| Car Sensor |
アヴァンシアの口コミ・クチコミ・評価・評判|ponxさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- アヴァンシア
- アヴァンシアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ponxさんの車クチコミ
ponxさん(埼玉県)
投稿日: 2017年9月14日
4人用上級ミニバン
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 4
良かった点
上品で広いインテリア
このクルマの魅力はなんといってもこれ。
フロアもセンタートンネルもほぼ気にならないくらいの高さ。
サイドウォークスルー
運転席側が壁の自宅ガレージでは、左右の行き来がかんたんで重宝。
ミニバン以外でこれができるのは珍しい。
レギュラーガソリン仕様のV6-3000ccエンジン。
若干線の細い感じはあるが、ホンダらしく軽やかに回り、燃費も優れていた。
街中では6~9km程度。高速では結構伸びて、おとなしく走れば15kmくらいまでいく。
気になった点
外観デザインは角度美人である。
見る角度のちょっとした違いで、カッコいいなとも思えるし、そうでもないと感じることがある。
基本的にオデッセイの兄弟車のため、質感はそれに準じる。
高級車っぽい雰囲気は持たせてあるが、実際の質感は高級車のレベルには達していない。
レジェンドレベルの質感でこれを造ったらさぞ素晴らしいクルマになるのに...と思った。
ま、買える値段ではなくなるが。
CD式のナビゲーションシステムは、当時としても時代遅れ。
総評
当時の背の低いタイプのミニバン全盛のなか、そのミニバン的な室内空間を5人乗り2列シートでゆったり豪華に活用してしまおうというクルマ。
このコンセプトを気に入ったのが購入動機。
市場ではあまり受け入れられず、マイナーカーという扱いで一代限りで絶版となってしまったが、個人的にはこの中途半端さが絶妙で、満足感が高かった。
特徴
- 室内広
- 装備充実
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 1999/9~2003/6
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 8km/L
- 車種
- アヴァンシア
- グレード
- 3.0 V
- 所有期間
- 2002/1~2005/10
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:9
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆アヴァンシアを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。