Car Sensor |
Select Language
アコードの口コミ・クチコミ・評価・評判|たくさん
- 中古車トップ
- 新車
- ホンダ(新車)
- アコード
- アコードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- たくさんの車クチコミ
たくさん(40代/千葉県)
投稿日: 2008年5月29日
やっと
総合評価
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 5
総評
タイヤを替えました!ダンロップのDZ101を装着しました(´∀`)ウェット性能、ドライ性能、ブレーキ性能ともに満足です!
ところで、となりに写っているアルテッツァ(MT)は私の弟のクルマです。たまに運転する時があるのですが、FFにはない楽しさがありますね~。

- メーカー
- ホンダ
- 車種
- アコード
- モデル
- -
- グレード
- -
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- -
- 燃費
- 10km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:6
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
アコードのモデル一覧
-
ホンダの先進技術を結集させた看板モデル
-
プラットフォームを刷新した10代目
-
アコードとして再登場
-
ひとクラス上のサイズと質感を備えたスポーティセダン
-
スポーティなイメージを強化したセダン
-
5ナンバーサイズにダウンサイジング
-
世界戦略を目指してボディを3ナンバー化
-
4WSを搭載し高い走行性能を発揮
アコードの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆アコードを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
このクチコミに対するコメント
コメント:11件
たくさん NEWタイヤは気持ちいいですよね(o^∀^o)
兄弟で、FFとFRのスポーツセダンとは羨ましいです。
アルの方は、何かいじってあるのですか?
ゲストさん
多分このアルテッツァ 俺の友達のやと。たくさんお兄さんだったんですね。
ゲストさん
ゲストさん 多分、Dampersとタイヤ以外はノーマルだと思います。本人曰く、『カネがないからイジれない』のだそうです(笑)
ゲストさん
一番下のゲストさん 誰ですか?弟の職場の方ですか?もしかしてインプレッサに乗ってます?違ったらゴメンなさいm(__)m
たくさん(投稿者)
たくさん ぷよすけです。
2番目のゲストです。
ログインしたのに不思議?
でも、自宅にスポーツセダンが2台は本当羨ましい\(≧▽≦)丿
ゲストさん
ぷよすけさん よくまわりからよく羨ましがられますね~(´∀`)
ま、『オレの貸すからお前の貸せ』みたいな事も出来ます(笑)ちなみにグレードはRS200Zエディションのクオリタートです。
たくさん(投稿者)
たくさん クオリタートのカタログがあったので、何となく写してみました。(?_?)
2台とも柏ナンバーみたいだから、まだ1年位なんですね!
従兄弟も柏に住んでますが野田ナンバーです。
新しい地名ナンバーだとかなり目立ちませんか?
ぷよすけさん
ついに!! タイヤ換えましたね~♪
DZ101は自分も候補に入れてますが、走り易そうですね☆
減り方とかのインプレも是非とも宜しくです(^-^)
自分もスリップサインでて更に半分位減ってるので…マジで早めに換えないとヤバそうです…
КαΖцさん
たくさん 先週、ツインリンクもてぎに行きました。
アコードもアルテッツアもレーシングカーな頃があったのを再確認しました。アコードのレース仕様、初めて間近で見てカッコ良かったです!
ぷよすけさん
たくさん 初代アコードです!
ガソリン上がりましたね(泣)
でも、千葉はまだ安い方みたいです?
もてぎは、レース観戦以外でも楽しめました(o^∀^o)
とゆうか、途中で飽きた(笑)ドライブで行っても周りの施設で楽しめますよ!
(・_・;)
ぷよすけさん
たくさん そうですね、あの頃の国産は排ガス規制でどのメーカーもパワーを抑えてクリアしていた中で本田技研は頑張ってあのエンジン作ったんですよね!!
パワーの自主規制が無くなって、しばらくしてまた色々な規制を掛けて来そうですね…?p(´⌒`q)
ぷよすけさん