Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ダイハツ(新車) >
- タント >
- タントの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2013年10月~2019年6月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 12ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
シンプルで子育てママに最適な車♫
投稿日2017年9月9日
ゆあさん(神奈川県)
ダイハツ
タント
総合評価:4
デザイン:3|走行性:5|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2013/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/11~ |
燃費 | 15.2km/L |
良かった点
とにかく、子育て世代のママさんに人気があるだけあって、かゆいところに手が届く仕様です。ちょうど車の買い替え時期と出産が重なったため、スライドドアでピラーレスな車をさがしていましたが、ぴったりです!! ピラーレスのため、子供をチャイルドシートに乗せる時にとても動きやすく助かります。また、なんといってもパワースライドドアが大活躍しています。
気になった点
機能性としてはパワースライド、ピラーレス、キーレスなどとにかく大満足ですが、1点だけ気になるところが、、、。デザインです。 ミラココア、ムーブキャンバス、ラパンなどレトロな雰囲気がとっても素敵な車が多くあるのに、まだまだ、本当に子育てに向いていてデザインもかわいい車種というのはなかなかないな、と思いました。
総評
パワースライド、ピラーレス、キーレス、天井の高さなどでとにかく小さな子供とのお出かけには最大限の力を発揮します。ピラーレスだと、たとえチャイルドシートが回転しないものでも、かなり不便なく乗せることができます。子供を抱っこしたまま、車の鍵をさがして手に持つのは本当に手間で大変なのでキーレスも大活躍!!さらにパワースライドで簡単に開きます。チャイルドシートに子供を乗せてる間にドアが開けっ放しになるので、スライドドアならばぶつけてしまう心配も、邪魔になる心配もなく、狭い駐車場でも安心です。
コメント 0件
車内が広くて便利
投稿日2017年9月9日
ばぁばさん(滋賀県)
ダイハツ
タント
総合評価:5
デザイン:2|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2013/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/3~ |
燃費 | 16km/L |
良かった点
車内が広く、高さもあるので雨が降っている日でも濡れずに車内に入って孫をチャイルドシートに乗せることができるので良かったです。
気になった点
スライド式のドアのせいか燃費が少し気になります。スライド式ドアは便利だけど、もう少し燃費が良ければ更にいいと思います。
総評
この車を選んだ理由は孫達の送り迎えのためでした。軽自動車の中でも大きいと有名なのでタントを選びました。 ドアの開閉時は運転席から後ろのドアを開けられるので、孫が開けられなくても問題なく、便利です。普通車にはついているのを見たことがありますが、日焼けのサンシェードが標準で付いていたのは驚きましたが、後部座席に乗っている孫が焼けないかなぁと心配する必要がなくなり、とても重宝しています。危険防止の点では走行し出すと自動でロックがかかるので、ロックをかけ忘れていても安心で乗れます。車内に収納できるところがたくさんあるので、孫の荷物もたくさん乗せておけるところや、後部座席も移動できるので、大きい荷物を運ぶ時も便利です。便利なところがたくさんあるので、車のことがあまりわからない人にもおすすめできる車です。 軽自動車なのに機能的には軽自動車をはるかに超えたような車です。私自身も次の乗り換えもきっとタントを選ぶと思います。
コメント 0件
快適
投稿日2017年9月9日
わみえさん
ダイハツ
タント
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2013/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/3~ |
燃費 | - |
良かった点
タントを選んだ理由としてまず子育て中の方をコンセプトに考えてあるところです。 我が家は子供が今は小さいけど、これからの成長を考えて、大きくなってもゆっくりとしたスペースが取れる車という理由です。 初めてタントに乗ったときは、室内がかなり広く感じられました。 今後子供達が身長がかなり伸びても、家族4人で乗っても、高さはあるし圧迫感は感じられなさそうです。 両側スライドドアも便利です。手動なので、子供には若干重たいようですが。 助手席側のピラーレスは、かなり乗り降りが楽に出来ます。 たまにお年寄りを乗せることがありますが、ストレスを感じないです。 あと、子供がシートに飲み物をこぼすことが多いのですが、シートが撥水になっているのは良かったです。
気になった点
後部座席を広々と使うと、トランクがかなり狭くなります。 後部座席を1番後ろまで下げると後ろの車に近すぎて、追突された時を想像するとゾッとしますが… 他の欠点といえば、夏場は後部座席が非常に暑いです。クーラーが後ろに届かず、冷えるまでにはかなりの時間がかかります。 タントに限ってのことではないかもしれませんが…。
総評
子育て中世代以外の方にも、高齢者などにも使い易い車です。視界は広く、走りの安定感があると思うので、タントは快適で運転しやすい車だと思います。総合的にはタントは使い易い車だと思います。
コメント 0件
軽自動車なのに中が広くて快適!
投稿日2017年9月9日
あきこさん(石川県)
ダイハツ
タント
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2013/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/3~ |
燃費 | 13km/L |
良かった点
軽自動車ですが、中が広く高さもあるので子供をチャイルドシートに乗せたりさせるのが楽です。高さがあるので圧迫間もなく乗っていても快適です。スライドドアにしたのですが、子供を後部座席に乗せているのでとても乗り降りしやすいです。普通のドアですと、チャイルドシートに乗せている間に隣の車とぶつからないかとても不安ですがスライドドアだとそんな心配はありません。視界が広いのでとても見やすいです。
気になった点
広くて大きいせいか、軽自動車の割には燃費が悪いような気がします。軽自動車なので、高速道路などの運転はとても疲れます。アクセルを軽く踏むくらいではスピードが出ません。思いっきり踏んでいなければいけないので遠出したりはできません。いくら中が広いと言っても、軽自動車なので、旅行するには狭すぎて、後ろの荷物置き場ベビーカーを積めば他は何も積めません。足元に荷物を置くことになります。
総評
結婚するときに、子供を乗せることなど考え選びました。タントかムーブか迷いましたが、燃費はよくないですが、広さをとりタントを選びました。乗ってみて思ったのですが、やはり燃費は悪いと思います。しかし広さの面はやはり快適で子供2人チャイルドシートに乗せていますが、乗り降りは楽です。高さがあるので、屈んで乗せる必要がないです。今思うと良かったかなと思います。小回りも効きますし、駐車も楽々です。運転は苦手ですが今まで一度も事故にはあってないです。ですが、子供がだんだん大きくなり、旅行や遠出を考えるとやっぱり少し狭いので、ゆくゆくは大きな車が欲しいと思ったいます。タントでは狭くて近くのプールに行くにも足下がパンパンになります。後ろの荷物置きにはベビーカーを積めば他は何も積めません。小回りは効いて近所のスーパーに行くにはとても便利ですが、高速道路などは不向きすぎてどこにも行けません。 でも今のところそれ以外は不便はなく運転が苦手な女性にはとってもオススメな車かと思います。
コメント 0件
小さな子がいるうちはスライドドアがとても使いやすい
投稿日2017年9月9日
ピロリンさん(福岡県)
ダイハツ
タント
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:4
特徴
モデル | 2013/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/4~ |
燃費 | - |
良かった点
小さな子供がおり、買い物などして帰ることも多いのですが、スライドドアで車内に乗り込みやすいです。 左側が電動スライドドアですが、両側しておけば良かったと思うくらい、ボタン押すだけで開くのが使いやすいです。子供を抱っこして荷物を持っている事や、寝てしまった時など大変活躍してくれています。 車高も広く圧迫感がありません、車内広く使えるのでとても使いやすい。夏は後ろのシートは暑かったです。
気になった点
軽自動車一般もそうかもしれませんが… 都市高速をよく使うのですが、風が強い時など横風の影響を感じます。また、都市高速の道路のつなぎ目などガタンと言うのがやはり普通車に比べると感じやすいです
総評
新車で購入しました。 色もピンクとホワイトのツートンで内装も可愛くしたのですが、甘くなり過ぎずかわいくて愛着を持って載っています。最近の軽は高いと言われてますが、燃費や維持費を考えて私はとても良かったとおもっています
コメント 0件
妻の愛車です
投稿日2017年9月8日
yamazakiさん
ダイハツ
タント
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2013/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
・外装 カスタム系のエクステリアデザインは妻の希望でした。 スペーシアカスタムZやN-BOXカスタムなんかも候補でしたがデザイン的にはタントが一番まとまってるかなと私は思います。 ・内装 内装の質感は高いですね。 前車のL185ムーヴと比べたらとても良いです。 軽自動車レベルを超えてると言っても過言ではないんじゃないでしょうか。 ・エンジン 前車のエンジンと同じKFターボですが、とてもマイルドです。これはこれでタントの性格に合ってます。感覚的に排気量が少し上がったって感じかな。
気になった点
・走行 はっきり言ってタイヤサイズがオーバースペックです。見た目重視だから仕方ないかもしれませんが。全てに関して非カスタム系のXターボのそれより劣ります。 ・乗り心地 よく跳ねる足ですね。トレッドが狭く車高があるのである程度固めないといけないのもわかりますが… ・価格 高いですね。新車の軽自動車を買うのにまさか総額200万を超えるとは思いませんでした。 今度の新型N-BOXなんて車両本体価格だけで200万超えてるので総額いくらになるんでしょうか?
総評
予防安全性能が購入時の大前提でした。 納車された翌日に死角からノーブレーキで飛び出してきた自転車に反応し自動ブレーキが作動したようです。 SAⅢが無かったら妻が事故の加害者になってました。
コメント 0件
過ごしやすい空間
投稿日2017年9月8日
mariさん(大阪府)
ダイハツ
タント
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2013/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/5~ |
燃費 | 15km/L |
良かった点
軽自動車ですが車内の空間がかなり広くて、大人4人で乗っても狭苦しくなく快適です。
気になった点
馬力がないかなと思います。けっこう踏み込まないとスピードが出ません。 背が高いので、駐車場などたまに入れないところがあります。
総評
初代のタントから乗り換えての新型タント。続けて同じ車種にしようと思うくらいに気に入っています。 車内の広さ 背が高くて圧迫感がなく大人4人乗っても快適空間です。 子供が小さい頃は、後部座席でオムツ交換をしたりもしていましたが、余裕の広さで危なげなくできました。 ミラクルオープンドアで乗り降りしやすいところも良い点。 子供の幼稚園の送り迎えや、高齢の義父母の病院の送り迎えなどにも、大活躍。 自分でドアを開けるのが苦手そうなのですが、運転席からボタン一つで開閉できるのがGOOD 小回りがきくところ 広い車内ですが、やはり軽自動車。けっこうスリムです。細い道でも、スイスイ走れます。 運転のしやすさ 背が高いので、視界がよく本当に運転しやすいです。 安全機能 スマートアシスト機能がついていて、衝突しそうになったら勝手にブレーキしてくれます。 ただ、上り坂になると、障害物と勘違いして、反応しちゃうのが少し残念。 立体駐車場で、勢いよく上がろうと思ったら急ブレーキかけられて驚きます。 維持費 軽自動車なので税金、ガソリン代ともに普通車に比べると安く上がります。 背が高いので、立体駐車場やマンションの機械式駐車場は駐車できない事があるので注意。 家族が増えると厳しいかもしれませんが、概ねどの世代の方にもオススメできる車種だと思います。
コメント 0件
ペーパードライバーから脱却してくれた相棒
投稿日2017年9月8日
みちゃちゃさん(埼玉県)
ダイハツ
タント
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2013/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/4~ |
燃費 | 77.9km/L |
良かった点
小回りがきくし、窓も大きく、視界が広いから運転しやすい。
気になった点
特にありませんが、アイドリング機能が初め、私には合わず、発進が遅くなってしまい、慣れたので大体タイミングは合うようになりました。
総評
10年間ペーパードライバーで、車がないとやはり子供の送り迎えなど不便で恐怖心が優っていましたが、思い切ってまた運転しようと購入しました。久々に運転してこわいし、心配でしたがこの車のおかげですぐに慣れ、運転しやすく、以前より感覚が良くなりました。とにかく視界が広く、運転しやすく、荷物もたくさんのるので、今では毎日乗っています。
コメント 0件
広々空間で運転視野も快適でデザインもかっこいい快適な軽自動車
投稿日2017年9月8日
次は何にしようかなさん(兵庫県)
ダイハツ
タント
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2013/10~生産中 |
グレード | 660 カスタム X |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/6~2015/11 |
燃費 | - |
良かった点
良かった点で一番におもいつくのはやはりかなりの広々とした空間です。助手席と後部座席との間に柱がないので乗り降りはもちろんのこと荷物をのせるときも出す時もスムーズに出来ます。運転席の視野も広々感じますし後部座席に乗った時が一番驚きましたがものすごく広く感じ長距離の長時間のっていてもまったく圧迫感やストレスを感じませんでした。本当に一番は広々空間です。
気になった点
細々した収納ポケットなどがあるのですが必要ないかなと思えるところや使いにくい収納があるので少し残念というか少し気になった感じでした。あとは天井の収納スペースにオシャレ灯り?があるのですが若者向けな感じかなとすこしきになりました。
総評
燃費もよくスムーズに加速ができますし軽自動車の独特のエンジンのうねりもなく快適に運転できました。内装も広々としているし運転席の視野がものすごく広く運転しやすいのがいいです。チャイルドシートをおきキッズシートをおいても広々としていたので圧迫感なしで後部座席も広々と子供たちものることができます。デザインもスタイリッシュでかっこいいデザインですが決して若者向けだけのデザインではなくかっこよくシンプルに乗りこなせると思います。
コメント 0件
ママ最強軽自動車
投稿日2017年9月8日
さとみんさん(香川県)
ダイハツ
タント
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2013/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/3~ |
燃費 | 18km/L |
良かった点
子どもが大きくなったことを機に、軽の中でも広い室内空間のタントを購入しました。もうすぐ家族がもう一人増えるので、軽の中での広い室内空間を重視して購入して良かったなと思います。オムツ替えにも活躍しそうです! アイドリングストップもついているので、燃費も良く、経済的にもありがたいです。ガソリンを給油する回数が減りました。 また、子どもが自分でドアを開けて隣の車にぶつけたという話を周りのママさんからよく聞くことがあるのですが、両側スライドドアなので隣の車にドアをぶつける心配がなくて安心です。 スマートアシストもついているので、ついうっかりしてしまった時も車が自動で止まってくれるので安心です。
気になった点
あえて言うなれば、シートアレンジができるけれど、もう少しいろんなアレンジができたらいいなと思いました。また、後部座席がもう少し倒れてくれたらゆったり乗れるなぁと思いました。
総評
乗っていて、特に不便することもなく、満足しています。シートを倒してテーブルになるので、子どもと一緒にピクニックごっこをするのも楽しみの一つになっています。室内空間の高さもあることから子どもの荷物もたくさん乗り、軽自動車とあって経済的に優しいです。子育て世代にありがたい車です。
コメント 0件
タントのモデル一覧
-
19年7月~生産中 新世代の設計思想「DNGA」を採用
-
13年10月~19年6月生産モデル
-
07年12月~13年9月生産モデル センターピラーレスドアを採用したファミリィワゴン
-
03年11月~07年11月生産モデル ロングホイールベースが生む広い室内が魅力
タントの中古車情報
タント(2013年10月~2019年6月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(12ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ベルトーネ |
- ルノー |
- マルタン |
- マクラーレン |
- ビュイック |
- デトマソ |
- アストンマーティン |
- ダイハツ |
- セアト |
- ボクスホール |
- クライスラー |
- オースチン
◆車種からカタログを探す
- 408 |
- カムリソラーラコンバーチブル |
- レクストン |
- SLクラス |
- ゴルフカブリオレ |
- アルファ155 |
- ミジェット |
- ステラ |
- セネター |
- プリウスv |
- ランサーセディアワゴン |
- グランデプント |
- スペースツアラー |
- アトレー |
- ビジョン |
- ブルーバードARX |
- F80 |
- トリビュート |
- e-ZONEセダン |
- GT
◆メーカーから中古車を探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- BMWアルピナ |
- モーク |
- ロールスロイス |
- ポンテアック |
- ハマー |
- ライレー |
- 米国スバル
◆車種から中古車を探す
- キャデラック CTSスポーツワゴン |
- マセラティ MC20チェロ |
- ハマー H3 |
- いすゞ フローリアン |
- 光岡自動車 ビュートなでしこ |
- シボレー トレイルブレイザー |
- ポルシェ 911カブリオレ |
- ダイハツ ミライース |
- メルセデス・ベンツ EQE SUV |
- キャデラック XT5 |
- いすゞ ピアッツァネロ |
- 三菱 ミニカトッポタウンビー |
- 光岡自動車 ラセード |
- トヨタ コロナバン |
- ベントレー アルナージ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- プジョー クーペ407 |
- 米国日産 フェアレディ |
- ハマー H2 |
- BMW M2コンペティション |
- トヨタ ランドクルーザー60 |
- スバル ヴィヴィオタルガトップ |
- BMWアルピナ B10 |
- ホンダ CR-Xデルソル |
- ダイハツ メビウス |
- いすゞ ビークロス
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する