Car Sensor |
シビックの口コミ・クチコミ・評価・評判|METAFIVEさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- シビック
- シビックの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- METAFIVEさんの車クチコミ
METAFIVEさん(大阪府)
投稿日: 2017年9月13日
テンロク2box黄金期の遺産
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
エクステリアデザインが当時知的な印象がありました。各ピラーは細くグラスエリアが大きく、ベルトラインが低いので開放感抜群でした。ストロークが短めの5MTを操り、ZC型DOHCエンジンに無知を入れると爽快な加速とスポーティーな排気音がその気にさせてくれました。シートはバケットタイプ風ですが厚みがあり、包み込むような感じで長時間運転でも身体が痛くならない秀逸なものでした。因みにわたしが所有していたのはSiエクストラでした。色はガンメタでボンネットのパワーバルジが凄くかっこ良かったです。
気になった点
セカンドシートは広く快適でしたが、ラゲッジが以外と狭かったです。後はホイールストロークが短めで荒れた路面は苦手でした。底つき感があり、ガタン!、と派手な音が鳴る時がありました。
総評
このクルマは現代の最新型のクルマに比べると極端に車重が軽いです。この当時のクルマは押し並べて現代のクルマより軽く作られていました。装備の差や安全基準の差です。ですから走らせるととにかく楽しいの一言です。程度の良い個体ならジムカーナにも使えます。どのメーカーも当時はテンロク2boxにチカラを入れていたので総合的に良く出来たホットハッチだと思います。
特徴
- カジュアル
- スポーツ
- 加速
- 室内広

- メーカー
- ホンダ
- 車種
- シビック
- モデル
- 1987/9~1991/8
- グレード
- -
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 1988/5~1994/4
- 燃費
- 10km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:1
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
シビックのモデル一覧
-
乗る人すべてが爽快になることを目指した
-
世界のCセグメントでトップクラスを目指した意欲作
-
ミニバンテイストあふれる5ドアハッチバック
-
進化したVTECエンジンを搭載したハッチバック
-
リアのテールゲートが個性的なハッチバック
-
高い機動性を目指してb足回りにも気を配った
シビックの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆シビックを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。