Car Sensor |
ホンダ アスコットの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧5ページ目
クチコミ・評価一覧

82件
ナイスハンドリング
投稿日:2013年2月22日
なかたんたんさん(大阪府)

3
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:-
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 室内が広い
- 見切りが良い
モデル | 1993/10~1997/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
マッシブで力強いデザインがかっこいいですね。ハンドリングが良く、わりと速いペースでドライブしていても安定して曲がっていきます。
気になった点
スポーティな走りはいいのですが、その反面、普通に乗り回していると乗り心地が硬く感じられて長時間の移動は疲れますね。
総評
走行性能がよく、走らせてとても楽しい車だと思いました。スポーツ走行寄りなので快適性は他に譲りますが、乗りだしも手頃で良い車ではないでしょうか。
自然環境にも優しい車
投稿日:2013年2月22日
ミスターソニックさん(40代/群馬県)

5
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
- 加速が良い
- 荷室が広い
- 見切りが良い
- 信頼性が高い
モデル | 1993/10~1997/8 | グレード | 2.5 S |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
スタイリングが今風な感じで、若い人にも好かれるデザインだと思います。高性能なサスペンションなので、ハンドリングに機敏に反応してくれます。
気になった点
市街地では問題ありませんが、山道だと次第にアンダーステアになっていく印象を受けました。
総評
市街地・山道・高速道路、すべてにおいて素晴らしい走りを楽しめます。大人4人が快適に乗車できる居住性の確保がしっかりとしてあるのがこの車の特徴です。
安心走行ができる
投稿日:2013年2月22日
たましいさん

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- ハンドリングが良い
モデル | 1993/10~1997/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
維持費も良く走行性能も思っていた以上に高いです。ハンドリングもとても良いので運転しやすいです。
気になった点
長時間ドラ イブでの乗り心地はあまり良くは無いです。内装が思っていたよりチープな感じがします。
総評
外観のデザインが良く、視界が広いので安全です。価格もお買い得なので、経済的にもやさしいです。
利用方法を選ばないバランスのよい車
投稿日:2013年2月22日
LASER5さん(50代/千葉県)

4
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:3
維持費:5
- カジュアル
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 加速が良い
- 視界が広い
モデル | 1993/10~1997/8 | グレード | 2.5 S |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
オリジナリティのあるカーデザインがとても魅力的です。エンジンの電子制御はもちろん、ブレーキやタイヤスリップに対する電子制御デバイスがたくさん装備されています。
気になった点
サスペンションが少し硬いセッティングになっています。バックシートは膝スペースが狭いので、少し窮屈に感じました。
総評
サスペンションは柔らかいセッティングになっていて、路面を滑るように走ってくれます。ストップ&ゴーの制動性も素晴らしく、ブレーキの効き方もガチっとしています。
自分の価値を変えてくれた車
投稿日:2013年2月21日
dobarinさん(茨城県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- スポーティ
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
モデル | 1989/9~1993/9 | グレード | 2.0 FBX-i |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
この当時としては、なかなかトルクふるで、力強い走りは魅力的でした。2000の車を初めて運転させてもらったこともあるのですが、いつまで乗っても飽きのこない車です。装備も充実しており、車の価値観を変えてくれました。
気になった点
デザインはアコードの姉妹車だったため影をひそめ、確かにあまりかっこよくないです。特にリアのデザインは好きになれないですね。でも、それくらいです。
総評
初めて2000ccの車としてドライビングしました。この車によって、自分もいつかはこのクラスの車を所有したいと思うようになりました。スペックはほどほどのものでしたが、カタログ値にはない満足感があります。とにかく扱いやすい車でした。
飽きの来ないスタイリング
投稿日:2013年2月21日
初恋マエストロさん(40代/東京都)

5
デザイン:4
走行性:3
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 部品が安い
モデル | 1993/10~1997/8 | グレード | 2.5 S |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ボディサイズを最大限に生かしたワイドでスタイリッシュなデザインが魅力的です。スタイリッシュなデザインとスポーティーな足回りですが魅力です。
気になった点
旋回性があまり良くなくて、小回りが利かないという印象です。シートや内装などの室内装備が簡素な印象を受け、ラグジュアリーという点では物足りないですね。
総評
乗り心地重視のサスペンションで、ゆったりとした乗り心地と安定感があります。ファミリーユースを念頭に入れてあるので、燃費は良かったです。
いい
投稿日:2013年2月21日
りょくんさん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 信頼性が高い
モデル | 1989/9~1993/9 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
安定した性能を発揮することが出来て、かなり楽しめる面白い車だ
気になった点
見た目がとても洗練されていて、最高の走りも追及できる素晴らしい一台だ
総評
乗り心地がしっかりとしていて、全体的にバランスよく出来ているのが良い
いい感じ
投稿日:2013年2月20日
かなかなさん(大阪府)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:3
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
- 見切りが良い
モデル | 1993/10~1997/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 1993/11~2002/7 |
燃費 | 9.8km/L |
良かった点
何より運転しやすく見切りもいいです。 室内も開放感があり長距離ドライブも楽々です。
気になった点
室内の高さが低いので背が高い人は頭が擦れそうです。
総評
運転しやすく小回りもきき足廻りもいい感じでした。
ベース車です。自分カラーにしてから乗るべし。
投稿日:2013年2月20日
DIntercoolerKEYさん(北海道)

4
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:2
- スポーティ
- 押し出しが強い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 見切りが良い
モデル | 1993/10~1997/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
購入したのがマニュアルだったのだが、かなりスポーティな走りが出来た。 アコードと見た目が一緒でセダンとして、オススメ度は高いよ。 色々カスタムパーツで変えられる。
気になった点
カスタム出来るのは良いが、アコード用なんだよね。 結局通販とかでも、問い合わせが必要。
総評
色々いじるベース車としては、オススメ。 フルノーマルだと、やはり古い車に見えちゃうし。 大学生くらいが持つのにお手頃な車でしょう。
機能と性能のバランスが取れた実用車
投稿日:2013年2月20日
トト99さん(40代/千葉県)

3
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 荷物が載せやすい
- 信頼性が高い
モデル | 1993/10~1997/8 | グレード | 2.0 T |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ドライバーを考慮した高尚な設計デザインに好感を持てます。スタイリッシュなデザインとスポーティーな足回りですが魅力です。
気になった点
敢えて言えば、少し燃費が悪いことと、アンダーステアが出やすいということですね。長く乗り込んでいると、ギア及びクラッチが硬くなり、ドライビング感覚に違和感を覚えやすいです。
総評
エンジンの電子制御はもちろん、ブレーキやタイヤスリップに対する電子制御デバイスがたくさん装備されています。
アスコットのモデル一覧
-
目指すは高級な5ナンバーセダン
-
アコードと同じコンセプトの兄弟車
アスコットの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆アスコットを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。