| Car Sensor |
アコードエアロデッキ 1985年7月~1989年9月生産モデルのカタログ
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- アコードエアロデッキ
- アコードエアロデッキ (1985年7月~1989年9月生産モデル)
ホンダ アコードエアロデッキ
1985年7月~1989年9月生産モデル
総合評価
3.8点
- デザイン:3.9
- 走行性:3.6
- 居住性:3.7
- 運転しやすさ:3.7
- 積載性:3.7
- 維持費:3.9
個性的なミドルサイズ3ドアハッチバック
優れた空力特性を備えるロングルーフデザイン採用の3ドアハッチバック。リアゲートはルーフ後部から開くガルウイングタイプとして開放感と使い勝手の良さを得ている。エンジンは2LのDOHCを筆頭に1.8LのDOHC、1.8LのSOHCで、いずれも5MT/4ATが選べる。サスペンションは4輪ダブルウイッシュボーン式。ABSをはじめ電動ガラスサンルーフや液晶デジタルメーターもグレードにより設定される。(1985.7)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
|
全長
全高
全幅 |
最高出力 | 100~160ps |
|---|---|---|
| 燃費(10.15モード) | -km/L | |
| 燃費(WLTCモード) | - | |
| 駆動方式 | FF | |
| 排気量 | 1829~1958cc | |
| 乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1988年9月~1989年9月生産モデル
中古車平均価格-万円
ATの安全性を向上
AT全車にブレーキを踏んだ状態でないとシフトできないシフトロック機構を採用。エアコン、モケットシート、ブロンズガラス、フロントエアダム、リアワイパーなどを装備する新グレード「スーパーステージ」も追加された。(1988.9)
-
1987年6月~1988年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
外観の変更とエンジンの変更
2LのDOHCエンジンに可変式デュアルインテークマニフォールドを採用し吸気効率をアップ。電動格納式ドアミラーやキーレスエントリー、ニュータイプのABSなども採用。(1987.6)
-
1986年5月~1987年5月生産モデル
中古車平均価格-万円
ATの機能を向上
ATに新しく3/4速でも作動する電子制御ロックアップ機構を採用。カラーリングも一部変更した。(1986.5)
-
1985年7月~1986年4月生産モデル
中古車平均価格-万円
個性的なミドルサイズ3ドアハッチバック
優れた空力特性を備えるロングルーフデザイン採用の3ドアハッチバック。リアゲートはルーフ後部から開くガルウイングタイプとして開放感と使い勝手の良さを得ている。エンジンは2LのDOHCを筆頭に1.8LのDOHC、1.8LのSOHCで、いずれも5MT/4ATが選べる。サスペンションは4輪ダブルウイッシュボーン式。ABSをはじめ電動ガラスサンルーフや液晶デジタルメーターもグレードにより設定される。(1985.7)
クチコミ評価
3.8点
クチコミ件数72件
デザイン
3.9
走行性
3.6
居住性
3.7
運転のしやすさ
3.7
積載性
3.7
維持費
3.9
モデル一覧
1985年7月~1989年9月生産モデル
個性的なミドルサイズ3ドアハッチバック
中古車平均価格-万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆アコードエアロデッキを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。