Car Sensor |
エディックスの口コミ・クチコミ・評価・評判|けい212さん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- エディックス
- エディックスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- けい212さんの車クチコミ
けい212さん(東京都)
投稿日: 2022年10月13日
ミニバンというよりオールラウンダー
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 3
良かった点
広く使えて非常に小回りがききます。ラゲッジも幅、高さ共に広いのでタイヤが4本縦に余裕で入る。また後席3席を独立にダイブダウンできるためアレンジ多用。1人から6人家族までどなたでも重宝すると思います。3人家族でしたので引っ越し時など非常に重宝しました。前席真ん中のシートのドリンクホルダ+トレーは、アームレストと兼用され、解放感抜群です。横3例の横へウオークスルーと後席3列のフロアが完全フラット化している点が非常に優れています。必ずバックやリュックを持ち歩く方はこの車を所有する価値と使い勝手がわかると思います。家族全員共感してしまう魅力があります。
気になった点
燃費は10~12km/Lがやっとです。
タイヤは、インチアップしたほうが走りが良くなります。
パワーウインドウは、慣れれば問題ないですが、やはり運転席ドアに搭載したほうが便利です。
総評
気になった点は無視できるほど満足度は高いです。
やはり、最新システムを搭載して復活してほしいですね。このコンセプトでSUV化すれば、第二のベゼルや、オデッセイとなると確信しています。もちろん、ハイブリット化してホンダセンシングの標準装備を望みます。片道240kmの中央高速の東京-松本間を多用しますが、ワインディングの多い道でも非常にしっとりかつ安定しており、ハンドリングも安心感がありました。同じルートを最新のヤリスクロスと走りの比較をしましたが、この車の方が疲れず気持ちの良いドライブとなったのは驚きでした。
特徴
- ハンドリング
- 加速
- 室内広
- 荷室広
- 積載が楽
- 小回り

- メーカー
- ホンダ
- 車種
- エディックス
- モデル
- 2004/7~2009/8
- グレード
- 2.0 20X
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2015/6~
- 燃費
- 10km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:22
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆エディックスを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。