| Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ホンダ(新車) >
- シビックタイプR >
- シビックタイプRの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2001年12月~2005年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

- モデル&グレード
- クチコミ
EP3 タイプRはホンダイズム満載のスポーツカー
投稿日2025年11月16日

Chameleonさん(東京都)
ホンダ
シビックタイプR
総合評価:3
デザイン:3|走行性:5|居住性:1|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2001/12~2005/8 |
| グレード | 2.0 |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2024/10~2024/11 |
| 燃費 | 13km/L |
良かった点
-シフト位置がステアリングの近くでかつショートストロークなので素早い動作が出来る、クラッチも適度な重さと短めのストロークであり、純正のままでスポーツ走行のための絶妙なセッティングがされている。 -MOMOステ・RECAROが純正でついており、付け替える手間が不要。 -いつも外製マフラーに変更するのだが、この車はVTECのシャウーンという乾いたサウンドがレーシングカーと同じ音質で気持ちが良いので、純正マフラーのまま乗る。 -後席広々、トランクもでかい、かなり実用的。 -なんといっても走りはとても豪快でエキサイティングだ。 -街中でもトルクがあり運転が楽。 -コックピットのような内装かっこよい。 -10モード12.4だが実燃費はもっと良かった。
気になった点
-EP3の不人気の理由はフロントファイスだが、性能はEK9よりはるかに上。 -インパネシフト、はじめびっくりしたが、1日で慣れてしまい、フロアよりもスポーツ走行には最高と思う。 -EK9のVTECと違ってEP3はi-VTECなのでハイカム切り替え時の音はEK9のようにドカンとは聞こえない、しかしハイカムに入ってない回転数でも官能的なサウンドだ。 ー当たり前だがサスはとても固い、これが最後手放した理由となった。
総評
50台以上所有した人生で最初の車はホンダ1300クーペだった事を思い出し、タイプRまだ持ったことが無い、自分はホンダ好きなはずだ!という事でEK9検討したが関東には1台もないし、EK9は販売中のほとんどが修復歴ありなのでやめ。FDも検討したが4ドアは重く軽快さがないだろうとやめて、いろいろ探したら岐阜の有名なホンダ専門整備のお店でメンテされていたEP3の程度良好車を発見、購入した。いつも購入してから着座位置など慣れるまで1週間ぐらいかかるが、この車はさすがホンダ、さすがタイプR、乗りはじめて1時間でしっくりOKとなった。タイプRなどのような車は最近はどんどんアメリカのマニアに買われているので価格が高騰してますね。EP3は不人気車、よく言えば通が選ぶタイプRと言われてますが、わたしは通ではありませんがこのEP3は素晴らしいです!ポルシェBMWアルファ、国産セリカ、カプチーノ、インプなど所有してきましたが、やはりホンダのスポーツカーはホンダらしい独特な味があり、エンジンも車も素晴らしいと50年前に最初の車を購入した時の喜びを思い出しました。
コメント 0件
エンジンは官能的です
投稿日2014年2月14日

ゲストさん(群馬県)
ホンダ
シビックタイプR
総合評価:4
デザイン:3|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
| モデル | 2001/12~2005/8 |
| グレード | 2.0 Cパッケージ |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | 2014/1~ |
| 燃費 | - |
良かった点
エンジンは高回転まで良く回り、どの回転数からでも加速します。乗り心地もタイプRの割にはそれほど悪くなく許容範囲内です。以前乗ったS2000と同じ程度でしょうか。また室内は広々としており、快適です。
気になった点
初代インテグラ タイプRほどにはエンジンの官能性はない点が少し不満です。どの時点からVTECが効いたのかよく分かりません。また内装がチープです。プラステックで構成されてますので。
総評
外観は後ろ姿から見ると格好良いです。ただし、前からみると可愛い感じでしょうか。あんなキレのある加速をするとは到底思えないルックスです。シフトの位置が変わってますが、運転はしやすいです。お奨めです。
コメント 0件
使いやすい
投稿日2013年3月25日

よちゃさん(神奈川県)
ホンダ
シビックタイプR
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
| モデル | 2001/12~2005/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
室内がかなり広めに作られているので開放感あふれる走りが出来るのが良い
気になった点
使い勝手は抜群の一台であるが、特徴的なデザイン好きには物足りない
総評
これからもどんどんと進むことが出来る力強い走り方が出来る一台
コメント 0件
スポーツカー??
投稿日2013年3月10日

俺様さん(秋田県)
ホンダ
シビックタイプR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:2|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/12~2005/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | その他 |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
比較的運転しやすく、個人的には初心者でも運転しやすいほうだと思う
気になった点
荷物があまり乗らない(笑)家族増えたら乗り換えないといけない(泣)
総評
比較的部品も手に入りやすい方だと思うので、いい車だと思うがいかせん車内が狭い(泣) 趣味で乗り回す車
コメント 0件
峠を走りたくなる車
投稿日2013年2月28日

みーさん(鹿児島県)
ホンダ
シビックタイプR
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
| モデル | 2001/12~2005/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
加速が良くて、スポーツ車でもあり、ファミリーでも使える良い車だった
気になった点
強いて言えば、トランク部分をもう少し深くして高さを出して、荷物が入れれば良かった
総評
坂道もグイグイ登り、下り坂は車体の軽さから軽快な走りで大変良かった。 荷物さえもう少し積めたら良かったと思う。
コメント 0件
そこそこ
投稿日2013年2月27日

minakenさん(鹿児島県)
ホンダ
シビックタイプR
総合評価:3
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/12~2005/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | その他 |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
エンジンの性能がかなりいいので、加速がなかなかいいですね。
気になった点
かなり大きめの車なので、運転になれるまでに時間がかかると思います。
総評
運転は少し難しいですが、それ以外は特に問題はないのでいいと思います。
コメント 0件
タイプR
投稿日2013年2月21日

サーキットWOLFさん(神奈川県)
ホンダ
シビックタイプR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/12~2005/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
3ドアがスタイリッシュでかっこいい。エンジンも排気量とパワーが上がり、強力になった
気になった点
車のサイズが大きくなったので、車重も増え軽快さは薄れた。車両価格も維持費も高い
総評
大きくなったので、使い勝手が良くなり、ヨーロッパ向けになった。使い勝手が良く走りも楽しめる車です
コメント 0件
はやい
投稿日2013年2月21日

SNDさん(40代/東京都)
ホンダ
シビックタイプR
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:2|維持費:4
特徴
| モデル | 2001/12~2005/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 自分のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
とにかく早くてパワーファイターのような車です。高速ではとても気持ちいい!
気になった点
この子は直進は得意ですが小回りが効かないのが難点。
総評
とにかく外見がかっこよく加速が早い。スピードを求めるならこいつです。
コメント 0件
ホンダスピリット
投稿日2013年2月20日

ZORAZORAさん(奈良県)
ホンダ
シビックタイプR
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
| モデル | 2001/12~2005/8 |
| グレード | 2.0 Cパッケージ |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
車の基本性能はクラストップレベルと言っていいと思います。 そのため、走行性能に関しては文句のつけようがありません。
気になった点
固めの足回りやシビアな挙動がある点においては日常使用には不向きです。
総評
市販車であっても「走り」に妥協しないホンダの姿勢には感服しました。 乗っていて楽しい車です。
コメント 0件
進化するタイプR
投稿日2013年2月20日

momoさん(静岡県)
ホンダ
シビックタイプR
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
| モデル | 2001/12~2005/8 |
| グレード | - |
| 所有者 | 知人/友人のクルマ |
| 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
先代から排気量がアップし1.7Lとなった。 V-TEC搭載のD17Aはフィーリングが良い。
気になった点
エンジン以外は安っぽい作り。
総評
走りに特化したタイプRのハッチバックコンパクトカー。 V-TEC搭載のD17Aはよく回りNAフィーリングが楽しめる。
コメント 0件
シビックタイプRのモデル一覧
-
22年9月~生産中
究極のピュアスポーツ性能を追求
-
17年9月~22年8月生産モデル
究極のFFスポーツを目指して開発
-
15年12月~16年3月生産モデル
VTECターボを採用したTYPE R
-
07年3月~10年8月生産モデル
FFタイプR史上最速のピュアスポーツ
-
01年12月~05年8月生産モデル
-
97年8月~01年11月生産モデル
専用エンジンをもつホットハッチ
シビックタイプRの中古車情報
シビックタイプR(2001年12月~2005年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- カーボディーズ |
- ヴェンチュリー |
- AMC |
- スパイカー |
- アバルト |
- オペル |
- ジオ |
- 米国スバル |
- ケーニッグゼグ |
- ビュイック |
- ホールデン |
- ロールスロイス
◆車種からカタログを探す
- アテンザスポーツ |
- Eクラスカブリオレ |
- ラガー |
- アベンジャー |
- ミゼット |
- K2500 |
- DB12 |
- エアトレック |
- フォーツークーペ |
- ヴェント |
- FR-S |
- タウンエースノアバン |
- GSiエステート |
- Aクラスセダン |
- Rスパイダー |
- SUV 2008 |
- ブラックバッジカリナン |
- カローラレビンハッチバック |
- CLAシューティングブレーク |
- ミニカントリーマン
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- マツダ レビュー |
- 三菱 ランサーエボリューションワゴン |
- BMWアルピナ B3カブリオ |
- フォルクスワーゲン パサートオールトラック |
- スマート カブリオ |
- マツダ AZ-3 |
- ダイハツ テリオス |
- 三菱 リベロ |
- キャデラック DTS |
- トヨタ ピクシスメガ |
- 米国トヨタ ランドクルーザー |
- ホンダ インテグラ |
- スバル 360 |
- シボレー シェベル |
- トヨタ ピクシストラック
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- メルセデス・ベンツ SLC |
- フォルクスワーゲン パサート |
- 米国トヨタ セコイア |
- スマート クーペ |
- フォルクスワーゲン ゴルフオールトラック |
- アバルト 695 |
- マツダ MS-9 |
- ランボルギーニ ガヤルドスパイダー |
- トヨタ ハイエースバン |
- シボレー C1500
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- シビックタイプR(2001年12月~2005年8月) |
- シビックタイプR(2022年9月~生産中) |
- シビックタイプR(2007年3月~2010年8月) |
- シビックタイプR(2015年12月~2016年3月) |
- シビックタイプR(1997年8月~2001年11月) |
- シビックタイプR(2017年9月~2022年8月)
◆車を売却する
