Car Sensor |
タントの口コミ・クチコミ・評価・評判|おろろさん
- 中古車トップ
- 新車
- ダイハツ(新車)
- タント
- タントの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- おろろさんの車クチコミ
おろろさん(福岡県)
投稿日: 2017年9月13日
夫婦、初めての車向き
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 3
良かった点
空間はとても広く圧迫感もありません。
天井が高いのがいいです。
あとは、フロントガラスも広いので視野がいいです。スライドドアなので子供がいても乗り降りは楽で、キーレスで近づいたり離れたりするだけでロックができるのがとても便利です。
スライドドアで助手席と後部座席の部分がアーム?がないので視界は良好です。
気になった点
4人乗ってしまうと、荷物は載せられないです。空間は広いですが、天井の高さが主になのでそこが難点かなぁ、と思います。あと軽自動車の特徴で後部座席は空調が効かないので夏は暑いし、冬は温まりません……
あと、高速に乗るとやっぱりうるさくて後部座席に座っていると前に座っている人の声は聞こえないです。なので、もちろんDVDやテレビも聞こえないです。燃費もあまりいいとは言えない気がします。
総評
小回りが効くのとシンプルなデザイン、広々空間で大人2人くらいまでで利用するのであればとてもいい車だと思います。
遠出が多い人にはどうかなぁ、と思いますが。
初めてまた車、夫婦だけで利用するのであれば維持費などもかんみして、とてもいいです。
子供の乗り降りは楽ですが、さすがに広々空間とはいきません。
チョイ乗り、お母さんと子供だけ、とかならすごく便利です。
特徴
- 室内広
- 視界広
- メーカー
- ダイハツ
- モデル
- 2007/12~2013/9
- 所有者
- 家族のクルマ
- 燃費
- 22km/L
- 車種
- タント
- グレード
- -
- 所有期間
- 2010/7~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:0
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
タントのモデル一覧
-
新世代の設計思想「DNGA」を採用
-
使い勝手と広さを踏襲しながら低燃費を追求
-
センターピラーレスドアを採用したファミリィワゴン
-
ロングホイールベースが生む広い室内が魅力
タントの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆タントを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。