Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ホンダ(新車) >
- シビック >
- シビックの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1987年9月~1991年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
ホンダイズム
投稿日2017年9月15日
パン君さん(大阪府)
ホンダ
シビック
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 1987/9~1991/8 |
グレード | 1.6 Siエクストラ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1987/11~1989/11 |
燃費 | 10km/L |
良かった点
この当時ホンダの車を乗っているとIQが高く見えました。プレリュードを始めクルマのデザインに品格があり、他のメーカーはやぼったく見えたものです。ホンダのファミリーフェイスも手伝って一目でホンダの車とわかるデザインに説得力がありました。低いボンネット実現するためにこのクラスでは珍しい4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションを採用。当時の車は衝突安全基準が今とは違うのでエンジンとボンネットの空間は問題視されていませんでした。ZC型DOHCエンジンに火を入れ、走り出すとロングストロークエンジンなので、低速から力強いトルクを発生します。高回転でもなおざりにはならずきれいに回り切ります。
気になった点
5速MTのストロークが若干長めです。手首でコクコクと決まる感じではなく、シフト自体の操作を楽しむ気にはなれませんでした。またエムエム思想の割にはカーゴルームが狭く2ボックスのありがたみが余り有りませんでした。
総評
しかしながら全般によくできた車でした。当時ライバルのテンロクスポーツハッチ同士で比べるとシビックの良さがわかります。ホンダ車全般に言える事ですが当時此れだけ見晴らしの良いドライビングポジションがとれたのは本田だけでした。
コメント 0件
車人生を決めた車
投稿日2017年9月14日
ぼるばっくさん(神奈川県)
ホンダ
シビック
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 1987/9~1991/8 |
グレード | 1.6 SiR II |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
なんといってもハイカムに切り替わるVTEC!ハイカムの音が効きたくて無駄に回しながら走っていました。 排気系はやりすぎなければいい音がする! 車高を下げれば下げるほどかっこいい! 峠では最高に楽しい車 パーツはそこそこ豊富にある ベースはファミリーカーなので室内は広くて快適だった。
気になった点
FF車としては当時最高峰だったが、残念ながらFR人気、ドリフト人気に押されてたので、それらの車種に比べるとアフターパーツは少ない。 兄弟車のCR-Xのほうが速い 同じような車によく遭遇してその気がなくてもよくバトルになる… NAゆえにターボ車と張り合うにはステージが限定される。
総評
初めて買った車です。 先輩にシビックは燃費が良くてよく走るよと言われシビックを買いに行ったら車屋さんに騙されSiR2を勧められ、その後も少し面倒見てもらい、マフラーぐらい変えなあかんで!、足ぐらい変えとかなあかんで!と言われ、よくわからないまま乗り始めたのが運のつき、その後のカーライフに大きな影響をもたらせました(笑 無知であるがゆえにショップとの付き合い方とかをよく勉強させられました。 車のことも勉強してできることは自分でやる!が身についたのはこの車のおかげと思います。 それによってその後乗り継いだ車の維持費が上がったのか下がったのかはわかりませんが、楽しいカーライフを今も続けることができています。
コメント 0件
実用的な車
投稿日2017年9月14日
ようへいさん(愛知県)
ホンダ
シビック
総合評価:5
デザイン:3|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 1987/9~1991/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
初めて車を買うにあたって、車両価格の安い車を探していて、ホンダのディーラーにシビックが非常に安い価格で売り出していたので、購入を決めました。 安い割には、エンジンは良く回り、非常に快適でした。 燃費も良く、高速を使った際にはリッター20km以上いってたと思います。今では、あまり大した事ない数字だと思いますが、当時は驚いた記憶があります。 室内も広く、大人が5人乗っても、十分な広さがあり、荷物もハッチバックでしたが、ある程度積めて良かったです。 この車なら長い間使っても、良いなと思いました。
気になった点
不満らしい不満はなかったのですが、あえて言うなら、内装が安っぽい感じがしたのと、マニュアル車を購入したのですが、シフト部分がバスのシフトみたいで、非常にかっこ悪かったような記憶があります。外観はあまりカッコいいとは思えなかったし、当時女性が乗りたいと思うような車ではなかったと思います。 事故をした際に、思いっきりへこんで廃車になったので、頑丈ではなかったです。
総評
車を実用的に使いたいと思うなら、最高の車だったと思います。 燃費も良く、運転しやすかったです。 シートは多少悪かったですが、長時間の運転でも大丈夫でした。
コメント 0件
テンロク2box黄金期の遺産
投稿日2017年9月13日
METAFIVEさん(大阪府)
ホンダ
シビック
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 1987/9~1991/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1988/5~1994/4 |
燃費 | 10km/L |
良かった点
エクステリアデザインが当時知的な印象がありました。各ピラーは細くグラスエリアが大きく、ベルトラインが低いので開放感抜群でした。ストロークが短めの5MTを操り、ZC型DOHCエンジンに無知を入れると爽快な加速とスポーティーな排気音がその気にさせてくれました。シートはバケットタイプ風ですが厚みがあり、包み込むような感じで長時間運転でも身体が痛くならない秀逸なものでした。因みにわたしが所有していたのはSiエクストラでした。色はガンメタでボンネットのパワーバルジが凄くかっこ良かったです。
気になった点
セカンドシートは広く快適でしたが、ラゲッジが以外と狭かったです。後はホイールストロークが短めで荒れた路面は苦手でした。底つき感があり、ガタン!、と派手な音が鳴る時がありました。
総評
このクルマは現代の最新型のクルマに比べると極端に車重が軽いです。この当時のクルマは押し並べて現代のクルマより軽く作られていました。装備の差や安全基準の差です。ですから走らせるととにかく楽しいの一言です。程度の良い個体ならジムカーナにも使えます。どのメーカーも当時はテンロク2boxにチカラを入れていたので総合的に良く出来たホットハッチだと思います。
コメント 0件
当時の初心者向け
投稿日2013年3月27日
tomuさん(千葉県)
ホンダ
シビック
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 1987/9~1991/8 |
グレード | 1.5 25X |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1989/12~1994/6 |
燃費 | 10km/L |
良かった点
乗っていた当時は生産数も多く価格も手頃で大きすぎず乗りやすかった。
気になった点
坂道でのパワーが不足している。
総評
初めて運転した車なので充分でした。
コメント 0件
お気に入りでした
投稿日2013年3月26日
ナカジュンさん(宮城県)
ホンダ
シビック
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 1987/9~1991/8 |
グレード | 1.5 25X Sリミテッド |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1998/6~2002/8 |
燃費 | 13km/L |
良かった点
軽い車体と排気量1500ccにしてはパワフルなエンジンのためキビキビと走りました。マニュアルミッションと合わせて加速もよくかなりスポーティな車でした。その割に燃費も良く、言うことなしでした。
気になった点
特にありませんでした
総評
学生時代に乗っていましたが、機会があればもう一度所有したい一台です。
コメント 0件
使える車
投稿日2013年3月25日
カッツさん(長崎県)
ホンダ
シビック
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 1987/9~1991/8 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
思ったよりも軽快な走りでスポーティー。乗り心地もそれなりによく快適な車だと思います。
気になった点
特にマイナスイメージはないのですが、やっぱり気になるのは室内の狭さ。
総評
このタイプの車としては十分な性能を持った車だと思います。
コメント 0件
ワンダー
投稿日2013年3月22日
ごうさん(大阪府)
ホンダ
シビック
総合評価:3
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 1987/9~1991/8 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
コンパクトなボディのわりにホイールベースが広くコーナーリングは安定性がいい。
気になった点
かなり年式が古いのでボディやエンジンのレストアが必要な場合が多い。
総評
走行性能もそれなりのものでありながあら、荷室も結構広く使いやすい。
コメント 0件
家族
投稿日2013年3月21日
たけのこタッキーさん(京都府)
ホンダ
シビック
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 1987/9~1991/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1995/8~1996/9 |
燃費 | 15.1km/L |
良かった点
MTだったので燃費もよく車体も軽かったので加速などバツグンでした。
気になった点
あんまり気になるとこはなかったかな?内装が少しお粗末だった記憶があります。
総評
シビックといえば今のフィットですよね。燃費よく加速もよく内装も広いしバランス最高な車でした。
コメント 0件
足です。
投稿日2013年3月20日
まりさん(群馬県)
ホンダ
シビック
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:1|維持費:2
特徴
モデル | 1987/9~1991/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
デザインは良かったです。速さも思っていたより速くドライブには最適かと思いました。
気になった点
家族が増え手放しましたが、後ろのドアも開くと良いと思いました。 収納スペースが少なく不便でした。
総評
デザインは良かったですが、車高が低すぎて子供の乗り入れが大変でした。独身だったら乗り続けても問題無かったです。
コメント 0件
シビックのモデル一覧
-
21年9月~生産中 乗る人すべてが爽快になることを目指した
-
17年9月~21年8月生産モデル 世界のCセグメントでトップクラスを目指した意欲作
-
00年9月~05年8月生産モデル ミニバンテイストあふれる5ドアハッチバック
-
95年9月~00年8月生産モデル 進化したVTECエンジンを搭載したハッチバック
-
91年9月~95年8月生産モデル リアのテールゲートが個性的なハッチバック
-
87年9月~91年8月生産モデル
シビックの中古車情報
シビック(1987年9月~1991年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- マーコス |
- GLM |
- ヒョンデ |
- ジネッタ |
- アドリア |
- サターン |
- モーク |
- 米国アキュラ |
- シュコダ |
- ダチア |
- ウエストフィールド |
- デイムラー
◆車種からカタログを探す
- レガシィB4 |
- ヤリスクロス |
- アルテア |
- K1500 |
- クーペ |
- C2カブリオレ |
- スポーツ111 |
- スカイホーク |
- 19 |
- アテンザスポーツワゴン |
- ランサーワゴン |
- ムーヴキャンバス |
- GSハイブリッド |
- アルカナ |
- エグゼオ |
- 1シリーズ |
- ボーラ |
- アイオニック5N |
- マークIIブリット |
- アイ・ミーブ(軽)
◆メーカーから中古車を探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- モーガン |
- ミニ |
- ケータハム |
- ルノー |
- 米国インフィニティ |
- スカニア |
- アルファ ロメオ
◆車種から中古車を探す
- アストンマーティン ラゴンダ |
- ヒョンデ アイオニック5 |
- シボレー エキノックス |
- ジャガー Fペイス |
- メルセデスAMG Sクラス |
- ロールスロイス シルバースパー |
- ジープ グランドワゴニア |
- ダイハツ アトレーワゴン |
- ダッジ ダコタ |
- ホンダ ライフ |
- フィアット 850 |
- マツダ ファミリアアスティナ |
- BMW 1シリーズ |
- 日産 スカイラインGT-R |
- プジョー 308
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- フォルクスワーゲン ニュービートルカブリオレ |
- シトロエン C5 |
- シトロエン C5エアクロスSUV |
- アウディ クワトロ |
- トヨタ スプリンターカリブ |
- マツダ MX-30 EVモデル |
- 日産 セレナ |
- フォード トーラス |
- ジャガー Fタイプクーペ |
- ダイハツ アルティスハイブリッド
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- シビック(2021年9月~生産中) |
- シビック(1987年9月~1991年8月) |
- シビック(2017年9月~2021年8月) |
- シビック(2000年9月~2005年8月) |
- シビック(1995年9月~2000年8月) |
- シビック(1991年9月~1995年8月)
◆車を売却する