| Car Sensor |
アコードハイブリッド 2013年6月~2016年5月生産モデルのカタログ
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- アコードハイブリッド
- アコードハイブリッド (2013年6月~2016年5月生産モデル)
ホンダ アコードハイブリッド
2013年6月~2016年5月生産モデル
総合評価
4.5点
- デザイン:4.0
- 走行性:4.3
- 居住性:4.5
- 運転しやすさ:4.2
- 積載性:3.1
- 維持費:3.8
看板セダンをハイブリッド化!
ホンダの看板セダンであるアコードのハイブリッドモデル。ホンダの新世代パワートレイン技術「アース・ドリームス・テクノロジー」を採用したハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-MMD」を搭載している。2Lのアトキンソンサイクルエンジンに走行用と発電用の2モーターを内蔵したエンジン直結クラッチ付きのCVTとリチウムイオンバッテリーを組み合わせている。EVドライブ、ハイブリッドドライブ、エンジンドライブという3種類のモードを自動的に切り替えることで、JC08モード30.0km/Lという高い燃費性能を実現している(2013.6)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
|
全長
全高
全幅 |
最高出力 | 143ps |
|---|---|---|
| 燃費(JC08モード) | 30.0km/L | |
| 燃費(WLTCモード) | - | |
| 駆動方式 | FF | |
| 排気量 | 1993cc | |
| 乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
2014年4月~2016年5月生産モデル
中古車平均価格127.2万円
消費税の変更により価格を修正
2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)
-
2013年6月~2014年3月生産モデル
中古車平均価格117万円
看板セダンをハイブリッド化!
ホンダの看板セダンであるアコードのハイブリッドモデル。ホンダの新世代パワートレイン技術「アース・ドリームス・テクノロジー」を採用したハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-MMD」を搭載している。2Lのアトキンソンサイクルエンジンに走行用と発電用の2モーターを内蔵したエンジン直結クラッチ付きのCVTとリチウムイオンバッテリーを組み合わせている。EVドライブ、ハイブリッドドライブ、エンジンドライブという3種類のモードを自動的に切り替えることで、JC08モード30.0km/Lという高い燃費性能を実現している(2013.6)
クチコミ評価
4.5点
クチコミ件数10件
デザイン
4.0
走行性
4.3
居住性
4.5
運転のしやすさ
4.2
積載性
3.1
維持費
3.8
3
できる限りアクセルは踏まない、ブレーキも踏まない。そんなエコ運転が身につく車。 運転を楽しむより車内空間でのコミュニケーションを楽しむのがよい。
投稿日:2025/07/17
投稿者:HiroZさん
4
基本電気で走り高速になるとエンジン直結で走る 最初はなれなかったが素晴らしい燃費に今では凄く気に入っています。静かで快適。長距離も楽 オデッセイから乗り換えたがガソリン代…
投稿日:2021/02/17
投稿者:kenさん
ダブルモーターで燃費も良くずっと乗ってもいい感じがする車です
4
ホンダ車は我が家の感覚(トヨタ系)には会わないと思っていたが、どうしても、ダブルモーターの車に乗ってみたかったので購入した。 ホンダは室内がうるさく感じると思っていたが、…
投稿日:2019/09/01
投稿者:monimoniさん
このモデルの中古車
モデル一覧
2013年6月~2016年5月生産モデル
看板セダンをハイブリッド化!
中古車平均価格114.9万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆アコードハイブリッドを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。