点は数年後よりジャダーを起こし始めて、スタート時にガガガガと音が出るようになりました。
総評
トータル的には的には軽い車で良かったです。今まで乗った車の中で一番長く乗ってしまいました。
最悪の車!
投稿日2019年9月18日

leonleonさん(北海道)
ホンダ
フィット
総合評価:1
デザイン:2|走行性:2|居住性:1|積載性:1|運転のしやすさ:1|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | 1.3 A 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2019/4~ |
| 燃費 | 18km/L |
良かった点
燃費のほか、何もない!強いて言えばデザイン??
気になった点
ワゴンR(H13年車)が故障したため、次期購入までのつなぎで購入したが、今まで乗った中で最悪の車。シートの形状、素材の悪さ、小ささに加え、ペダルの位置がやや内向きのため右側の腰、左側の臀部、左太ももの裏側が30分も運転すると痛くなり耐え切れない。通常時で運転シートを最大にスライドしているため腰用クッションを使用したらポジションが前すぎるため使用できない。また、運転席足元が異常に狭い。ワゴンRのほうが座り心地はかなり上だと思う! 乗り心地が悪すぎるため、いくらエンジン、足回りが良かったとしても、すべてがマイナスと感じてしまう!
総評
フィットは、身長165cm以上の人には不向きではないだろうか?(ちなみに私は、176cm)過去にマイカーとしてHONDA車を含め、11台ほど乗っていたが、こんなに体が痛くなったことはない。この車の運転の後、会社の業務用車両に乗るとすごく楽に感じる。私は、二度とこの車種は購入しない!
ガタガタマシーン!
投稿日2019年2月1日

カーセンサー!カーセンサー!さん(茨城県)
ホンダ
フィット
総合評価:2
デザイン:1|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:2|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | - |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
スイフトより小回りがきいて、燃費がなかなかいい。
気になった点
ギアが変わるとき、ガタガタとふらつくところがあり、乗りにくい。ヴィッツの方がそんなこともないのと、燃費が凄く良かった。
総評
スイフトに比べら、まだフィットの方が運転しやすい。
コメント 0件
見た目よし、走行性能よし、コスパよし!
投稿日2017年9月15日

やなかいさん(兵庫県)
ホンダ
フィット
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2013/4~2017/6 |
| 燃費 | 13km/L |
良かった点
やはりコンパクトな上に年式の割に現在の車に引けを取らないデザイン性!その上ハンドル操作も軽々行えてスムーズな加速もストレスを感じずいいなと思いました。これは補足にはなりますがカスタム好きの私は嬉しいことにパーツも多くて自分の理想の車にカスタムできるのも魅力的だなと感じました。 ブレーキも効き始めが早いので安心して高速道路などの走行も行えコストパフォーマンス最高の車でしたね。
気になった点
ジャダーの症状が定期的に出ておりオイル交換がちょくちょく必要だったのがこの型のfitの独特の病気で嫌でした。 後、雨漏れも多く、気づいたらスペアタイヤのところに水がたまっていたりしゴムの交換も行なったりして細かいところに弱さを感じました。後は、ヘッドライトの球を交換するのにいちいちカウルをがっぽり外さないといけないのはとてもDIYメインの作業の私としては泣き所でした。
総評
総合評価としてはこの車は初めて乗る車としては操作もしやすく、加速も1300ccの割によく、扱いやすいのではないかなと思いました! しかし、なんせ年式は今から遡ると経ってますので現代の車志向の方にはオススメできない車なのかな?と思いますがぜひ一度は乗ってもらいたい車にはなります。
コメント 0件
スイスイ
投稿日2017年9月15日

Nさん
ホンダ
フィット
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | 2017/9~ |
| 燃費 | - |
良かった点
いろいろ検討した結果、乗り心地やデザイン、価格などをトータルしてフィットに決めました。 見た目もコンパクトで、見晴らしがいいので女性の私でも運転しやすいです。 シートを合皮素材にしたので汚した時でもサッと拭けば大丈夫なので助かります。 たくさんの荷物も積み込みやすく良いです。この車はコンパクトなので細い道やクネクネした道、視界が悪い時の運転も問題ないです。また、燃費は満足していて以前の車と比べるとガソリンの減り方は少なくてガソリンスタンドに寄る回数は減り、家計にも助かってます。見た目も丸いフォルムが可愛いですし、ウィンカーの軽い感じの音でそこも気に入っています。家族みんなで運転するため誰でも運転がしやすいという事が一番大きかったかもしれません。
気になった点
色で色々悩みましたが、ブラックやホワイトではなくブルー系にして良かったと思ってます。
総評
買い換えて良かったと思います。 ファミリー層だけでなく幅広い層から一定の支持もあります。また安心と信頼もあり、安全面も乗り心地も良くなりました。後部座席に荷物を積むことが多いのですが、大荷物も入れやすく、構造上無駄がない感じがします。まだ買い換えたばかりですが、これから運転が楽しみです!
コメント 0件
見た目よし、走行性能よし、コスパよし!
投稿日2017年9月15日

やなかいさん(兵庫県)
ホンダ
フィット
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2013/4~2017/6 |
| 燃費 | 13km/L |
良かった点
やはりコンパクトな上に年式の割に現在の車に引けを取らないデザイン性!その上ハンドル操作も軽々行えてスムーズな加速もストレスを感じずいいなと思いました。これは補足にはなりますがカスタム好きの私は嬉しいことにパーツも多くて自分の理想の車にカスタムできるのも魅力的だなと感じました。 ブレーキも効き始めが早いので安心して高速道路などの走行も行えコストパフォーマンス最高の車でしたね。
気になった点
ジャダーの症状が定期的に出ておりオイル交換がちょくちょく必要だったのがこの型のfitの独特の病気で嫌でした。 後、雨漏れも多く、気づいたらスペアタイヤのところに水がたまっていたりしゴムの交換も行なったりして細かいところに弱さを感じました。後は、ヘッドライトの球を交換するのにいちいちカウルをがっぽり外さないといけないのはとてもDIYメインの作業の私としては泣き所でした。
総評
総合評価としてはこの車は初めて乗る車としては操作もしやすく、加速も1300ccの割によく、扱いやすいのではないかなと思いました! しかし、なんせ年式は今から遡ると経ってますので現代の車志向の方にはオススメできない車なのかな?と思いますがぜひ一度は乗ってもらいたい車にはなります。
コメント 0件
好きな場所に連れて行ってくれる乗り物
投稿日2017年9月15日

keikeiさん(大阪府)
ホンダ
フィット
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | 1.3 A 4WD |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2004/4~2008/8 |
| 燃費 | 23.4km/L |
良かった点
北海道に住んでいたので4WDを購入しました。 車体が軽いにも関わらず雪道の峠も安定感で越えられました。2年で40km以上走りました。室内も広く北海道の広大な大地の旅行にも重宝しました。室内も広いので仮眠も気持ちよく燃費もよく高速でも安定したお勧めの車です。色は沢山あるのでいろいろ選べますがシンプルなシルバーを選んだので飽きもこずよかったです。
気になった点
気になった点は特にないです。次回購入する時もこの車がいいです。 ただ車体に傷がつきやすいです。ホンダの車は車への衝撃を車体を壊すことで守るように設計されてるといわれました。なので車体は結構すぐにへこみました。保険料はそれなりにかかった記憶があります。
総評
大阪に戻り車が必要なくなったので手放し、軽を購入しましたが、軽に比べ安定感は格段に違います。距離を走る必要ある状況になったらまた購入すると思います。 燃費もいいし安定感もあるのでコストパフォーマンスはいいです。室内も広いので長時間乗っても疲れません。 4WDを購入すると車体は軽いですが前後の車輪が動くので雪道を問題なく走れます。雪国の方にもお勧めの車です。小回りもきくので幼稚園やお買いものなどに使うママにお勧めです。
コメント 0件
愛犬と家族の宝物
投稿日2017年9月15日

ごんたさん(愛知県)
ホンダ
フィット
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | 2002/4~2005/4 |
| 燃費 | 13km/L |
良かった点
家族と犬を乗せたくて、購入しました。 後ろの座席がフラットになるので、愛犬が寛いでくれたし、どこかキャンプへという時も愛犬と一緒に寝れるというのが本当に良かったです。フラットになるのでお布団を持ち込み快適に過ごせる車でした。 また窓ガラスが大きいので視界もいいので運転しやすく、燃費もある程度いいので、長時間の移動も疲れにくいです。 女性でも運転しやすいので、家族のお気に入りの車でした。 人も乗るし荷物もたくさん乗るので、とても使い勝手が良かったです。 車の色もさわやかな水色を選びました。メタリック系の水色なので、飽きもこなくてとても良かったです。
気になった点
愛犬を乗せすぎたのか、犬の油分でなのか、シートに静電気をもつようになりました。乗るたびにバチバチしていてとても残念でしたー。それから、愛犬が乗る時はシートカバーをするようにしました。
総評
家族と愛犬との外出にピッタリな車でした。 税金も保険代もそれほど高くなかったですし、車体価格もそれほど高く無かったので、我が家にはとてもいい車でした。 ドアの開け閉めには気をつけないといけないなぁと思いながら、愛犬のしっぽを挟んでしまい、可哀想な事をしました。 それ以来トランクから乗り降りさせるようにしたので席がフラットになるというのは便利ですね。
コメント 0件
かわいいけどしっかりしてる
投稿日2017年9月15日

ざいたんさん(東京都)
ホンダ
フィット
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | - |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | 2001/9~ |
| 燃費 | - |
良かった点
運転のしやすさが非常にいいです。ボンネットも前に長くないので小回りも効きます。 気軽に車に乗れるので免許取り立ての初心者にはお勧めだと思います。 夜に出かけないといけなくなった時もエンジン音は比較的静かです。 出し入れしにくい駐車場の奥などもすんなり入庫させることができますし、後ろのトランクもないのでバックで入れるときも安心して入れれると思います。車に詳しくなくてもショップで簡単にメンテしてくれるのでメカニックに知識がなくても問題ないと思います。
気になった点
値段相応のため内装はちゃちいです。基本的にシンプルイズベスト、なつくりになっているので 内装のゴージャスさはまったくありません。基本プラスチックパーツでできていますが自分はまったく気になりません。ドアミラーは自動ではなく昔からある自分でパカパカなのでそこは煩わしいと思います。
総評
長距離も街乗りも買い出しも経済性も外観もどれをとってもいいと思います。 こじんまりしてるように見えて後部座席のリアにも結構荷物詰めるので少人数であればピクニック、スノボなども出かけれますよ。 見た目もかわいらしくて女性にもうけると思いますしパーキングエリアなど子供も色の種類が豊富なのでどれが自分の車かわかりやすいと思います。
コメント 0件
運転はしやすい車です。
投稿日2017年9月15日

しげのんさん(大阪府)
ホンダ
フィット
総合評価:3
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/6~2007/9 |
| グレード | 1.5 A |
| 所有者 | 家族のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | 15km/L |
良かった点
ハンドルが軽く私には運転しやすい車でした。 加速も良かったですし、安定性も高かったと思います。 特に急なカーブでは引っ張られる感が少なくとても安定していました。 前席だけでなく、後部座席のリアシートも広く、買い物の際にも便利でした。
気になった点
気になった点は色々。まず収納スペースが少ない。もう少しポケット類がほしかったです。 車内は広さ的には十分なのですがもう一工夫欲しかった感じです。 あと慣れるまで時間がかかったのは、ハイブリッド車に多いブレーキ感覚の悪さです。 慣れるまではカックンと止まることが多く、いつも通り運転しているとガタッ、ガクッと止まることが多かったです。 あとシートが堅かったです。それにシートが薄いので段差などでの衝撃がダイレクトに響く感じでした。クッションが必須でした。 あまりスピードも出さずに、買い物や習い事の生き帰りぐらいしか運転しない私でしたが、 何かと不満が残った車でした。 シニアな私にも良い車という事で進めて頂いたのですが、乗れば乗るほどあまり優しくない感じがしました。
総評
安定性の良さはとても良い感じでした。個人的には可もなく不可もなくといった感想です。 シニアな私にはもっと良い車がありました。という感じです。 実燃費は15キロほどでした。 若い方には良い車なのではないでしょうか。
コメント 0件
フィットのモデル一覧
-
20年2月~生産中
ユーザーのライフスタイルに合わせた5タイプを設定
-
13年9月~20年1月生産モデル
アースドリームテクノロジーでパワートレインが刷新
-
07年10月~13年8月生産モデル
初代の空間の広さと使い勝手をさらに進化させた
-
01年6月~07年9月生産モデル
フィットの中古車情報
フィット(2001年6月~2007年9月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- マイバッハ |
- AMC |
- プリムス |
- ウエストフィールド |
- BL |
- セアト |
- シトロエン |
- ヒョンデ |
- ロードトレック |
- AMCジープ |
- シュコダ |
- サターン
◆車種からカタログを探す
- マンタ |
- X7 |
- エスカレードEXT |
- CTR3 |
- SEi |
- 1300 |
- マツダスピード3 |
- セブン270 |
- サンバーオープンデッキ |
- サガ |
- RGT |
- ADワゴン |
- B12 |
- 695エッセエッセ |
- N-WGN |
- 3シリーズツーリング |
- モンテゴエステート |
- プロシードレバンテ |
- カリーナ |
- キャスト
◆メーカーから中古車を探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- AMCジープ |
- フータン |
- UDトラックス |
- バンデンプラ |
- メルセデス・マイバッハ |
- オースチン |
- ダッジ
◆車種から中古車を探す
- フォルクスワーゲン シロッコ |
- トヨタ セリカ2ドアクーペ |
- レクサス RXハイブリッド |
- 日産 セフィーロ |
- いすゞ エルフUT |
- ケータハム スーパーセブン1600 |
- ホンダ モビリオスパイク |
- GMC サファリ |
- プジョー リフター |
- BMW Z8 |
- ロールスロイス ファントムドロップヘッドクーペ |
- マセラティ ビトルボ |
- 米国インフィニティ QX60 |
- 日産 ノート |
- BMW i8
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- プジョー 208 |
- シトロエン DS5 |
- トヨタ プロナード |
- トヨタ オーリス |
- スマート ロードスター |
- トヨタ プロボックス |
- メルセデス・ベンツ EQC |
- BMW 3シリーズ |
- アウディ A6アバント |
- ヒョンデ クーペ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する
