| Car Sensor |
ダイハツ タントの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
クチコミ・評価一覧
1195件
行動範囲が広がる
投稿日:2025年9月8日
りんさん(千葉県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:3
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
| モデル | 2007/12~2013/9 | グレード | 660 カスタム X スペシャル |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2025/3~2025/8 |
| 燃費 | - |
良かった点
運転がしやすい。ペーパーの私でもすぐに運転出来ました。
気になった点
中古で古いもののためしっかりとしたサポートのある場所で購入すべきだった。?
総評
車については乗りやすいので問題なし。
友達、家族
投稿日:2025年3月15日
Kouchanさん(神奈川県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:5
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 加速が良い
- 室内が広い
- 視界が広い
- 信頼性が高い
| モデル | 2013/10~2019/6 | グレード | 660 カスタム RS SA |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2025/3~2025/3 |
| 燃費 | 15km/L |
良かった点
年式の割に走行距離があまり無く、満足、満足、満足。
気になった点
気になるところは特に無し。
総評
年式に合わない走行距離と綺麗さごとても良い。
スポーティでかっこいい
投稿日:2025年2月27日
テツさん(鹿児島県)
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- ハンドリングが良い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2019/7~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2025/2~ |
| 燃費 | 21km/L |
良かった点
デザイン性が高く、居住性も高く、燃費も良い
気になった点
細かい傷
総評
小回りがきき、燃費も比較的良く、デザイン性も高い。
足
投稿日:2024年8月2日
takaさん(愛知県)
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:2
- 燃費が良い
| モデル | 2007/12~2013/9 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2024/8~ |
| 燃費 | 15km/L |
良かった点
乗りやすい、運転が楽 近場に気軽に行ける
気になった点
なし
総評
よし
最高の移動手段
投稿日:2024年1月9日
shinsanしんさんさん(岐阜県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:-
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 視界が広い
| モデル | 2007/12~2013/9 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2024/1~2024/1 |
| 燃費 | 7.1km/L |
良かった点
距離数の割に大変手頃な お値段でした!即買いしました!
気になった点
ないです!
総評
自分の仕事にしっかり誇りを持っている方だと思います。車の説明から人柄が良いのがわかりましたので安心して即買いしました。 また今回は妹の車を買ったのですが、自分の車の部品も安く対応して頂けるとの事で即頼みしました。心も顔もイケメンな店主さんです。
いいね
投稿日:2023年12月23日
ひらっちさん(広島県)
5
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:5
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
| モデル | 2019/7~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2023/12~ |
| 燃費 | 19km/L |
良かった点
ピラーが無く広くて子供が喜んで乗っている
気になった点
特になし
総評
子供が喜んでます
小回りも効き、運転しやすく女性には最適です
投稿日:2023年7月7日
ゆかさん(大阪府)
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- カジュアル
- ハンドリングが良い
- 装備が充実している
- 小回りが利く
- 視界が広い
| モデル | 2013/10~2019/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2023/7~ |
| 燃費 | - |
良かった点
周りが見やすく、ドアが大きく開くので大きい荷物も入れやすい 運転しやすい
気になった点
後部座席を立てていると後ろの荷物があまり入らない 急な坂を登る時は少しパワーが小さい気がする
総評
全般的には、良い車を購入したと思っています
乗りやすい車です。
投稿日:2022年9月10日
スギさん(神奈川県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- 室内が広い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
| モデル | 2013/10~2019/6 | グレード | 660 カスタム X スマートセレクション SA |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2022/8~ |
| 燃費 | - |
良かった点
パワースライドドアで物凄く便利で室内も広く良い車です。
気になった点
ターボがない分加速がいまいち。
総評
初めての車の購入で、安心して車を買うことが出来ました。車も綺麗で、整備もしてあり良かったです。
小回りがきく、
投稿日:2022年8月8日
みさん(東京都)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- ラグジュアリー
- 室内が広い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 部品が安い
| モデル | 2013/10~2019/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2022/8~ |
| 燃費 | - |
良かった点
広い、高さがある、小回りがきく、見渡しがいい
気になった点
なし
総評
広くて乗りやすくてとても利便性がある車です。子供が居るのでチャイルドシートがつけやすい車と思い選びました、荷物も何かと多くなるのでタントにして良かったです����
タント
投稿日:2022年7月20日
あかちゃんさん(北海道)
4
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:5
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
- 見切りが良い
| モデル | 2013/10~2019/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/7~2022/6 |
| 燃費 | 15km/L |
良かった点
3年程お世話になりましたのでコメントを。 2019年式3代目モデルで660ccのグレードはLでした。初めて購入する車ということで実は当時す車にあまり興味がなく安くてある程度乗りやすい車ということでテキトーにダイハツに行き試乗もせずにテキトーに買った車が廉価グレードのノーマルタントでした。 良かった点と致しましてはやはり軽のスーパーハイトワゴンというところで居住性の良さ、大柄な男の自分が停車時には腕を伸ばしてくつろげる室内空間の広さであったり、ピラーレスの部分からは楽勝にベビーカーを乗せられるなど広い車ならではの利便性が楽しめます。 走行性も案外悪くないです。自分の車は1番下のLグレードですがそれでも標準装備で付いているPWRボタンを押すとアクセルペダルの踏み込みに対してレスポンス良く加速してくれるので直線の走行に関しては申し分ないくらいで80キロクラスまではストレスなく走行できました。減速に関しましても、確かにエンジンブレーキがあまり効かず慣性でスーッと走っていってしまいますが上手くsレンジとbレンジを活用すればナチュラルなエンジンブレーキになり運転する楽しさも上がります。燃費もアクセル操作を抑えめにして慣性でスーッと走っていくのを利用すれば15以上は余裕ででます。あとこれはあまり言っている人が少ないですが、リアのデザインはスペーシアやエヌボックスよりスタイリッシュだと思います。シュッとしててカッコいいです。
気になった点
この車格で値段なので仕方のないことではありますが、やはりある程度速度を乗せた状態でのカーブや右左折は非常に神経を使います。それからロードノイズはほぼ全て拾ってるんじゃないかってくらいです。それから細かいことですが、この種の車は車両感覚を掴むのが容易だと思いますので、例えばセンターメーターを少し高くして、ダッシュボードにモノを置いても問題なくするなどの工夫が少しあればよかったかなと思います。
総評
初めての車として、廉価性とある程度の居住性の良さを求めるのであればオススメです。 それから、ボディーカラーに関してですがファイヤークォーツレッドというダイハツとトヨタで出している色は深みのある赤で、ワックスをかけたりコーティングしたりするとめちゃくちゃかっこよくなるので是非お試しあれ。
タントのモデル一覧
-
新世代の設計思想「DNGA」を採用
-
使い勝手と広さを踏襲しながら低燃費を追求
-
センターピラーレスドアを採用したファミリィワゴン
-
ロングホイールベースが生む広い室内が魅力
タントの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆タントを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。