Car Sensor |
458スパイダー 2011年10月~2016年8月生産モデルのカタログ
フェラーリ 458スパイダー
2011年10月~2016年8月生産モデル
総合評価
4.4点
- デザイン:4.6
- 走行性:4.6
- 居住性:3.1
- 運転しやすさ:3.8
- 積載性:2.9
- 維持費:2.4
人気のV8ミッドシップに追加されたオープンモデル
最高出力570ps/最大トルク540N・mを発生する4.5LのV8エンジンをミッドシップに搭載する現行フェラーリで、最もスポーティな458イタリアをオープン化したモデルが458スパイダーだ。前述の出力は458イタリアそのままに、アクセル・ペダルのマッピングやマルチリンク・サスペンションの減衰力などオープントップでの走行状態に合わせた改良が施される。オープントップを実現するルーフには軽量なアルミニウムを採用。従来のソフトトップと比較し、約25kgの軽量化とルーフの開閉時間は約14秒まで短縮された。ちなみにこのオープンフェラーリの実力だが、0-100km/h加速は3.4秒未満、最高速は320km/hと発表されている(2011.10)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 570ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | MR | |
排気量 | 4499cc | |
乗車定員 | 2名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
2011年10月~2016年8月生産モデル
中古車平均価格3389.9万円
人気のV8ミッドシップに追加されたオープンモデル
最高出力570ps/最大トルク540N・mを発生する4.5LのV8エンジンをミッドシップに搭載する現行フェラーリで、最もスポーティな458イタリアをオープン化したモデルが458スパイダーだ。前述の出力は458イタリアそのままに、アクセル・ペダルのマッピングやマルチリンク・サスペンションの減衰力などオープントップでの走行状態に合わせた改良が施される。オープントップを実現するルーフには軽量なアルミニウムを採用。従来のソフトトップと比較し、約25kgの軽量化とルーフの開閉時間は約14秒まで短縮された。ちなみにこのオープンフェラーリの実力だが、0-100km/h加速は3.4秒未満、最高速は320km/hと発表されている(2011.10)
クチコミ評価
4.4点
クチコミ件数9件
デザイン
4.6
走行性
4.6
居住性
3.1
運転のしやすさ
3.8
積載性
2.9
維持費
2.4
4
素晴らしい面も沢山あり、多少のリスクは仕方ない。スーパーカーはこんなものと割り切れば問題なしではあるがフェラーリは完成度が高く、ランボなら分かるが(因みにランボは2回ガヤ…
投稿日:2023/11/21
投稿者:レドくんさん
5
購入前は車高が低いので前後のリフトが必要と考えていましたが、所有したところリフトはフロントだけで全く問題なく過ごしています。 マフラーのバルブを開けてサウンドを楽しめる一…
投稿日:2023/08/04
投稿者:クルマ好きさん
5
もう二度と出ないフェラーリ最後のNAV8、そしてピニンファリーナデザイン、それに尽きます。 ルーフを開け走り出すと全てをドラマチックにしてくれる。 サイドから流れリアのト…
投稿日:2023/04/23
投稿者:うがちゃんさん
このモデルの中古車
モデル一覧

2011年10月~2016年8月生産モデル
人気のV8ミッドシップに追加されたオープンモデル
中古車平均価格3399.7万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆458スパイダーを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。