Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ホンダ(新車) >
- アコード >
- アコードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2020年2月~2023年1月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
セダン好きにはたまらない隠れた名車
投稿日2025年5月1日
にょにょきさん(神奈川県)
ホンダ
アコード
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2020/2~2023/1 |
グレード | 2.0 EX |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2025/3~ |
燃費 | 21km/L |
良かった点
端正なフロントマスク、流麗でクーペスタイルなサイドビュー、リアビューは若干デザインがダサい感じではあるが(後期型は黒に青のエンブレムになりややマシ)、全体的なサイズのバランスが良く、輸入車にも劣らない(アコードもタイからの輸入だが)カッコ良さがある。台数が少ないので人と被ることは少ない。 カットラインが綺麗に見えるプラチナホワイト、シルバーが更にカッコ良い。 ノイズキャンセリングやリデューサー付きアルミなどが装備され静粛性は抜群に良い。 ハンドリング性能も良く、走りもモード切替が出来るので、スポーツ走行、コンフォートな走りなど自分の好みに合わせることが可能。
気になった点
NAVIは日本導入が遅い分、サイズが小さく古さを感じる。案内の変更などに手間取る CDが無い。配信していないアーティスト、曲もあるので好みの曲が直ぐに選曲できるCDがあった方がありがたい。
総評
前車はレジェンドだったが、日本の駐車場事情にはアコードの方が圧倒的にサイズ的に楽だし、静かで滑らかな乗り味が最高に良い。新型よりもサイズ感が最適でサンルーフ付きなのでこのモデルがよかった。電子制御ダンパーで3パターンの切り替えが出来、スポーツ走行も可能、ノーマル、コンフォートでは快適性も非常に高い。セダンが好きで過去にはBMW、ホンダ中心にインスパイア、CR6アコードにも乗ってきたが、過去最高にお気に入りのクルマ。
コメント 0件
ラグジュアリー性能に特化したセダン
投稿日2024年7月1日
navy4356さん(山口県)
ホンダ
アコード
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2020/2~2023/1 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2024/5~ |
燃費 | 22.3km/L |
良かった点
シャープなフロントマスクと6ライトのクーペ風のサイドビューがカッコいい。静粛性とコンフォート性にこだわって作られただけあって、走りの質感は価格を大きく上回る満足度がある。インテリアの保守的なデザインが気にはなったものの、いざ所有してみると居心地が良くて、リラックスできる空間だったので安心した。今となっては古臭く感じるナビですら、必要十分な性能は備えており、特に不満に感じなかった。燃費も片道30kmくらいの通勤でカタログ値とほぼ同等だったので満足。
気になった点
リアのテールランプのデザインが車の雰囲気を台無しにしてる。低速域でのステアリングアシストがない。シートベンチレーションがない。後席ドアでの施錠開錠ができない。小回りがきかない。
総評
前車はメルセデスのE220dだったが、日本の法定速度内で乗る分には、アコードの方が圧倒的に静かで滑らかで乗りやすい。盲目的に欧州車を信仰している人も乗ってみたら、その完成度の高さに驚くはず。スポーツ走行には不向きだろうが、コンフォート性能を重視する人には最適な一台と思う。今までいろんな車に乗ってきたが、自分の求める性能を備えた過去最高に気に入った車。
コメント 0件
敢えて選ぶなら、、、ブランド好きだから?!
投稿日2021年10月24日
たけちさん(千葉県)
ホンダ
アコード
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2020/2~2023/1 |
グレード | - |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
クルマとしては良く出来てるのだと思います。 エンジン、ブレーキ、ハンドル。動いて止まって回って。違和感なく動きます。 が、それだけな、、、。敢えてアコードを選ぶ理由が見当たりません、、、
気になった点
車長が長すぎ。。。都内や都内の駐車場では完全に持て余しますね、、、。 あとはこの値段がブランドに合うか。。。 販売店さんもあまり見に来るお客さんもいないのが、対応がなんとなく慣れていないような、、、 (試乗車のフロントグリルに蜘蛛の巣がありました、、、、)
総評
大きめなセダンの中で値段が他のブランドに比べて安い事が利点かもですが、ちょっと出して別ブランドにするか、ホンダならもう少し値段下げて別なのにするか、そんな感じです。
コメント 0件
アコードのモデル一覧
-
24年3月~生産中 ホンダの先進技術を結集させた看板モデル
-
20年2月~23年1月生産モデル
-
16年5月~20年1月生産モデル アコードとして再登場
-
08年12月~13年3月生産モデル ひとクラス上のサイズと質感を備えたスポーティセダン
-
02年10月~08年11月生産モデル スポーティなイメージを強化したセダン
-
97年9月~02年9月生産モデル 5ナンバーサイズにダウンサイジング
-
93年5月~97年8月生産モデル 世界戦略を目指してボディを3ナンバー化
-
89年9月~93年4月生産モデル 4WSを搭載し高い走行性能を発揮
アコードの中古車情報
アコード(2020年2月~2023年1月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ボルボ |
- BMW |
- ハマー |
- タタ |
- パンサー |
- リンカーン |
- マイバッハ |
- 米国アキュラ |
- GMマティス |
- メルセデス・マイバッハ |
- メルセデス・ベンツ |
- 光岡自動車
◆車種からカタログを探す
- マークLT |
- コルドバ |
- CR-V |
- ミニクラブマン |
- カプリ |
- モコ |
- 306セダン |
- PAネロ |
- カルタスクレセントワゴン |
- ライズ |
- QX |
- キューブ |
- XT4 |
- マスターエースサーフ |
- セビル |
- ラピード |
- DS3 |
- インパラ |
- MKT |
- セブン160
◆メーカーから中古車を探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- 米国インフィニティ |
- アルピーヌ |
- デイムラー |
- アルファ ロメオ |
- バンデンプラ |
- BMWアルピナ |
- サターン
◆車種から中古車を探す
- フォルクスワーゲン ルポ |
- BMWアルピナ B4グランクーペ |
- ダッジ ダコタ |
- スバル レヴォーグレイバック |
- スバル R1 |
- アウディ S5スポーツバック |
- 三菱 トライトン |
- 日産 アトラス |
- シトロエン C3 |
- 光岡自動車 ラセード |
- ルノー メガーヌカブリオレ |
- ランチア イプシロン |
- メルセデス・ベンツ Eクラスカブリオレ |
- 三菱 タウンボックスワイド |
- 米国日産 クエスト
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- トヨタ プリウスEX |
- マクラーレン 750S |
- ロールスロイス シルバースパー |
- フェラーリ SF90ストラダーレ |
- 米国日産 アルティマ |
- ジャガー XKコンバーチブル |
- シボレー カプリスワゴン |
- フォルクスワーゲン ユーロバン |
- BMW 1シリーズクーペ |
- ホンダ ストリート
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- アコード(2024年3月~生産中) |
- アコード(1993年5月~1997年8月) |
- アコード(2020年2月~2023年1月) |
- アコード(2016年5月~2020年1月) |
- アコード(2008年12月~2013年3月) |
- アコード(2002年10月~2008年11月) |
- アコード(1997年9月~2002年9月)
◆車を売却する