Car Sensor |
CR-Zの口コミ・クチコミ・評価・評判|あらちゃんさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- CR-Z
- CR-Zの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- あらちゃんさんの車クチコミ
あらちゃんさん(京都府)
投稿日: 2017年9月14日
ライトウエイトハイブリットス
3点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 2
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 3
良かった点
CR-Z
良かった点
昭和の名機CR-Xのコンセプトを現代に甦らせたのがCR-Zです。Vtechの代わりにハイブリッドユニットを引っさげ
ライトウエイトスポーツに一石を投じてきました。ハイブリッドと言っても燃費ばかりに気を使う訳ではなく、時にはコーナー
出口を力強く駆け抜けるためにモーターアシストを使うなど、ハイブリッドスポーツとして商品企画されていのが非常に
興味を注がれました。コーナーのブレーキングの回生エネルギーをコーナー立ち上がりの為に贅沢に使うのを、何とも
男らしく思うのは私だけでは無いはずです。それと言い忘れたましたが、このCR-Zは世界初のハイブリッドマニュアル
車で、そんな勲章も男心を擽ります。内装も運転に集中できるメーターレイアウトでタコメーター中心の配置は走りを
予感させます。またこのクルマの大きなセールスポイントとしてスタイリングが挙げられます。特に斜め後方からの
アングルはチョットしたミニスーパーカーの雰囲気があり、所有欲を満足させてくれます。エンジンのパワー感も上々で
使い切れる楽しさを有しており、そこはライバル車のロードスターと共通するところでもあります。2シーターと思いきや
小さいですが後席もあるので、日常は荷物置き場に使い いざという時には後席に人も載せれるポルシェのような
ユーティリティーがおしゃれです。
気になった点
少し重量感のあるフロントフェース
総評
珍しい商品コンセプトを上手く仕上げた車
特徴
- スポーツ
- 加速
- 燃費良

- メーカー
- ホンダ
- 車種
- CR-Z
- モデル
- 2010/2~2017/1
- グレード
- 1.5 アルファ
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2013/4~2016/9
- 燃費
- 20.5km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:13
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆CR-Zを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。