| Car Sensor |
ダイハツ タントの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧6ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- ダイハツ(新車)
- タント
- タントの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 6ページ目
クチコミ・評価一覧
1195件
カワイイのに頼れるやつ
投稿日:2017年9月15日
ももちさん(大阪府)
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 悪路に強い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
| モデル | 2003/11~2007/11 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2005/5~ |
| 燃費 | 15.5km/L |
良かった点
車内が広いので子供を乗り下ろしさせやすく、荷物をたくさん買っても楽チンです。小回りも利くので、細い道でも楽々〜!また外観がスタイリッシュなのに可愛いのがお気に入りです。色味も主張の強いピンクではなく上品なピンク色なのでとても綺麗です。
気になった点
シートの色が白っぽい、グレーなので汚れがとても目立ちます。子供の靴の泥がついた日にはどうしようかと思います。笑 あと、シートの位置が高めなので高齢の方の乗り降りは少し大変です。高齢の方がいる家庭には向かないかもしれません。室内は広いので快適ですが、高さが気になりますね。
総評
見た目も内装もいいと思います。実家の母が使用しています。色はピンクです。実家にいた頃はわたしも載っていましたが、運転しやすく、乗り降りも楽チンです。車内が広いので妊娠中も悠々と乗れました。今はばぁばによく乗せてもらいますが、乗り降りさせやすいので子持ちの方にオススメです。私は運転があまり上手ではないというか、下手な方ですが、小回りも利くので、田舎の入り組んだ道も、細い道も少々大丈夫です。見た目とは裏腹に、とても頼りになります!今は主人の別の車に乗るのですが、わたしはやっぱりタントが好きです。
子供のベビーカーをのせてもかさばらない
投稿日:2017年9月15日
きじとらママさん(愛知県)
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- 収納が多い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2013/10~2019/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2016/4~ |
| 燃費 | - |
良かった点
子供が生まれたので、新車に買い換えましたが、本当に広々としていて。ベビーカーや、大量の買い物も乗せれて満足しています。
気になった点
若干、内装がカスタムしないと安っぽい感じがします。軽なので値段が値段なのでいたしかたないですが、やっぱりもう少しと思ってしまいました。
総評
cm通り、家族で乗るなら断然タントです。軽でこれだけ燃費が良く運転しやすい車は少ないと思います。子供がいる家庭は、これは本当に経済的ないい車です。普通自動車ばかり良いと思っていましたが、侮れない軽自動車、タントだなぁと実感しました。
最高の相棒
投稿日:2017年9月15日
ともさん(岡山県)
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:3
- カジュアル
- ハンドリングが良い
- 荷室が広い
- 見切りが良い
- 部品が安い
| モデル | 2013/10~2019/6 | グレード | 660 G |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/5~ |
| 燃費 | 15km/L |
良かった点
エンジン性能が良く、ハンドリングも大満足で運転しやすいです。 腰痛を持っている者として一番助かるのは、乗り降りがしやすいことです。 年老いた母を乗せる時も、乗りやすいねと言ってくれます。 そして、座席が高いので運転もしやすいので楽しく運転しています。 収納できるダッシュボードもたくさんあるので重宝していますし、シートを倒せば結構荷物も乗るので、少し大きな物を買っても持って帰れます。 荷物も横から、後ろからものせやすいです。 後ろの座席もゆったりしていて少々大きな人でも大丈夫です。
気になった点
座席のクッションがもう少し柔らかったらいいのになと、思います。 事故を起こした時に車体の強さが大丈夫なのか気になりました。 軽自動車なので仕方ないのですがもう少し揺れが少ないといいなぁと思います。 孫をのせるとシートが痛いと言って嫌がります。 もう少しシートの設計にお金をかけて欲しかったです。 しかしながら全体的には満足してます。
総評
燃費もいいし、こまりもできるし、乗り降りがらくで見晴らしもいいし、私にとってはなくてはならいものであって、素敵な相棒です。これからも安全運転でお買い物に、ドライブにと乗り続けたいと思っています。 ドライバーズ歴はかなり長く色々な車を乗ってきましたが、やはり軽自動車ならダイハツが一番です。
タントは広い!
投稿日:2017年9月15日
リトルみぃさん(神奈川県)
4
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- カジュアル
- ハンドリングが良い
- 収納が多い
| モデル | 2007/12~2013/9 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2016/2~ |
| 燃費 | 16.4km/L |
良かった点
天井が高くて、広く感じる!乗りやすさバツグン!!軽なのにこんなに広く感じる!?てぐらい広く感じます!そして、純正自動スライドドアをつけているので、とても便利。軽なのに遠出ができるぐらいのパワーもあり嬉しいです。窓が大きいので外が見渡しやすい。余計な部分がなく、外がとてもよく見えるのでとても安心だと思います!!外観は四角くすっきりかつ色が薄ピンクなので可愛らしさを兼ね揃えており乗ってて気分が良くなります。普通の軽と同じなのに少し大きくみえるので、私的には大満足の車です!!
気になった点
荷台がせまい、、、!大きい荷物を乗せようとすると後ろを前にもってきてからじゃないといけないのでそこが不便かな、、あとはミラーの見やすさなどはあまり優れてないです。車高が高いぶん風などに弱く、高速道路や風が強いひなどは強く車体が揺れてこわいです。ハンドルをもっていかれないように要注意が必要です。
総評
ダイハツタント、軽自動車にしては乗りやすさ利用しやすさは最高です!後ろを広くすると荷台が狭くなるので注意!収納などのスペースがとても充実しているのでかさばらずしまえてとても嬉しいです!ボトルホルダーも基本通りついており、困りません!
子供がいる家庭には最適!!
投稿日:2017年9月15日
ゆかりんさん(埼玉県)
4
デザイン:4
走行性:3
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 視界が広い
| モデル | 2013/10~2019/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2015/10~ |
| 燃費 | 24km/L |
良かった点
小回りがきいて視界も広いので、狭い道でも楽に運転できます。ハンドルも重たくないのが良いです。車内が広いのでチャイルドシートを乗せても狭いとは感じることなく十分に荷物を載せることができます。車内が広いので掃除もしやすいです。それからスライドドアなので、強風の際ドアを気にすることなく開閉でき、子供の乗り降りにも便利で助かっています。
気になった点
エアコンをつけると加速が弱くなるので坂道がきついです。収納が少ないのでもぅ少し細々した物を整理して入れられるような収納が欲しかった。長く乗っているからか燃費は購入当時より悪くなってきたように感じます。
総評
軽自動車でも十分に広いので普段使いとしては良いですが、加速が気になるので高速を利用する遠出にはオススメできません。それでも毎日子供を乗り降りさせたり、子供を抱えながら荷物をのせたりする時にはスライドドアだととても便利だし、荷物も結構たくさん載せられるので車をタントにして良かったです。子供が大きくなったら遠出することも多くなるので次は普通自動車を購入するとは思いますが、サブ自動車としてタントは使い続けたいと思います。 子連れには優しい車なので、子供がいる家庭には最適な車です。
相方
投稿日:2017年9月15日
ぽにょさん(山形県)
5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 燃費が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2007/12~2013/9 | グレード | 660 カスタム RS 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/3~ |
| 燃費 | - |
良かった点
最初は見た目だけに惹かれて車を決めましたが・・・・・・・・ Kなのに車内がとても広く運転席からの視界も広いので運転しやすい!! 燃費もそこそこ良いのでガソリンもそんなにまめにつめなくても大丈夫! ミラクルオープンドア驚くほど大開口でしかも両側スライドドア!!荷物が多くなってもつみやすいです!
気になった点
発進が少し遅れることがある。 三~五日くらい運転しないとすぐエンジンがかからなくなる。(仕事が長期休みだったりして出掛けないと)職場が近いこともありあまり車をうごかしてないからだと思いますが・・・・・・・・・・・・ 今年で5回ぐらいエンジンがかからなくなりJAFをよんでなおしてもらった。
総評
見た目に引かれて買いましたが総合的に見てとてもよかったとおもいます。 さらに進化したスマートアシストⅢが、運転中の「ヒヤッ」とするシーンで事故の回避を図り、安全運転を支援してくれます。ソナーセンサーに加え、ドライバーの視界や頭上空間を妨げない、世界最小ステレオカメラを搭載してくrので安心。歩行者や先行車、障害物などの様々な情報を的確に捉え、運転者に注意を促したり、緊急ブレーキを作動させます。 おかでこの車での事故はありません。
満足度高し
投稿日:2017年9月15日
雪ノ下0208さん(滋賀県)
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- 加速が良い
- 室内が広い
| モデル | 2013/10~2019/6 | グレード | 660 カスタム RS |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2013/10~ |
| 燃費 | 16km/L |
良かった点
車の中が高さがあり身長180ある私でも楽に乗れています
気になった点
購入後2年しないうちにターボが故障してしまい正規ディーラーさんで修理を依頼したところ15万近くかかる話になりましたが 定期点検していることにしていただき2万円ほどで修理していただきました ターボ車は修理代に注意が必要なようです なんといっても迫力のあるフロントフェイス!ヘッドライトもLEDなので非常に明るい。 どこに座っても見晴らし良く、高級感がありますね。センターメーターは、初めてでしたが慣れれば見にくい事はありません。また、エンジンをかけたときメーターの針が一度振り切って戻るのがかっこいい。 ターボの恩恵で加速も良く80キロ位まではあっという間に出ます。スピードが出てても室内は静かです。 平坦な道、坂道でも特別不満はありません。 タイヤが165/55/R15でやや扁平なせいとシートが硬いせいか、でこぼこ道ではあまり良く無いですね。高速道路などでは安定感もあり快適です。 ターボにしては悪く無いと思います。リッター 高いですね。でも、満足感もとても高い車だと思います。
総評
クルーガーからの乗り換えでしたが不満なしの車ですです
ハイトワゴンの優等生。
投稿日:2017年9月15日
ありささん
4
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:4
- 室内が広い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
| モデル | 2013/10~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
カスタムモデルだと外装には装飾があるので少し派手ですね。 運転の座席位置が高めで周りはとても見やすいです。シートのつくりは女性向けなのか小さい感じです。でも、座り心地も良いので運転しても疲れません。 走った感じは足回りが硬いような感じがします。しかし硬い分カーブではしっかりとしていて安心感があります。 室内空間はハイトワゴンなのでとても広く普通車にも負けていません。リアシートなんかは足元にとても余裕があって大人も全く問題ありません。 荷室についてもリアシートを倒すことなく前に出すだけで必要十分なスペースを確保できます。
気になった点
足回りが硬めでちょっとした段差を通る時など気になる事があります。ただ、一方でカーブでは安定感があるので一概に悪いとは言えません。個人的には段差でも衝撃を吸収するような少し柔らか目が好みです。
総評
環境の変化もあってスライドドアが付いている車が必要になりました。 維持費を抑えたいこともあって軽自動車で考えてこれにしました。 運転をした感じでは座席位置が高めなので回りが見やすいです。シートは座り心地が良くて数時間の運転でも疲れることはありません。 足回りは硬いような感じで気持ちゴツゴツした感じがありますが、その分カーブは安定した走りで良い感じです。 室内はハイトワゴンなので軽自動車なのに普通車よりも広く感じます。リアシートは大人でも十分な余裕があります。 荷物もリアシートを倒さずに前に出すだけでスペースを確保できるのは便利です。 スライドドアだと隣の車にドアパンチもすることも無いので安心ですし、荷物を載せる時も少し開けたままにできるので便利です。 とても良くできている軽自動車だと思います。
子育て中におすすめ(*´▽`*)
投稿日:2017年9月15日
コロママ007さん(大阪府)
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 装備が充実している
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2013/10~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2017/8~ |
| 燃費 | 25km/L |
良かった点
小回りもきくし中が広い。チャイルドシートを乗せても狭く感じない‼ 天井が高くて大きめの荷物もつめる。 デザインもよくて内装もいいかんじ。 チャイルドロックもあるし、オートでエンジン停止とか信号待ちもしてくれてエコ運転が勝手にできる(*´▽`*) ハイビームも自動で向きをかえてくれるので夜とかつけておけばさわらなくてもいいのであんしんして乗れます‼ 新車のうちは、走行距離に応じた保証付き。 衝突軽減ブレーキもあって、ピピッとおとがなるのでぶつけたりもしなくてすみそうです‼ カラーもたくさん選べるのでいい。 ケータイとつなげれたりできて、運転中電話とかもナビに出てくれる。 天井が高くて視界は広いです‼ 思ったより運転席が高さがあるので、みやすいです。 加速したいときにハンドルに加速できるボタンがあるので、走りたいときは結構走れる車です‼
気になった点
天井が高くていい。カーテンがついてるので後ろで子供が寝ててもいい。 シートを倒すと自転車もつめる。 細かく収納がついてる。 ルームミラーは背が低い私には少し見にくいです。
総評
子育て中にはおすすめです‼荷物も以外とつめるのでいい‼ シートも広々してるし、汚れも目立ちにくそうです‼ バックモニターも見易い。 値段も安いし乗り心地は最高です‼
家族
投稿日:2017年9月15日
やあさん(東京都)
4
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- 室内が広い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2007/12~2013/9 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
直進安定性はそこそこ高いのでしょうが、ニュートラルステア付近の反応が少し敏感過ぎる気も。 逆にコーナリング中の切り足しにはかなりルーズ。スタッドレスタイヤであるコトを差し引いたら普段乗るにはとてもいいです。 左側がピラーレス構造ですが路面の大きなギャップやうねりを越えても別段ボディがヨレるカンジはしない。ココはやはりピラーレスにするにあたってメーカーが時間を掛けたのが解ります。 あれだけ空気抵抗の有りそうなカタチながら、風切り音がほぼ全くと言ってもイイ程聞こえないのは驚きました。
気になった点
窓をちょっと開けた状態でアイドリングすると振動でカタカタと窓が震えるのには閉口モノです。 閉めた状態ではボディ剛性に一役買っているハズのスライドドア、開けた状態のガタ付きが非常に気になります。電動式は気付きにくいのかもですが、非電動だと目一杯開けた位置でガタガタと揺れてしまう。
総評
移動手段としてそこそこの走行性能が有り、広い車内と高い積載性能を求められる今、良く出来て居ると思えます。しかし、車両価格が、もう少し安ければ・・・ 燃費も車内も、たいへん満足です。女性の方も乗りやすくいい車だと思います。子供達も、非常に喜んでいます。
タントのモデル一覧
-
新世代の設計思想「DNGA」を採用
-
使い勝手と広さを踏襲しながら低燃費を追求
-
センターピラーレスドアを採用したファミリィワゴン
-
ロングホイールベースが生む広い室内が魅力
タントの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆タントを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。