Car Sensor |
ビートの口コミ・クチコミ・評価・評判|いまさとさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- ビート
- ビートの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- いまさとさんの車クチコミ
いまさとさん(山梨県)
投稿日: 2019年10月13日
「楽しい」に全振り。
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 1
- 積載性:
- 2
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 4
良かった点
遊びのないステアリングとミッドエンジンからくる、クイックな操縦性。
低い視点からくる速度感で、実際の速度以上にスポーツ感を味わえること。
現代の車としては非常に小柄で、離合や狭路をまったく苦にしないこと。
見た目も中身もちゃんとスポーツカーなのに、驚くほど維持が楽なこと。
室内の狭さのおかげで、デートの際にサプライズなスキンシップが楽しめること。
すれ違った子供にかわいいって言ってもらえること。
気になった点
見た目通りの室内の狭さとトランクの狭さで、もう一台実用的な車が必要になること。
見た目のスポーティーさと裏腹に、実用域でのパワーはそれほどでもないこと。
MTのみの設定とホンダらしい高回転重視の特性のせいで、坂道発進がなかなか難儀なこと。
専用設計の塊なので、カーナビやオーディオの取付に苦労すること。
幌車なので当たり前ではあるが、後方視界が劣悪なこと。
総評
そもそもこのレビューを見ている人ならまったく問題はないとは思うが、運転すること自体を楽しめる人に向けた車。
速度やスポーツ性能でなく、ただ隣町までドライブに行こう、そんなシーンが一番似合う車です。
小気味よいハンドリングと手首でスコンスコン入るシフトで、肩肘張らずに遊べる車。
この子をお迎えするなら、そんなのんびりとした気持ちで「楽しみましょう」。
特徴
- カジュアル
- スポーツ
- ハンドリング
- 小回り
- 視界広
- 燃費良
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 1991/5~1996/12
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 13km/L
- 車種
- ビート
- グレード
- 660
- 所有期間
- 2011/7~2013/9
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:40
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ビートを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。