| Car Sensor |
ミライースの口コミ・クチコミ・評価・評判|ただのクルマ好きさん
- 中古車トップ
- 新車
- ダイハツ(新車)
- ミライース
- ミライースの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ただのクルマ好きさんの車クチコミ
ただのクルマ好きさん(京都府)
投稿日: 2017年9月1日
「燃費」だけがウリじゃない、”軽自動車”を象徴するクルマ
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 5
良かった点
とにかく、燃費がウリのクルマですが、想像以上に良かったです。
・デザインはエクステリア・インテリア共に非常にシンプルで、万人受けする感じにな っており、飾らない感じです。まず、飽きがくることはないでしょう。メーターパネルもデジタル表示で、非常に見やすくなっています。
・走行性能は値段相応です。軽自動車らしい、出だしの軽い走りを見せてくれます。
・セダン型の軽自動車ですので、室内が広いとは言えませんが、まずまず十分だと思います。収納もよく考えられていると感じました。
・軽自動車ということもあり、積載量は普通車と比べると少ないでしょうが、まず困ることはないと思います。大きい荷物は後部座席を倒せばいいわけですし。
・運転は非常にしやすいです。見切りもよく、小回りもよくききます。日本の道路事情にしっかりとマッチしていると思います。駐車場所を選ばない点も良いです。
・維持費もかかりません。まず、自動車税などの税金が安いです。なかなか壊れることもないでしょうし、安心して乗れる車かと思います。
気になった点
・メーターパネルにタコメーターがないこと(なくても困りませんが…)
・やはり軽自動車ですので、安全性については少し心配になります。せめて、リアヘッドレストは全車標準装備にするべきでしょう。カーテンエアバッグがオプションで選択できるようになると良いのではないでしょうか。
・車体が軽いため、小さい段差を超えた時の衝撃が少し気になります。
・気になった点というよりは…街でもたくさん見る車なので、人と違う車に乗りたいという人にはオススメできません。
総評
いろいろ書きましたが、価格を考えるとかなり満足できると思います。
なかなか良く考えて作られているな〜と思えます。
世間では、「燃費」がとか言われている車ですが、乗ってみるとそれだけを重視して作られている車ではないと感じました。
やはり世間で評価されている車は改めて良いんだなということを実感できる車でした。
最近の軽自動車は凄いですね。どんどん良くなってきているなと感心させられました。
特徴
- 小回り
- 燃費良
- 信頼性
- メーカー
- ダイハツ
- モデル
- 2011/9~2017/4
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 20km/L
- 車種
- ミライース
- グレード
- 660 L
- 所有期間
- 2016/6~2017/3
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:7
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ミライースのモデル一覧
-
新骨格による軽量化と最新の安全装備を採用
-
ハイブリッド車に迫るJC08モード燃費30km/Lを実現
ミライースの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ミライースを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。