| Car Sensor | 
812GTS 2019年9月~生産中のカタログ
フェラーリ 812GTS
2019年9月~生産中
総合評価
5.0点
- デザイン:5.0
- 走行性:5.0
- 居住性:5.0
- 運転しやすさ:5.0
- 積載性:4.0
- 維持費:4.0
V12FRスパイダーが復活
あの伝説の「デイトナスパイダー」デビューから50年を経て登場した、フロントマウントのV12スパイダー。ベースとなる「812スーパーファスト」のルーフをリトラクタブルハードトップとし、トノカバー、ラゲージコンパートメントなど、ボディ後部は全面再設計されたが、ベルリネッタと遜色のないラゲージスペースの実現に配慮がなされている。なお、ルーフは、速度45km/h以下であれば、わずか14秒で開閉が可能となる。エンジンは、812スーパーファストのものを踏襲。最高出力800ps/最大トルク718N・mを発生する6.5L V12エンジンで、最高時速340km/h。0-100km/h加速3秒と、ベルリネッタ版のスーパーファストに劣らない性能が与えられた。(2019.9)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
| 全長   全高   全幅 | 最高出力 | 800ps | 
|---|---|---|
| 燃費(10.15モード) | -km/L | |
| 燃費(WLTCモード) | - | |
| 駆動方式 | FR | |
| 排気量 | 6496cc | |
| 乗車定員 | 2名 | 
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
- 
								  2019年9月~生産中 中古車平均価格5977.1万円 V12FRスパイダーが復活 あの伝説の「デイトナスパイダー」デビューから50年を経て登場した、フロントマウントのV12スパイダー。ベースとなる「812スーパーファスト」のルーフをリトラクタブルハードトップとし、トノカバー、ラゲージコンパートメントなど、ボディ後部は全面再設計されたが、ベルリネッタと遜色のないラゲージスペースの実現に配慮がなされている。なお、ルーフは、速度45km/h以下であれば、わずか14秒で開閉が可能となる。エンジンは、812スーパーファストのものを踏襲。最高出力800ps/最大トルク718N・mを発生する6.5L V12エンジンで、最高時速340km/h。0-100km/h加速3秒と、ベルリネッタ版のスーパーファストに劣らない性能が与えられた。(2019.9) 
クチコミ評価
5.0点
クチコミ件数1件
デザイン
5.0
走行性
5.0
居住性
5.0
運転のしやすさ
5.0
積載性
4.0
維持費
4.0
5
一言で言えば「快適に、純粋に、走りと音を楽しむ乗り物」です。車の評価を構成する様々な要素が極めて高い次元でまとまっており、どのようなシーンでも最高峰のドライビングプレジャ…
投稿日:2025/10/02
投稿者:うさぎとかめさん
このモデルの中古車
モデル一覧
 
								2019年9月~生産中
V12FRスパイダーが復活
中古車平均価格6099.9万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆812GTSを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
 
               
               
			 
								 
													 
													 
													
