Car Sensor |
アコードの口コミ・クチコミ・評価・評判|ntさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- アコード
- アコードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ntさんの車クチコミ
ntさん(大阪府)
投稿日: 2017年9月11日
上質な走り屋のクルマ
3点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 3
良かった点
車の足回りはきっちり仕上がっているように感じられます。
そのため、不要な振動が少なく良い感じです。
加速感も申し分なく、スタートダッシュで負ける車は、スカイラインくらいだけと思う。
気になった点
裏通りなどでの車の旋回性があまり良くなくて、低速域でハンドリングの小回りが少し利かないという印象を受けます。
長時間のドライブをしているとクラッチがかたくなり、次第にドライビング感覚に違和感を覚えるようになります。
総評
基本、このクルマはモーターが主役。
エンジンは瞬発力が必要な場面以外は走行に関与してきません。
パワートレインの切替タイミングはエネルギーフロー画面を見ていないとまったくわからないスムーズです。
トルクたっぷりのモーターで加速は静かなのにバカっ速いです。
アコードハイブリットの印象では『加速感がない』という私の知人のコメントも頂きましたが、力のあるモーターがほとんど音出さないでグングン押し出すからだと思います。
この感覚は乗ってみないとよくわからないかと思いますが、決して退屈な加速感ではないです。
停止状態からフル加速する際にスピードメーターを見ていると、「おっ?おおっ?」って意外にグングン上がっていくのがわかります。
アクセルレスポンスは実に機敏です!
特徴
- 乗心地
- メーカー
- ホンダ
- モデル
- 2008/12~2013/3
- 所有者
- 家族のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- アコード
- グレード
- -
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:6
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
アコードのモデル一覧
-
ホンダの先進技術を結集させた看板モデル
-
プラットフォームを刷新した10代目
-
アコードとして再登場
-
ひとクラス上のサイズと質感を備えたスポーティセダン
-
スポーティなイメージを強化したセダン
-
5ナンバーサイズにダウンサイジング
-
世界戦略を目指してボディを3ナンバー化
-
4WSを搭載し高い走行性能を発揮
アコードの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆アコードを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。