Car Sensor |
シビック 1991年9月~1995年8月生産モデルのカタログ
ホンダ シビック
1991年9月~1995年8月生産モデル
総合評価
3.9点
- デザイン:3.8
- 走行性:4.1
- 居住性:3.2
- 運転しやすさ:3.9
- 積載性:3.2
- 維持費:3.3
リアのテールゲートが個性的なハッチバック
ボディがさらに拡大し、居住性を向上させた。その一方で上級グレードはリアにもバケットシートを採用して、乗車定員4人とするなどスポーティーな雰囲気を強調。上下2段式テールゲートや個性的なヘッドレストなども採用し個性的。エンジンはNAながらリッター当たり100馬力を超える1.6Lの直4DOHC VTECを筆頭にリーンバーン機構の付いた1.5LのVTEC-E、1.5LのVTEC、1.5L/1.3LのSOHCの全5種類で、リーンバーンエンジンを除き5MT/4ATが選べる。駆動方式はFFのみ。サスペンションは4輪ダブルウィッシュボーン式を踏襲している。(1991.9)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 85~170ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 15.6~17.8km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 1343~1595cc | |
乗車定員 | 4~5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1993年9月~1995年8月生産モデル
中古車平均価格311.4万円
内外装の変更と壮美の充実
内外装を変更するとともに助手席用エアバッグをオプション設定。主力グレードのVTiには運転席キーレスエントリーとボディ同色電動格納式リモコンドアミラーを、またSiR/SiRII にはバケットシートを標準化。(1993.9)
-
1.3 EL
新車時価格(税抜) 92.6万円
-
1.3 EL
新車時価格(税抜) 101.2万円
-
1.3 EL・X
新車時価格(税抜) 109.9万円
-
1.5 MX
新車時価格(税抜) 116.6万円
-
1.3 EL・X
新車時価格(税抜) 117.9万円
-
1.5 ETi
新車時価格(税抜) 123.8万円
-
1.5 MX
新車時価格(税抜) 125.2万円
-
1.5 VTi
新車時価格(税抜) 128.6万円
-
1.5 ETi
新車時価格(税抜) 132.4万円
-
1.5 VTi
新車時価格(税抜) 137.2万円
-
1.6 SiR
新車時価格(税抜) 154.8万円
-
1.6 SiR・II
新車時価格(税抜) 163.8万円
-
1.6 SiR・II
新車時価格(税抜) 172.4万円
-
1.3 EL・X II
新車時価格 -万円
-
1.3 EL・X II
新車時価格 -万円
-
1.5 MXリミテッド
新車時価格 -万円
-
1.5 MXリミテッド
新車時価格 -万円
-
1.3 EL
-
1992年9月~1993年8月生産モデル
中古車平均価格321.3万円
グレードの追加設定
メーカーオプション設定やボディとインテリアのカラーの組み合わせを変更。1.5Lのキャブレターエンジンを搭載した新グレード「ML」と、リーンバーエンジン搭載車に4ATを追加した。(1992.9)
-
1.3 EL
新車時価格(税抜) 92.6万円
-
1.3 EL
新車時価格(税抜) 100.6万円
-
1.5 ML
新車時価格(税抜) 107.8万円
-
1.3 EL・X
新車時価格(税抜) 112.9万円
-
1.5 ML
新車時価格(税抜) 114.8万円
-
1.5 MX
新車時価格(税抜) 115.8万円
-
1.3 EL・X
新車時価格(税抜) 120.9万円
-
1.5 MX
新車時価格(税抜) 123.8万円
-
1.5 ETi
新車時価格(税抜) 127.8万円
-
1.5 VTi
新車時価格(税抜) 127.8万円
-
1.5 VTi
新車時価格(税抜) 136.4万円
-
1.5 ETi
新車時価格(税抜) 152.6万円
-
1.6 SiR
新車時価格(税抜) 153万円
-
1.6 SiR・II
新車時価格(税抜) 162万円
-
1.6 SiR・II
新車時価格(税抜) 188.1万円
-
1.6 SiR・S
新車時価格(税抜) 192.6万円
-
1.6 SiR・S
新車時価格(税抜) 201.2万円
-
1.3 EL
-
1991年9月~1992年8月生産モデル
中古車平均価格308.2万円
リアのテールゲートが個性的なハッチバック
ボディがさらに拡大し、居住性を向上させた。その一方で上級グレードはリアにもバケットシートを採用して、乗車定員4人とするなどスポーティーな雰囲気を強調。上下2段式テールゲートや個性的なヘッドレストなども採用し個性的。エンジンはNAながらリッター当たり100馬力を超える1.6Lの直4DOHC VTECを筆頭にリーンバーン機構の付いた1.5LのVTEC-E、1.5LのVTEC、1.5L/1.3LのSOHCの全5種類で、リーンバーンエンジンを除き5MT/4ATが選べる。駆動方式はFFのみ。サスペンションは4輪ダブルウィッシュボーン式を踏襲している。(1991.9)
-
1.3 EL
新車時価格(税抜) 91.8万円
-
1.3 EL
新車時価格(税抜) 99.8万円
-
1.3 EL・X
新車時価格(税抜) 112.9万円
-
1.5 MX
新車時価格(税抜) 115.8万円
-
1.3 EL・X
新車時価格(税抜) 120.9万円
-
1.5 MX
新車時価格(税抜) 123.8万円
-
1.5 ETi
新車時価格(税抜) 127.8万円
-
1.5 VTi
新車時価格(税抜) 127.8万円
-
1.5 VTi
新車時価格(税抜) 136.4万円
-
1.6 SiR
新車時価格(税抜) 153万円
-
1.6 SiR・II
新車時価格(税抜) 162万円
-
1.6 Si 20周年記念車
新車時価格(税抜) 162.8万円
-
1.6 Si 20周年記念車
新車時価格(税抜) 171.4万円
-
1.6 SiR・II
新車時価格(税抜) 188.1万円
-
1.3 EL
クチコミ評価
3.9点
クチコミ件数60件
デザイン
3.8
走行性
4.1
居住性
3.2
運転のしやすさ
3.9
積載性
3.2
維持費
3.3
5
低いドライビングポジションやトランクルームが高い位置にあることを考えるとデザイン優先で若い人向けだとよくわかります。若い人が楽しくドライブするための車です。内装も汚れにく…
投稿日:2017/09/10
投稿者:さきさん
試乗レポート
このモデルの中古車
モデル一覧





1991年9月~1995年8月生産モデル
リアのテールゲートが個性的なハッチバック
中古車平均価格318.8万円

◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆シビックを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。